loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

病院向け新規採用職員フォロー研修 ホスピタリティマインド醸成編(半日間)

病院向け新規採用職員フォロー研修 ホスピタリティマインド醸成編(半日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B BMN510‐0000-3074

対象者

  • 新入社員

病院に新規採用された職員の方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、新規採用職員向けに、社会人としてのマナーを再確認し、ホスピタリティマインドを醸成させることで、ワンランク上の質の高い応対ができるようになっていただくことを目的としています。

具体的には、ビジネスマナーの基本を復習し、ペアになりお互いにきちんとできているかどうかチェックし合います。さらに、仕事をうまく進めるためのコミュニケーションの取り方を学び、最後に、顧客(患者さま)満足度をより一層高めるためのホスピタリティマインドを習得していただきます。演習を通してトレーニングすることで、職場で実践できるスキルとして定着させます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.学生と社会人との違い
     【ワーク】学生と社会人の違いについて考える
    (1)「組織」とは
    (2)チームワークの重要性
講義
ワーク
  • 2.ビジネスマナーの基本
    (1)ビジネスマナーとは
    (2)第一印象の重要性
    (3)表情・態度
    (4)身だしなみ ~ 「ふさわしい」身だしなみを確認する
     【チェック】ペアになって、今日の身だしなみをチェックし合う
    (5)お辞儀の種類とポイント
講義
ワーク
  • 3.仕事をうまく進めるコミュニケーション
    (1)礼儀・あいさつの重要性
    (2)職場でのコミュニケーション
    (3)上司とのコミュニケーション (報告・連絡・相談)
    (4)報・連・相するかどうかの判断基準
講義
  • 4.顧客(患者さま)満足を支えるコミュニケーション
    (1)ホスピタリティとは
    (2)ホスピタリティマインドを育むポイント
    (3)相手の話を引き出すために積極的に「聴く」
    (4)相手に話してもらうため、より詳しい情報を得るために「訊く」
     【ワーク】「きく」スキルを実践する
講義
ワーク
  • 5.まとめ
     【参考資料】電話応対
     【参考資料】来訪者応対のマナー

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年12月     23名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.5%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分で今目標としている電話対応や言葉遣いなどにすぐに活かします。これまで先輩を見て曖昧なまま対応していた面もあったので、一般的なマナーを学ぶことができてためになりました。
  • 実務作業のみに意識が向いてしまっていたので、もっと相手の理解度や気持ちを考えて仕事に向き合うべきだと思いました。往診同行での言葉遣いを見直します。
  • 電話応対のボキャブラリーを増やすことができたと思います。より柔軟な受け答えや会話ができるよう積極的に使っていきます。

実施、実施対象
2019年4月     33名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • マナー・ホスピタリティを大切にしながら医療の現場で活躍していきます。患者さんやそのご家族、上司とかかわる際には、笑顔で対応したいです。
  • 姿勢・身なりを整えて、周りから見られていることを意識します。病院職員の一人として恥ずかしくない対応をします。
  • マナーを知らずに行動すると、自分だけでなく病院の株も下がってしまうことが分かりました。患者さま・ご家族の方が気持ちよく病院を利用できるように、社会人としての自覚をしっかり持ちます。

実施、実施対象
2018年 5月     66名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.5%
講師:大変良かった・良かった
98.5%
参加者の声
  • 仕事と接遇のつながりはとても大切で、仕事をするうえで切り離せないものだと思いました。あいさつ・笑顔を忘れずがんばっていきたいです。
  • 相手からどう思われるのか、言葉一つで大きく異なってしまうことが分かりました。自分から積極的に動き、コミュニケーションを図ることで、相手に対して良い印象を与えることが出来るので、今からでも実践していこうと思います。
  • 現在の自分の姿を振り返ることができました。患者様やご家族に不快感、不信感を与えないよう、言葉遣いや心遣いに気をつけていきたいです。

実施、実施対象
2017年 6月     59名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.9%
講師:大変良かった・良かった
96.6%
参加者の声
  • 自分が感じていたことが、客観的にみてどうなのか知る機会になりました。自分の考えが正しい、間違っていると感じる所も多かったので、改めて患者に不快な思いをさせないよう取り組んでいきたい。
  • 非常に充実した時間でした。患者さん対応で活かせるようなお話をたくさんして頂き、これから活かしていきたいです。
  • 患者・家族との関わりだけでなく、先輩スタッフとのコミュニケーションに活かしていきたいです。

実施、実施対象
2017年 2月     59名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.6%
講師:大変良かった・良かった
86.4%
参加者の声
  • 普段流れで患者に接していることもあるな、と気付いた。そのため明日からはお互い気持ちの良い空間が作れるようにしていこうと思う。
  • マナーを身につけ、患者・家族との信頼関係をつくっていきたいです。
  • 笑顔で患者さんの目線に合わせ対応するようにしたい。また言葉遣いは正しいものを使用し、患者さんの求めているものは何かを考えながら行動したい。

開発者コメントcomment

「ホスピタル(病院)」という言葉は、「ホスピタリティ」と同じ語源から生まれています。
来院する患者さまは、適切な医療とともに、安心や信頼の面からも満足したいと望んでいます。
ホスピタリティマインドは、病院職員一人ひとりに求められる一方で、医療職養成機関では十分な教育ができていないのが現状です。
本研修は、新規採用職員の皆さまが、ホスピタリティマインドに基づいた患者さま対応ができるようになるために開発しました。

本研修では、始めにビジネスマナーの復習をしっかりと行い、社会人としての基礎を固めます。
そのうえで、ホスピタリティマインドを育むポイントや具体的な患者さま対応スキルを、ワークを交えて習得します。

受講後には、一人ひとりがホスピタリティマインドに基づいた患者さま対応ができるようになり、患者さまの満足度が高まります。
豊富なワークやケーススタディを通じて、新規採用職員のホスピタリティマインドもモチベーションを高めることができる、非常にご好評いただいている研修です!

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる