研修の特徴・目的
ITスキルとは
ITスキルはすべてのビジネスパーソンに必要
ITスキルは、ユーザーとして使いこなすこと(ITリテラシー)と、開発者として使用しプロダクトを作ることの大きく2つの意味を持ちます。近年、ICT(情報通信技術)の普及により、ITスキルはシステムエンジニアだけのものではなくなりました。そのためビジネス上でも、これらの明確な線引きができないことが多くなってきています。
ユーザーには、業務の改善や変革のために、これまでよりも高いITリテラシーが求められています。また開発者には、より専門的なITスキルや、ユーザーの視点からシステムを開発するスキルが欠かせません。近年のIT研修では、この両者の橋渡しをする人材の育成も新しい要件として必要となっています。
IT人材育成のポイント
基礎的なIT技術力の強化
基本的なアルゴリズムを理解していなければ、プログラムは書けません。技術力と高めるには、コンパイルエラーやバグの修正など自ら悩んで解決することが必須です。技術研修においては、簡単に答えを提示してしまうことや、机上の問題解決のみに終わらせるようなことはいたしません。自らの手を動かして失敗し、失敗を克服することで技術力を磨きます。受講者様の学びを最大化するために、弊社の講師がサポートします。
インソースでは、IT研修のラインナップを多数ご用意しております。プロジェクトマネジメントに特化した研修ラインナップや通信教育講座、eラーニングで学べる動画教材もございます。
ITを深く理解し使いこなす力の醸成
ITリテラシーは、近年、特に求められるようになりはじめたスキルです。リスキリング(学び直し)の主要テーマになることが多く、あらゆる仕事でExcelをはじめとしたITツールを使いこなすことが必須の要件です。加えて、世の中にあふれているデータをビジネスで適切に活用していくスキルが、組織から重要視されています。また、最近では、ITとデータを活用して組織や社会の変革を推進していく人材が求められています。インソースでは、DX推進人材の育成に特化した研修プログラムも多数ございます。
ITスキルとビジネススキルをバランスよく身につける
近年はIT活用の範囲が広くなっており、IT技術者はあらゆる業界からあらゆる分野の業務改善や新規事業に関する仕事を受けています。IT技術だけではなく問題解決力や折衝技術などがなければ仕事はうまく進みません。また、よいシステムを開発するためには、お客さま(ユーザー)の業務を知ることが必要不可欠ですが、システム開発プロジェクトにアサインされたプログラマー・SEは、実際にはシステム全体のほんの一部のサブシステムしか担当せず、ユーザーの業務や視点を知らないまま、開発を進めていることが多くあります。
お客さま(ユーザー)視点を身につけていただく研修や、コミュニケーションスキル・問題解決力を高める研修など、IT技術力とビジネス力をバランスよく鍛えるための研修を数多く展開しています。
IT研修(情報技術研修)における「今」の課題
生成AIの普及やリスキリング機運の高まりとともに、ITスキルの充実は組織にとって年齢を問わず重要性が増しています。ChatGPTなど生成AIを使った研修をはじめ、具体的な実務で使う場面を想定した研修カスタマイズのご要望が増えています。今後、デジタルツールを使いこなせる力はビジネスパーソンの基本スキルとなっていくでしょう。
ITリテラシーチェックやDXアセスメントなど個人や組織のリテラシーを測るご相談が増えていることもその現れです。IT技術者には高度なスキルを習得してもらう一方、幅広く全社員へのITスキル付与というのがさらに重視されていくと考えられます。
「今」を捉えたインソースの研修
インソースでは、時代の変化に寄り添い新たなニーズに応えるため、毎月新作研修を開発しております。外部環境の変化に対応すべく今必要なスキル、最近耳にする新しい分野など多数ご用意しておりますので、その中で本テーマにおける新作研修をご紹介します。
システム障害未然防止研修~原因の多様性(半日間)
研修開発者の思い・こだわり
航空機はトラブルが発生しても空中で停止できず、また衝突や墜落の場合には悲惨な人身事故につながりかねません。航空機を地上から管制する航空管制システムは、ミッションクリティカルシステムの代表格です。同じ業界・業種かどうかにかかわらず、本研修の障害事例から原因と対策への理解を深め、システム障害の発生が限りなくゼロに近づくよう取り組んでいただけたらと思います。
IT研修(情報技術研修) おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
テストと動画でイチから学ぶITリテラシー習得プラン
全社員にITの基本知識を問うテストを実施。その後、業務のスキマ時間にいつでも視聴できる動画教材を活用することで、指導負担の軽減とリスキリングを同時に叶える
-
ITエンジニアとしての基本知識を2カ月で習得するプラン
新人やSEへの職種転換者など、未経験者を対象に、2カ月でIT知識やプログラミング言語を学んでもらう。最後の開発演習はPHPかJavaのいずれかを選択可能
-
IT業界 中堅社員の関係構築・問題提起力を鍛えるプラン
2年間で、PM・リーダーを任せられる人材を育成する。そのために、中堅社員の「人と関係を構築する」「人を動かす」「人が絡んだ問題を解決する」ためのスキルを強化する
-
社内人材から「データサイエンティスト」を育てるプラン
-
ITリテラシーを体系的に高め現場の生産性を上げるプラン
-
新人・内定者から始める!DX研修3コース×2週間プラン
IT研修(情報技術研修) 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
システム・IT理解研修
個人の生産性のみならず、企業としての競争力を高めるため、システムに対する理解を深める
-
今さら聞けないITリテラシー研修
ビジネスパーソンなら知っていて当たり前!パソコンとネットワーク、情報セキュリティの基礎を確実に自分のものに
-
パソコン苦手な方限定~はじめてのMicrosoft365研修
Microsoft365を基礎から学び、トラブルを減らして業務効率化
-
IT入門研修(2日間)
-
ITパスポート試験対策研修(2日間)
-
DX推進研修~5ステップで今日から始める(半日間)
-
<速習!>Excel研修~パワークエリを用いたデータの取込みと整形(半日間)
-
【極意】システム障害未然防止研修~システム障害の考え方
階層やニーズ別のプログラム
生成AIを使いこなしたい
- ChatGPTのはじめ方研修~触って学び、明日の業務を効率化する(半日間)
- 新人向けDX入門研修~ChatGPTに触れ業務効率化のマインドを獲得
- ChatGPT理解研修~導入事例やリスクを知り活用方法を検討する(半日間)
- ChatGPTを活用したビジネス文書研修~文書作成の新スタンダードを学ぶ
- ChatGPT×Excel研修~Excel初級者でもAIの力で使いこなす
- ChatGPT×Excel研修~知識ゼロからマクロを作る
- ChatGPTプロンプトエンジニアリング研修~使いこなすための応用手法を学ぶ
- Microsoft 365 Copilotの使い方研修~Excel・PowerPoint操作の効率化(半日間)
IT研修(情報技術研修) 動画教材・eラーニング
IT研修(情報技術研修) おすすめサービス
IT研修(情報技術研修) Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
IT研修(情報技術研修) 読み物・コラム
-
新人IT研修を語る
インソースの「新人IT研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「新人IT研修」は、プログラミングスキルの習得を図ります。また、その過程で、社会人としてのビジネススキルも身につく研修です。
-
【特集】「稼ぐSE」になれる3つの対人スキル
フロントマンとして活躍する"稼ぐSE"には、技術だけでなく「3つのヒューマンスキル」が必要です。円滑にプロジェクトマネジメントを行い、対人関係を築き、課題解決を行うために必要なスキルやコツをご紹介します。
-
IT・IoT・DXの違いとは?
ITとは、IT(情報技術)は、Information Technologyの略称です。コンピュータやネットワークなどを使って情報を処理・伝達する技術を指します。具体的には、インターネットを使って情報を探したりすることや、メールでコミュニケーションを取ったりすることなどが挙げられます。
-
低コストで社内IT人材を大量に増やす方法をご紹介します!
-
ChatGPTを使ってみた
-
公開講座受講体験記「プロジェクトマネジメント基礎研修」
研修のプロがお答えIT研修(情報技術研修) 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
IT活用は業務の大前提。ビジネスの成果につながるデジタルスキルを高める