loading...

検索結果

Linuxサーバー構築入門研修(3日間)

UNIX/Linux

Linuxサーバー構築入門研修(3日間)

はじめてのLinuxサーバー構築。ひとつひとつ手を動かして仕組みを学びながら、ウェブサーバーを構築する

No. 6042000

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・これから業務でLinuxを扱うことになる初学者
・まずはひと通りのサーバー構築の流れを学びたい方
・これからシステム部門に配属する予定の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 業務でLinuxを扱うことになるが、CUIによる操作に慣れておらず、Linuxの扱いに苦手意識を持っている
  • ITエンジニアとして仕事をするうえで、最低限覚えておきたいLinuxの仕組みを、ウェブサーバー構築を通じて学ばせたい
  • Linuxに関する予備知識はないが、3日でLinuxサーバーの基本的な仕組みと構築の流れを押さえておきたい

研修内容・特徴outline・feature

※本研修の最新カリキュラムはこちらです。「はじめてのLinux研修~サーバー設定と管理(2日間)」
https://www.insource.co.jp/bup/bup-create-linux-server2days.html

オープンソースのオペレーティングシステムであるLinuxを用いて、ウェブアプリケーションサーバーを構築する研修です。Linuxの基本的な設定からウェブサーバの構築までを一通り実践いただきます。

これから業務でLinuxを触れることになる初学者向けに、OSやネットワークの基本についても学びながら、サーバー構築に必要な最低限の知識を身につけていただきます。

※VirtualBoxを使い仮想Linuxサーバーを構築します
※持ち込んだPCのご利用はできません

到達目標goal

  • ①viエディタを使い、設定ファイルを書き換えることができる
  • ②コマンドラインによるLinuxの基本的な操作ができるようになる
  • ③パッケージ管理システムを使ってソフトウェアをインストールすることができる
  • ④ウェブアプリケーションサーバーを構築する流れを理解する

研修プログラムprogram

1日目
  内容 手法
  • 1.LinuxとOSの基本を知っておこう
    (1)Linuxとは何か
    (2)カーネルとディストリビューション
    (3)カーネルとソフトウェア
    (4)主なサーバーソフトウェア
講義
ワーク
  • 2.CentOS7にログインしてみる
    (1)VirtualBoxから仮想マシンに接続する
    (2)viエディタを使う練習
    (3)SSHを使う準備をする
    (4)SELinuxとファイヤーウォールの設定を変更する
    (5)SSHクライアントを使いサーバーに接続する
講義
ワーク
  • 3.Linuxの基本的な操作
    (1)コマンド操作に慣れる
    (2)シェルの状態や設定値を保存する環境変数
    (3)ファイルとディレクトリの操作
    (4)ファイルの所有ユーザやアクセス制限を管理する
    (5)システムを終了したり再起動をする
講義
ワーク

2日目
  内容 手法
  • 4.ネットワーク設定
    (1)サーバー管理に関係するネットワークの基本知識
    (2)CentOS7のネットワーク設定
    ①ネットワークインターフェースの情報を確認する
    ②ホスト名の変更 ③IPアドレスの設定 ④疎通確認
講義
ワーク
  • 5.サーバー設定を行う
    (1)サーバー構築の流れ
    (2)管理者ユーザーと一般ユーザー
    (3)パッケージ管理システムを使ってソフトウェアをインストールする
    (4)サーバーの稼働状況を確認する
    (5)サーバー管理の基本
    ①サービスの管理 ②定期的にプログラムを実行する設定をする
    ③時刻の設定をする
講義
ワーク
  • 6.ウェブサーバーを作ってみる
    (1)ウェブサーバー(Apache)のインストール
    (2)Apacheの仕組みと基本設定
    (3)パスワード認証の設定をする
    (4)アクセスログを確認する
講義
ワーク

3日目
  内容 手法
  • 7.ウェブアプリケーションの実行環境を用意する
    (1)ウェブアプリケーションサーバーの構成
    (2)データベース管理システムをインストールする(MariaDB)
    (3)プログラミング言語の実行環境をインストールする(PHP)
    (4)データベースを準備する
    (5)コンテンツ管理システム(CMS)をインストールする(Wordpress)
    (6)Wordpressのバックアップを取る
講義
ワーク
  • 8.セキュリティ対策を行う
    (1)セキュリティ対策のためのサーバーの管理方法
    (2)ファイヤーウォールを管理する
    (3)SSHの仕組みと設定
    (4)ファイル転送をする(SCP)
    【参考】 コンテナ管理(Docker)の概要
講義
ワーク
  • 9.構築実習
    ■パラメーターシートの内容に沿ってウェブアプリケーションサーバーを構築する
ワーク

企画者コメントcomment

ウェブアプリケーションを動かすための土台である「サーバー」について、なんとなく取り扱いが難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、本格的なサーバー構築まではしないものの、検証用として簡単なサーバーを用意する必要があり、一通りの構築はできるようにしておきたいという声もよく聞きます。そこで今回は、CentOS7というLinuxのOSを使ってOSの設定からアプリケーションのインストール、運用管理の方法までを学ぶ研修を用意しました。最低限覚えておきたいLinuxの仕組みについて、ウェブサーバー構築を通じて学びたい方におすすめします。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2022年3月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • Linuxサーバー構築の理解が深まりました。学んだことを現場で活かします。
  • 構築するサーバーの規模が大きくなった時にも応用できるように、自組織のシステムのサーバー構成を見直します。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修