医療/介護機器メーカー向け研修・サービス
現場のニーズから新たな製品開発につなげ、競争力を高める
数年前まで著しく減少していた各種検査数・手術数が回復したことで、既存関連機器の需要は復調していると見受けられます。加えてAIを活用した治療や診断のための新しいプロダクトは、グローバル市場においても中長期的にニーズが拡大する見込みです。政府による早期承認がなされることで、売上拡大、ユーザにとっての負担軽減を実現できます。
弊社ではこれまでに約1300社の医療・介護機器製造や販売等に携わるお客さまとお取引があり、直近過去5年間で2万6千人を超える受講者の方に人材育成研修や関連サービスを提供してまいりました。医療や介護の現場にある多様なニーズを汲み取り新製品や新サービスへと昇華させ、大きな社会貢献を果たそうと日々奮闘していらっしゃる皆さまのご活躍を支援いたします。
インソースグループの医療/介護機器メーカー向け人材育成のポイント
◆時代の要請に応える製品開発
特に日本国内においては、高齢化の進行とともに医療・介護機器への需要は増大する一方です。高齢者の生活を支えながら介護従事者の負担の軽減にもつながる、操作が容易で安全性に優れた製品の開発が求められます。国内の技術力を向上させるためにも各企業が切磋琢磨し、利用者に合った商品開発に取り組んでいかなければなりません。また、競争が激しく参入がなかなか難しい国外向け製品においてはそれぞれの地域特有の医療課題や制限事項に即した仕様への柔軟な対応が求められています。
◆製品の流通戦略~エンドユーザーと卸売業者へのアプローチ
製品の品質向上は、エンドユーザーである高齢者や医療従事者からのフィードバックを適切に収集し、それを改善に活かすことで達成されます。また製品を流通させるためには、卸売業者への効果的な提案力も欠かせません。専門商社・代理店から消費者に商品の価値を広めてもらえるよう、製品の特徴や利点を明確に伝え、良好なパートナーシップを築くことが重要です。インソースマーケティングデザインでは、商品検索がしやすいWEBサイトの改良を基礎構築から運用フェーズまで一貫して支援いたします。
◆医療費増加に伴う価格圧力への対応~デジタル化の推進
世界各国で医療費の増大が問題視されており、医療・介護機器の価格に対しても圧力が強まっています。AI・ITの力を活用した製品の開発フェーズ・製造フェーズにも、AI・ITの力を活用してコスト削減と業務効率化を進めていく必要があるのです。生産コストを減らすことができれば、厳しい市場環境でも生き残ることができ、それが世界全体の医療格差を小さくすることにもつながります。
医療/介護機器メーカー向け おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
生産現場で「ドラッカー理論を活かす」業務改善実現プラン
全6回、前半はドラッカーが提唱するマネジメントやリーダーシップの発揮を「製造現場」からフォーカス。後半は理論を自分事へと手繰り寄せる課題実践、ワークショップ
-
顧客志向に基づいた発想・企画力を強化するプラン
環境分析、顧客志向に基づいた発想の仕方から企画書作成に至るプロセスで求められるスキルやフレームワークを理解するための研修プラン
-
データドリブンで問題解決を効果的に進めるプラン
データに基づいて問題解決を行えるようになるプラン。問題解決とデータドリブンに必要な知識や考え方を身につけ、PDCAを回しながら業務を改善する
-
コンセプチュアルスキルを体系的に鍛えるプラン
-
360度評価と個別コーチングでリーダーを強化するプラン
-
DX推進による、現場の業務プロセス改革プラン
医療/介護機器メーカー向け 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
階層やニーズ別のプログラム
医療/介護機器メーカー向け ワークショップ
医療/介護機器メーカー向け 動画教材・eラーニング
医療/介護機器メーカー向け 通信教育
研修等とあわせておすすめのサービス
Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
医療/介護機器メーカー向け 読み物・コラム
-
人的資本経営~真に組織に必要な人材の育成と獲得
VUCAの時代の環境変化や成長産業を担う人材を確保するために、継続的な「人的資本経営」を各企業で進めることが急務となっています。このページでは、人的資本及び人的資本経営とは何か、人的資本経営を推進する具体的な方法、情報開示の事例などについてご紹介します。
-
営業研修を語る
インソースの「営業研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「営業研修」は、受講者それぞれの状況を確認し、「売れる営業パーソン」になる実践的な方法を身につけていただく研修です。
-
ビジネスパーソン必須のスキル「傾聴力」を身に付けよう!
ビジネスシーンでは、ときどき「話す」ことよりも「聴く」ことのほうが重要だと言われることがあります。しっかりと「聴く」ことができると、相手が安心感を持ち、さまざまなことを話してくれるようになります。その結果、コミュニケーションがスムースになります。この記事では、ビジネスパーソンにとってもはや必須のスキルとも言える「傾聴力」について解説します。
-
管理職が今知るべきエンゲージメント向上のための取り組み
-
【お客さまインタビュー】生産現場からDX革命
医療/介護機器メーカー向け研修・サービスをご検討のお客さまからのご質問
業界経験のある講師に登壇をお願いできますか?
可能です。ご希望をヒアリングし、最適な講師をご提案させていただきます。基本的には、お客さまの業界や受講者の職種について理解の深い講師をご提案いたしますが、そのほかにもご要望(一人ひとりに寄り添う姿勢で親しみを感じさせるタイプ、適切な距離を保ち厳しく指導するタイプなど)があればお聞かせください。受講者と同じ目線に立ち、共感したうえでアドバイスやビジネスのコツ・勘所なども併せてお伝えできるプロフェッショナルな講師が多数在籍しております。
医療・介護業界出身 講師一覧
業界の状況を踏まえたケーススタディは作れますか?
作成可能です。受講者が頭を悩ませがちなシーンや人事ご担当者さまが想定されている課題から貴組織オリジナルのリアルなケーススタディをお作りします。現場の実態に即した演習で、普段困っていることやその解決策などについて受講者同士で考え共有でき、そのまま現場での実践につなげられます。作成にあたっては、受講者に事前アンケートを実施することを推奨いたします。以下から過去に作成したものを参照いただけます。
医療業界向け ケース一覧
コストや業務の都合上、全国にいる社員を集合させるのが難しいのですが、画一的に教育するにはどうすればよいでしょうか?
短時間で効率的に、均一な質の教育をしたいという場合にはeラーニングをおすすめしています。ちょっとした業務のスキマ時間に何度も視聴できるので、お客さまとや関係取引先とのアポイントをわざわざ調整していただく必要はありません。
動画百貨店(eラーニング)
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
AI活用機器はますます伸長。国内外から求められる製品を生み出し広げる人材をいかに育てるか