loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

社会人1年目・2年目ステップアップ研修~周辺配慮とマナー編(1日間)

社会人1年目・2年目ステップアップ研修~周辺配慮とマナー編(1日間)

相手にとっての「常識」「期待」を予測し、相手目線で仕事の達成基準や進め方を考えられるようになる

研修No.B NEP304-0100-3428

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・社会人1~2年目の、実務経験が半年以上ある方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自分では指示通りにやっているつもりだが、上司や先輩からの注意や手戻りが多い
  • 上司、先輩と自分にとっての「当たり前」がずれているように感じている
  • 今よりさらにチームに貢献できるようになりたいが、具体的にどうしていいかわからない

研修内容・特徴outline・feature

社会人1年目の後半、または2年目に入った段階の方に向けた、視野を広げて相手目線で仕事の期待水準を捉え、行動できるようになるための研修です。イレギュラーやトラブル発生時を想定したケーススタディを多く行い、仕事における相手目線、それも複数の関係者の目線に立つことの重要性に気づいていただくことができます。

研修のゴールgoal

  • ①仕事上では、相手の常識・期待を予測し、それに応える行動をとることが重要であると認識する
  • ②相手目線で、自分の仕事の構成要素と各要素にかける力の配分のバランスを考えることができる
  • ③自身の仕事の前後工程を意識して仕事を進められるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.チームワークに欠かせない周辺配慮とは
    【ワーク】期待される行動を、お客さまと上司・先輩の視点から考える
    (1)2年目社員に求められること
    (2)周辺配慮で、相手の「常識」「期待」に応える
    (3)相手の「常識」「期待」を、考え予測する
    (4)周辺配慮は組織で成果をあげる基本
講義
ワーク
  • 2.ケースで考える周辺配慮
    【ワーク】ケースを読み、自分がどのような行動をとればいいか考え、共有する
ワーク
  • 3.他者の目から仕事を見直す
    (1)仕事の「要素」と「配分」のバランス
    【ワーク①】現状の仕事を要素に分け、各要素に投じている労力の配分を描く
    【ワーク②】改善すべき点と、その理由を考える
    (2)お客さまが期待する仕事の「要素」と「配分」
    【ワーク①】お客さまの視点で考えた要素と配分を書き加える
    【ワーク②】現状の仕事の要素と配分について、思うことを話し合う
    (3)上司・先輩が期待する仕事の「要素」と「配分」
    【ワーク】自身の仕事の要素と配分を、どのように変えていくべきか考える
講義
ワーク
  • 4.プロセスを意識して仕事を行う
    (1)プロセスがつながることで価値が生まれる
    (2)プロセスを意識した周辺配慮を行うために
    【ワーク①】自身の業務の前後工程を確認する
    【ワーク②】前後工程とのやり取りの課題を洗い出す
    【ワーク③】課題解決の方法を考える
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

5406

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年8月     26名
業種
不動産
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 期待されていることを考えて仕事をすること、自分にとっての「お客さま」は誰かを意識することの2点を心掛けて業務に取り組みます。
  • 自身の業務を終わらせることばかりに集中していたと気づきました。相手のことを考えた細やかな仕事ができるように意識を変えていきます。
  • 相手の期待や常識、自分の業務の仕方を客観的に捉え、プラスアルファのことができるかを考えながら業務を行います。

実施、実施対象
2019年7月     43名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • みんなも似たような環境、状況で、自分だけが困っているわけではないと思えました。研修で得たことを活かして3カ月後、1年後に自分が提示したなりたい自分になれているように頑張ります。
  • 入社してからのこれまでを振り返る機会を得て、今後の目標を立て、それについて向かっていこうという前向きな気持ちを持つことができました。
  • 研修を受講して、周りを見ることができていないと感じたので、意識して気を配るようにします。周囲の人のことをしっかりと理解し、コミュニケーションをたくさんとることで成長したいです。

実施、実施対象
2018年10月     16名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
93.8%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 先輩に指示を出された業務に自信がなかったら、手戻りしないように早めにわからないところを聞きます。周りの方に感謝し、先輩の負担が少なくなるように頑張りたいです。
  • 周りを見て考えることの大切さを知ることができて良かったです。自分中心でなく、誰が誰のために仕事を進めてくださっているのかを知ることができました。
  • 自分の自主性、主体性を身につけるために活かしていきたいです。視野を広げることが大切だと思いました。

実施、実施対象
2017年 10月     14名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 入社時から自分を改めてふり返り、できていることとできていないことが明確になった。そのうえで周囲への配慮に目を向けて仕事をすることによって効率と信頼が上がることがわかり、勉強になった。
  • 自分の仕事内容について改めてよく考えることができた。一つひとつの仕事に対して「誰がどう考えて何を求めているのか」についてしっかり考えられるようにしたい。
  • 改めて自分を見つめなおすことができた。今後上司がどのようなことを期待しているかを考えて行動したい。

開発者コメントcomment

「周辺配慮」とは、相手にとっての「常識」「期待」を予測しそれに応えることです。「素直だけど気が利かない」「仕事に対して貪欲さに欠ける」という、世代の傾向を踏まえて開発したプログラムです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる