loading...

検索結果

(新入社員・新社会人向け)ITリテラシー研修

IT基礎

(新入社員・新社会人向け)ITリテラシー研修

仕事をしていくうえで大切な「ITリテラシー」の基礎を習得し、明日から使いこなす

No. 6190000 9909050

対象者

  • 新入社員

・新入社員・内定者の方
・入社前もしくは入社後に、ビジネスパーソンとして必要な基本的なPC操作スキルや、ネットワーク、セキュリティの知識を学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • Windows PCの基本や便利な機能を活用できず、戸惑うことが多い
  • 仕事をするうえで最低限必要な情報セキュリティ対策を実践させたい

>できるを積み重ねる「インソースの新人研修ラインナップ」はこちら

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、新入社員に必要な、社会人として基礎的な「ITリテラシー」を身につけることを目指します。研修では、まずWindows 10の使い方やネットワークなど、今後業務を進めていくための基本を確認します。そのうえで、メールやHP、個人のプライバシー、コンピューターウィルスや不正侵入、情報漏えいなどの情報セキュリティ事故の事例等も参考にし、脅威を正しく理解しその対策を具体的に学びます。

本研修はWindowsPCについての説明がございます。オンライン開催はWindowsPCにてご参加ください。
セミナールーム開催では持ち込んだPCのご利用はできません。

到達目標goal

  • ①仕事で関連するコンピューター・ネットワークの用語を理解する
  • ②Windows PCの基本構成を理解し、便利な機能を仕事で使いこなせる
  • ③仕事をするうえで最低限必要な情報セキュリティ対策を実践できる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.ITリテラシーの必要性
    (1)新人に必要なITリテラシー
    【ワーク】ITリテラシーときいて、どんなことをイメージするかを共有しましょう。
    (2)コンピューターリテラシーとして知っておきたいシステムの種類と最低限の知識
講義
ワーク
  • 2. ビジネスでパソコンを使う意義
    (1)パソコンは企業活動のスピード・質を高める
    (2)パソコンとスマートフォンの違い
講義
  • 3.コンピューターリテラシーの基礎~パソコンを操作しながら確認する
    (1)Windows 10の画面構成と役割
    (2)ファイルを管理するエクスプローラー
    ・ファイルの種類を表す拡張子
    ・ファイルの保存先の道順を示す「パス」
    ・ファイルをひとまとめにする「圧縮」と、圧縮されたものを展開する「解凍」
    (3)基本のショートカットキー
    (4)一時的にデータをコピーするクリップボード
    (5)調べ物や社内システムのアクセスに使うインターネットブラウザ
    (6)マイクやスピーカー、外部ディスプレイを接続する
講義
ワーク
  • 4. ネットワークの基礎
    (1)離れたコンピューター同士でデータのやり取りを行うネットワーク
    (2)ネットワークシステムの構成
    ・ネットワークの種類(LAN、WAN、インターネット、イントラネット)
    ・サービスを提供する「サーバー」と利用する「クライアント」
講義
ワーク
  • 5.情報セキュリティ概論
    (1)情報セキュリティとは
    (2)主な情報セキュリティ対策
    ステップ1:作業用PCを適切に管理する
    ステップ2:作業空間において適切に情報管理する
    ステップ3:社内外での共同作業時において適切に情報管理する
    【ワーク】 自組織のセキュリティルールを確認する
    (3)押さえておきたいキーワード
    (ウイルス、スパイウェア、セキュリティホール、ソーシャルエンジニアリング、ランサムウェア)
    (4)情報セキュリティ対策のポイント
    ① メール利用時の情報セキュリティ対策
    ・標的型攻撃 ・Emotetの猛威
    ② WEB会議システム利用時の注意点
    ③ VPNによる社内ネットワーク接続時の注意点
    ④ クラウドサービス利用時の注意点
講義
ワーク
  • 6.ソーシャルメディア(SNS)の取り扱い
講義
  • 【参考】 AIとは~新しいIT知識
    (1) AI(人工知能)の分類
    (2) AIの活用事例の整理と紹介
講義
  • 7.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

新入社員が配属したときに、教える時間が意外とかかるのがパソコンの取り扱いやセキュリティ対策ではないでしょうか。「ファイルはファイルサーバーで共有するように」と説明してもうまく伝わらなかったり、ショートカットキーを使わず、PC作業に時間がかかったりする新入社員が多いものです。

そこで今回、新入社員がまず最初に理解してほしいコンピューター、ネットワークの基本的な仕組みから、セキュリティ対策やSNSの取り扱いが学べる研修を、先輩社員の目線で企画しました。使いこなしたいおきたいWindows PCの操作については、一つ一つ操作しながらその場で覚えていただきます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

本講座に関する注意事項

新人研修(2025年3月17日(月)~4月30日(水)開催分)のお申込みにあたり、下記ご案内ページを必ずご覧ください。実施形式別の、お申込み時の注意点や、テキストの配送、研修の事前準備物等をご案内しております。

■新人研修2025ご受講にあたってのご案内・注意事項

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年4月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 学生の頃はさほどセキュリティについて大事と捉えていなかったが、社会人はセキュリティ対策が非常に求められるので意識を切り替えていきたい。
  • 情報の扱い方、特にセキュリティについて責任感を持って取り扱います。情報の重要性を学び、今後の社会で情報の漏洩や情報の間違いに十分に注意して情報を得たり、発信したいと思います。
  • 仕事柄パソコンを使用する場面が多いので、今日学んだセキュリティ対策を実行していきたい。社用スマホの扱い方、ウイルス対策等気を付ける。

実施、実施対象
2022年4月     15名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ITの危険性を学べたので、今後は適切に取り扱えるように努めます。定期的なパスワード変更など、セキュリティを意識した行動をとります。
  • ITリテラシーは社会人として最低限は備えておくべきものであることがわかりました。情報化が進む中でどれが正しい情報なのかを自身で判断し、活用します。
  • 自分の中で情報リテラシーというものが不透明で、理解できていない部分が多かった。その不透明なものを今回の研修を通して学び解消できた。今後社会人として情報を扱っていく中で今日の学びを大切にしたい。
  • 自分が発した情報に対して発生する責任を意識して、情報発信の際は細心の注意を払う。今回の研修を通じて身につけたITリテラシーを用い、業務上に置いて情報の重要性を改めて認識し、活かしたい。
  • パソコンやインターネットのセキュリティについては今まで以上に綿密な注意が必要だと実感した。パソコンの使用やメールを開くときなどはさらに慎重に判断する。

実施、実施対象
2022年4月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
90.9%
参加者の声
  • ITリテラシーそのものの重要性を改めて考える機会になり、大変勉強になりました。パソコンの前を離れる際は、ロックをかけるなどを習慣づけて行動します。
  • メールの誤送信による情報漏洩が一番自分自身の身近にあるものだと感じたので、気をつけようと思いました。ショートカットキーなどを駆使して仕事に活かします。
  • 画面のロックやメール設定の確認、個人情報を求める電話へのコールバックの必要性は自分で思いつけないポイントだったので、明日以降ぜひ気をつけます。
  • 会社からパソコンやスマートフォン等を貸与されているため、ITリテラシーを常に意識して仕事に取り組みます。例えばメールの誤送信などに注意し、見直す癖をつけて情報を大切に扱おうと思いました。
  • 研修全体をとおして、常にリスクを考えることの重要性を学びました。リスクを考えるための土台として、パソコンやネットワークに関する知識・技術が必要になるのだとも感じました。新しいことを学んで、常にアップデートをしていきます。

実施、実施対象
2021年4月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「情報漏洩に関しては個人の問題では済まされない」という言葉を忘れずに仕事に取り組んでいきます。
  • これから重要なデータなどを取り扱う機会なども多くあると思うので、データを取り扱う時は適切な管理の元使用していきたいです。
  • パソコンの操作方法、ショートカットキーや単語登録などやセキュリティ対策方法、ウイルス対策ソフトの更新、パスワードの複雑化などを活かしたいです。
  • パソコンやスマホ上の情報は個人のものではなく、多くの人の情報が乗っているため、セキュリティや誤送信、ウイルスなどに気をつけたり、意識をもって活用していきます。
  • 今後扱う情報には自分以外の多くの方に影響を与えるということを肝に銘じて、慎重にセキュリティを意識した行動していきたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修