loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

プレゼンテーション研修~初めての海外出張者向け編(1日間)

プレゼンテーション研修~初めての海外出張者向け編(1日間)

日本と海外の文化の違いを踏まえたうえで、相手の行動変容を促すプレゼンテーションを目指す

研修No.B PRS120-0000-3135

対象者

  • 全階層

初めて海外出張される方

研修内容・特徴outline・feature

海外におけるプレゼンテーションと資料作成に関するポイントの習得を目的とした研修です。海外でのプレゼンテーション(商談)に対する苦手意識をなくし、自信をもって臨めるようになることを目指します。また、海外で簡単な会話を楽しむために必要な「人づきあいのポイント」もお伝えしますので、初めて海外出張する方にもおすすめです。

具体的には、日本と海外の文化の違いを踏まえたうえで、相手に行動を起こさせるためのプレゼンテーションの構成の仕方やその伝え方を、ワークを通じて身につけていただきます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.はじめに
     【ワーク】海外でのプレゼンテーションについて、不安に感じていること、課題だと思っていることを考える
ワーク
  • 2.海外でのプレゼンテーションについて考える
     【ワーク】聞き手の傾向など、日本と海外のプレゼンテーションの違いを考える
    (1)文化の違いを知る
     ①ハイコンテクスト文化 ②ローコンテクスト文化 ③ハイコンテクスト文化出身者とローコンテクスト文化出身者との間で生まれる感覚の違い
    (2)グローバルビジネスでは「論理的に(ロジカルに)」伝える
    (3)タイム・イズ・マネー
講義
ワーク
  • 3.プレゼンテーションの目的を考える
    (1)ゴールは相手に行動を起こさせること
    (2)聞き手の心理を考える
     【ワーク】聞き手に与えたい印象・与えたくない印象を考える
    (3)目的を果たすためにコントロールするべきもの
     ①プレゼンターの見た目 ~視覚的情報のコントロール
     ②プレゼンターの声・話し方 ~聴覚的情報のコントロール
     ③内容・メッセージ ~時間・話の展開のコントロール
     ④資料 ~内容・メッセージの伝わりやすさのコントロール
講義
ワーク
  • 4.プレゼンテーションの構成を考える
    (1)最も聞き手に伝えたいメッセージから考える
    (2)内容 ~定型ストラクチャーを活用する
    (3)イントロダクション ~つかみが大事!
     【ワーク】「つかみ」に使えそうな「自分の人間性」を伝えるエピソードを書き出す
    (4)締めくくり ~メッセージを印象づけるクロージング
講義
ワーク
  • 5.プレゼンテーション資料作成のコツ
    (1)使用用途別に資料を作成する
    (2)「最低の資料」にしないために
講義
  • 6.プレゼンテーション成功のコツ
    (1)練習あるのみ!
    (2)プレゼンテーションを失敗に導くもの
    (3)完璧を目指しすぎない
講義
  • 7.海外での人づきあいの始め方
    (1)ソーシャライジングの目的
    (2)自分を印象づける
     【ワーク】英語で自己紹介をしてみる
    (3)あいさつ
    (4)名刺交換
講義
ワーク
  • 8. 海外での人づきあいのポイント
    (1)マナーとして簡単な会話を楽しむ
     【ワーク】簡単な会話を始めるために、海外でふさわしいテーマや話題を考える
    (2)感情表現は豊かな方が会話は弾む
    (3)リスク回避のためにマナー・エチケットを学ぶ
    (4)差別的発言・行動は絶対にしない
     【ワーク】差別を含む可能性のある発言や行動について話し合う
    (5)様々な差別
    (6)非礼に対して、きちんと謝る
    (7)日本人同士のコミュニケーションに関する留意点
講義
ワーク
  • 9.まとめ

4266

1113134

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年2月     11名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションで使用するスライド資料がマンネリ化していたので、見直そうと思いました。普段からテンプレートのようなものを持っておくと良いと感じました。
  • 部署の外国人の方に対しての説明に活用します。また、もっと積極的に海外で発表したいと感じました。
  • 事前準備と努力をしなければ、プレゼンテーションは上達しないのだと改めて反省しました。

実施、実施対象
2018年7月     9名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 海外の方に限らず、他業種の方や世代の違う方など、文化の違いを理解したうえで「伝える」ことを大切に業務に取り組みたいと思います。
  • 海外拠点の子会社の方に依頼をする際などに、研修で学んだことを活かせると感じました。日本文化特有の曖昧さを避け、具体的に物事を伝えようと思います。
  • 今まで意識したことのなかったハイコンテクスト・ローコンテクスト文化の違いや日本の文化を知る必要性について考えることができ、非常に有意義でした。

開発者コメントcomment

グローバリゼーションの進む現在、海外でプレゼンテーション(商談)をする機会はますます増えてくるでしょう。
そんな中で、「ある程度英語は使用できるが、正式に海外でのプレゼンを学んだ機会がない」「海外での英語でのプレゼンに自信がない」と、苦手意識を感じている方は多いようです。

プレゼンテーションの目的は、聞き手に自身の考えや情報を伝え、理解をしてもらい、最終的には自身の思惑どおりに動いてもらうことです。
加えて海外でのプレゼンテーションにおいては、日本との文化の違いを踏まえたうえでのスキルの取得が求められます。

本研修は海外でのプレゼンテーションに自信を持って臨めるようになることを目的に開発されました。
さらに海外で簡単な会話を楽しむために必要な「人付き合いのポイント」も盛り込んでおり、初めて海外出張する方におすすめの研修となっております。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる