観光ガイド向け研修~旅行者に寄り添い印象深いツアーを提供する(1日間)

観光ガイド向け研修~旅行者に寄り添い印象深いツアーを提供する(1日間)

旅行者の心をつかみ、楽しんでもらうための基本スキルを身につける

研修No.B CSF530-0600-5901

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・観光ガイドになったばかりの方
・観光地の地元住民や地域振興の一環で観光ガイドを担うことになった方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 旅行者に対し失礼のないガイドができるかどうか不安
  • より楽しんでもらえるように、ガイドとして工夫できることを知りたい
  • ガイドの経験がない職員が多いため養成したい

研修内容・特徴outline・feature

旅行者に満足してもらうために、観光ガイドとしての基本マナー・スキルを身につける研修です。よい観光ガイドの要素を旅行者の立場で洗い出し、サービスの質を高めるホスピタリティを考えることから始めます。そのうえで、親しみやすい表情や話し方、先導する際の歩き方などの基本スキルを学びます。研修の最後には、観光地の見どころを案内する設定でガイドのロールプレイングに取り組み、実践スキルの定着をはかるプログラムです。

研修のゴールgoal

  • ①好印象を与える立ち振る舞いや言葉遣いを理解する
  • ②旅行者に楽しんでもらうための話のネタを用意し、魅力的に伝えられるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.旅行者の立場で考える
    【ワーク】これまでの経験を振り返り、好印象だった観光ガイドを共有する
ワーク
  • 2.満足度の高い観光ガイドをするためのホスピタリティ
    (1)ホスピタリティとは
    (2)ホスピタリティで推進するCSサイクル
    (3)ホスピタリティで変わるサービスの質
    (4)ホスピタリティマインドを育むポイント
    【ワーク】普段、気をつけて観察している「旅行者のサイン」を共有する
講義
ワーク
  • 3.ツアーを楽しんでもらうための基本スキル
    (1)親しみやすい表情と基本マナー
    (2)相手の目を見て話す
    (3)言葉遣い~クッション言葉を活用する
    【ワーク】クッション言葉を練習する
    (4)わかりやすく説明する
    (5)信頼関係を作る
    (6)先導する際の歩き方
    (7)異国・異文化であることを前提に話す
    (8)ガイド自身が楽しむこと
    【ワーク】挨拶をし、見どころを伝えて先導するまでの流れを練習する
講義
ワーク
  • 4.ツアーを楽しんでもらうための話し方
    (1)相手の興味・関心を把握する
    (2)独自のトークで相手を引きつける
    【ワーク】自分にしか話せない体験談やエピソードを書き出す
    (3)積極的に問いかけ、参加を促す
    (4)興味を惹き、満足してもらう話し方
    (5)関連づけながら話をするテクニック
    【ワーク】ガイドをする対象物と関連づけられそうなエピソードを考える
    (6)さらに興味をもってもらう説明をするために
講義
ワーク
  • 5.実践ロールプレイング
    【ワーク】ケースを読み、観光ガイドのロールプレイングをする
    <ケース1>初めて訪れた旅行者に対して観光地を案内する
    <ケース2>つまらなそうにしている旅行者をガイドする
    【参考】言葉遣い・敬語
ワーク

9606

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

観光ガイドとして自分だからこそ伝えられる情報や価値を見出し、旅行者に楽しんでもらうサービスを提供できるよう本研修を開発しました。基本的な接客スキルをおさえたうえで、旅行者の興味を惹く案内の仕方やテクニックを身につけます。相手目線を大切にし、インターネットやSNSにはないガイドの魅力を考えるきっかけにしていただきたいです。

読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
エンターテイメント業界向け研修・サービスの評価
年間総受講者数
2,128
内容をよく理解・理解
94.7
講師がとても良い・良い
92.6

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します