loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

3年目社員研修~主体的に動くための思考力強化編(2日間)

3年目社員研修~主体的に動くための思考力強化編(2日間)

3年目社員の方が自立して業務を行うのに必要な、問題解決のための思考力を身につける

研修No.B LTH220-0000-4740

対象者

  • 若手層

・3年目社員の方
・上司や先輩からの指示を待つことなく、業務を行っていきたい方
・自分が手本となり、業務の進め方を後輩に示したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 成長意欲はあるが、業務の進め方をどう改善すればいいかわからない
  • 正解のない問題に対して、何が自社やお客さまにとって最善なのか判断できない
  • やり方が定められている業務はこなせるが、未経験の業務に応用できない

研修内容・特徴outline・feature

入社3年目の社員を対象に思考力を強化する、2日間の研修です。会社から一人前と認知される3年目は、それまでの「業務を依頼される立場」から「自立して業務を行う立場」へと役割が変化していく時期です。業務内容の難度も上がるのに伴い、山積していく問題を解決する思考力を鍛えることを目的としています。

1日目は、会社での立場が変わる中で今後のキャリアを見定めていく必要性や、3年目社員として求められる役割を考え、今の業務のやり方を見つめ直すクリティカルシンキングの手法を学びます。2日目は、自分の判断で動く主体性を醸成するため、業務の目的に沿って仮説思考やマトリクスなどを駆使しながら、問題への対策を立てる手法を学びます。ワークやケーススタディも交えつつ、自らが中心となり問題を解決していく自立型人材の思考法を体得いただきます。

研修のゴールgoal

  • ①表面化しにくい問題の真因を自ら特定し、解決策を考えられる
  • ②現在担当している業務の改善点を見つけ出し、自力で対応策を実行できる
  • ③クリティカルシンキングの手法を身につけ、実際の業務に活かすことができる
  • ④必要に応じて周囲に協力を仰ぎながら、協働して解決に当たることができる

研修プログラム例program

■1日目
内容 手法
  • 1. はじめに~3年目社員として考える「キャリア」
    (1)キャリアとは何か
    (2)主体的なキャリア形成が仕事人生を充実させる
    (3)スペシャリスト志向とゼネラリスト志向
    (4)今のキャリアのステージをイメージする
講義
ワーク
  • 2.自分の強みと組織の利益をつなげる
    (1)現時点でのスキルの棚卸し
    (2)過去のキャリアを振り返る
    (3)得意なことに、より高い目線で目的をもって、情熱を注ぐ
講義
ワーク
  • 3.3年目社員に求められる役割とスキル
    (1)3年目社員に求められる役割・スキルを考える
    (2)1年目~5年目社員に組織が求めることと抱えがちな悩み
講義
ワーク
  • 4.主体的行動のためのクリティカルシンキング
    (1)クリティカルシンキングの考え方
    (2)ビジネスにおけるクリティカルシンキング
講義
ワーク
  • 5.クリティカルシンキングの要素 ~3つのポイント
    (1)論理性が大前提~ロジカルシンキングとクリティカルシンキング
    (2)中立を保つ姿勢
    (3)前提や思い込みを把握する
講義
ワーク
  • 6.クリティカルシンキングの手順~3つのステップ
    (1)疑問~疑ってみる
    (2)分析~視点を変えて物事をとらえてみる
    (3)再構築~新しい主張・見解を出してみる
講義
ワーク
  • 7.1日目のまとめ
ワーク
■2日目
内容 手法
  • 8.3年目社員として主体性を発揮するには
    (1)目的を理解することが「主体性」発揮のスタート
    (2)仕事の目的を常に意識する
    (3)「目的」「目標」「手段」の違い
講義
ワーク
  • 9.仮説思考で先手を打つ
    (1)主体的に行動するために~「先を読む」
    (2)仮説を持って業務にあたる
    (3)「仮説思考」と「PDCAサイクル」
    (4)「主体的」とはPDCAを繰り返せること
    (5)仮説構築の基本は「ゼロ」から
    (6)仮説を立てたら「やり抜く」
講義
ワーク
  • 10.普段から「なぜ?」と考えるクセをつける
    (1)最低3つは「なぜ?」(根拠)を示す
    (2)「なぜ?」を深掘りする
    (3)掘り下げた「なぜ?」に対策・解決策を考える
講義
ワーク
  • 11.真の原因を掘り下げて考える
    (1)ロジックツリー
    (2)特性要因図
講義
ワーク
  • 12.対策を検討する~マトリクスで評価する
講義
ワーク
  • 13.周囲を巻き込み、周囲の支援・協力を得る
    (1)周囲から「支援してあげたい」と思われる3年目社員とは
    (2)「支援したい」と思わせる3年目社員の仕事に対する姿勢
    (3)周囲とのコミュニケーションにおける心構え
    (4)話を聴く際のポイント
講義
ワーク
  • 14.2日間のまとめ
ワーク

7354

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年10月     86名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.3%
講師:大変良かった・良かった
97.7%
参加者の声
  • 主体性についてここまで深堀して考えたことがなく、自分と向き合う良い時間になりました。こうした方がよいのではと考える視点を持ち、自分が主体となる気持ちで店舗を盛り上げていきます。
  • ワークを通して、目的と目標と手段が混ざり、何のための業務なのかわからなくなっていたことに気づきました。今後は目的や目標を意識して行動しようと思います。
  • PDCAサイクルを回すことを試します。1日の終わりには業務を振り返り、次につなげていきたいです。

開発者コメントcomment

3年目になると業務の流れは一通り覚えるものの、業務のやり方をより良く変える考え方は、学ぶチャンスがないのが実情です。本研修では、自らの判断で業務を遂行できるよう、営業の資料管理の課題を解くワークや、使われないシステムの問題と対策を考えるケーススタディなどを実施し、思考を深めるための学びを体得いただきます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる