loading...

検索結果

IT・システム部門のための属人化防止研修~標準化のためのナレッジマネジメント

管理職

IT・システム部門のための属人化防止研修~標準化のためのナレッジマネジメント

振り返りが疎かになりがちな継続的な業務を、課題点・ナレッジをしっかり整理し活用する

No. 1040001 9902012

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層

・職場のナレッジの問題を整理したいシステム管理者
・業務の最適化を図りたいプロジェクトマネージャー(プロマネ)

よくあるお悩み・ニーズ

  • 同じ仕事を長期間行っている担当者がたくさんいる
  • 個人主義が強く、業務を標準化する風土がない。結果、組織として力を発揮できない
  • 人員配置の変更が原因で、安定したサービスを提供できなくなるリスクがある
  • ナレッジが組織内で共有されていないため、システムトラブルの都度調査から始まり、非効率である

研修内容・特徴outline・feature

自部署やプロジェクトの属人化の課題を整理し、属人化解消のために必要な情報(ナレッジ)をどのような目的で、内容で作成し、またそれをどのように活用・展開していくかといった、職場最適化のためのナレッジマネジメントの職場での実践を具体的に考えていただきます。

到達目標goal

  • ①属人化が発生する原因や、その悪影響の内容、その防止の仕方を理解できる
  • ②業務開始時、業務期間中、節目に必要な記録を残すことができる
  • ③記録を職場・プロジェクトの課題に合わせて現場で活用できるようになる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.属人化防止について
    (1)属人化の事象の共有
    【ワーク】自部署(プロジェクト)で発生している属人化の事象について洗い出す
    (2)属人化が発生する原因
    (3)属人化を防止する具体的な方向性
講義
ワーク
  • 2.PDCAによる業務管理
    (1)PDCAで仕事をする ~PDCAの意味と勘所
    (2)業務を再評価する
講義
ワーク
  • 3.ナレッジマネジメントのための知識と手順
    (1)暗黙知と形式知
    (2)ナレッジマネジメントを進める手順
    (3)ナレッジマネジメントを進めるうえでの注意点
    (4)ナレッジの抽出方法
    (5)ナレッジの蓄積・保存
    【ワーク】現在、どのような情報を記録し、ナレッジとして蓄積をして活用しているものを洗い出す
講義
ワーク
  • 4.業務フローとマニュアル作成
    (1)業務フローの役割
    (2)業務フロー作成の進め方
    (3)マニュアル作成とは
    (4)マニュアル作成の手順
    (5)マニュアル作成の進め方の検討・決定
講義
ワーク
  • 5.ナレッジマネジメントのためのコミュニケーション
    (1)ナレッジを共有する
    (2)ナレッジを伝える
    【ワーク】ナレッジ伝達の具体的な方法を考える
    (3)ナレッジのメンテナンス ~ドキュメントの改訂
講義
ワーク
  • 6.属人化によるリスクの管理
    (1)業務上のリスクを洗い出す
    (2)属人化のリスク
講義
ワーク
  • 7.まとめ
講義
ワーク

5814

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

96.7%

講師:大変良かった・良かった

86.7%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年8月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • マニュアルの作成による業務の標準化を行っていきます。個人で持っている暗黙知を、なるべく可視化できるようにしたいです。
  • いままで漠然と作成したマニュアルにも意識すべきポイントがあることを知り、今後に活かせそうです。業務を標準化して属人化をなくしていきたいです。

実施、実施対象
2023年6月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • PDCAのAに力をかけること、暗黙知を形式知に変えていくことを行っていきます。また、PDCAを一人ではなく後輩や同僚と一緒にやりたいと思いました。
  • 属人化による課題は認識しているもの具体的にどのプロセスで問題が起きているのかを把握できていないので、業務フローやマニュアル作成によるナレッジマネジメントを行い、属人化を解消して組織力を高めていきたい。

実施、実施対象
2022年9月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今やろうとしている属人化防止対応が間違っていないと確認でき、モチベーションが上がりました。組織の目標を共通認識できているか確認しながら取り組みます。
  • 標準化の具体的な手順を確認できました。自身が担当している顧客を、組織でも対応できるようにするための足がかりにします。
  • 標準化の目的や、誰から誰にナレッジを伝えるのかを言葉にすることを意識します。学んだことを属人化の解消に活かします。
  • 業務標準化の進め方を改めて理解できました。すぐの成果を求めず、覚悟をもってじっくりと取り組みます。

実施、実施対象
2022年6月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ナレッジマネジメントの進め方が参考になりました。自部門の業務や情報システムについて、個人に依存している部分を他のメンバーでもできるように変えていきます。
  • マニュアルや資料を、目的別・活用シーン別に整理します。定期的な点検も大切だとわかりました。暗黙知の形式知化も実践したいです。

実施、実施対象
2022年4月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ナレッジマネジメントを推進するうえでのポイントを活かして、組織の属人化防止に役立てる。行動宣言した3つ確実に実行し、属人化している業務を減らしリスクを回避する。
  • PDCAサイクルを実施する際の具体的なポイントがわかり、ナレッジマネジメントを実施するうえで有益だと感じました。
  • 属人化することの危険性と、ナレッジ化していく手法について学ぶことができたので、業務に活かします。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
96.7
講師がとても良い・良い
86.7

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修