マーケティング研修~市場と商材のポテンシャルを分析し、海外に売り込む(1日間)

マーケティング研修~市場と商材のポテンシャルを分析し、海外に売り込む(1日間)

マーケティングの基礎から実践までを1日で学び、マーケティング戦略やグローバルマーケティングを理解する

研修No.B STR431-0100-2646

対象者

  • 全階層

・営業、マーケティング職の方

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、マーケティング戦略の基本的知識を身につけたうえで、実際に自社の主要商品の海外販売戦略を考える演習を行います。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.マーケティング戦略の必要性を考える
    (1)なぜ今、企業にとってマーケティングが急務となっているのか
    (2)企業を取り巻く社会情勢
    (3)マーケティングマネジメントの必要性
講義
  • 2.マーケティングとは
    (1)マーケティング戦略のおさらい
    ①環境分析(=「土俵」を知る)~3C分析、SWOT分析
    ②狙うターゲットの特定(「誰に」買って欲しいのか)~STPマーケティング
    ③マーケティング・ミックスの策定(=どうしたら買ってもらえるのか具体的に考える)~4P、4C
講義
  • 3.マーケティング戦略①~環境分析
    (1)環境分析①~市場環境と自社状況を分析する
    ①自社の外部環境を分析する~人口構成、社会情勢、業界分析 など
    ②自社の内部環境を分析する~自社の状況はどうなのか
    (2)環境分析②~SWOT分析のおさらい
    (3)内部の課題分析
    (4)SWOT分析
講義
  • 4.マーケティング戦略②~戦略の策定
    (1)STPのおさらい
    【ワーク】自社のビジネス環境をSWOT分析で考え、グループごとに発表する
ワーク
  • 5.マーケティング戦略③~戦術の考案
    (1)マーケティング・ミックス戦略(4P)
    (2)4C
講義
  • 6.グローバルマーケティングに向けて
    (1)ローカリゼーションとは
    ①グローバルはローカルの集合 ②ビジネスと文化のズレを理解する
    ③異業種のさまざまなケースを知る
    (2)新しいマーケットを理解する
    ①BOP(Base of Pyramid, Bottom of Pyramid)とは
    ②リバース・イノベーションとは
講義
  • 7.実践演習
    【ワーク①】自社の主要な製品をひとつ選ぶ
    【ワーク②】①の製品を利用する具体的な顧客や競合する製品について考える
    【ワーク③】②の議論をふまえ、販売戦略を考えるうえで、どのように市場をセグメンテーションすればよいか考える
    【ワーク④】③でわけたセグメントのうち、自社のターゲットはどこかを考える
    【ワーク⑤】④で選んだセグメントで製品が競争優位を獲得できるような違いとはなにかについて、顧客の要望やライバルとの比較などをふまえ、議論する
ワーク
  • 8.まとめ
ワーク

9368

1863126

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年9月     17名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.1%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自社ならではの強みや競合との位置づけなど何らかの施策をうつときに知っておくべきことが明確になりました。今後自社の拡大や海外展開における効率的な資金繰りを勘案する際に活かします。
  • それぞれのフレームワークの特徴と使うタイミングが非常にわかりやすかったです。広い視野で分析を始め、徐々に詳細を見ていくことを忘れないようにします。
  • 社会の動きをしっかりと把握しないとうまく数字につながらないと実感しました。今後はニュースを見るときなども、自社にこんな影響があるかもと考えるようにしようと思います。

開発者コメントcomment

グローバルマーケティングに合わせたローカリゼーションや、BOP(Base of Pyramid)、リバースイノベーションの内容を追加しました。また、研修後半の実践演習では、自社の主要製品を選んでSTP戦略を考えることにより、現場で即実践可能な内容をお伝えいたします。

関連おすすめ研修

読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
グローバル・ダイバーシティ研修の評価
年間総受講者数
28,535
内容をよく理解・理解
94.6
講師がとても良い・良い
91.9

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します