loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

1対1面談導入研修(1日間)

1対1面談導入研修(1日間)

1対1面談が部下の成長やチームのパフォーマンス向上につながることを理解し、導入に対して前向きになる

研修No.B ITV266-0600-5376

対象者

  • 管理職

・これから1対1面談を実施する予定がある方
・1対1面談の導入を検討している組織の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 今後1対1面談を導入する予定だが、何を話したらよいかわからない
  • 1対1面談において、自分に何が求められているかわからない
  • 部下との日常のコミュニケーション頻度が低いため、面談を通じて関係構築を図りたい

研修内容・特徴outline・feature

1対1面談の重要性を学び、そのスキルを習得する研修です。本研修では導入前でも取り組みやすいように、後輩指導に悩む部下との会話例を読みながら、1対1面談のポイントを考える演習を実施します。他にも、部下の自己効力感を高める伝え方を考えるワークなど、実際の場面を想像しながら取り組む演習を多く用いて、面談の実施に必要なスキルを身につけます。

研修のゴールgoal

  • ①1対1面談の目的と自身の役割を理解する
  • ②1対1面談に必要なスキルを習得する
  • ③1対1面談の進め方や会話をイメージできるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.はじめに~あらためて上司の役割を確認する
    【ワーク】組織、部下から求められる役割を考える
講義
ワーク
  • 2.1対1面談はなぜ必要か?
    【ワーク】良いと感じた面談と良くないと感じた面談の違いを考える
    (1)今、1対1面談が導入されている背景
    (2)1対1面談の目的
    ①1対1面談は現状を把握できる貴重な機会であり問題解決の場である
    ②「部下が話したいこと」と「上司が聞きたいこと」は違う
    ③面談を通じて部下の信頼を得る
    ④部下のモチベーションを向上させる
    ⑤部下のキャリア志向を把握する~キャリア・アンカーという考え方
    ⑥部下の成長を加速させる~経験学習サイクルを通じた部下育成
    (3)ある1対1面談からポイントを探る~後輩指導に悩む部下の場合
    【ワーク①】ある日の1対1面談の会話を読み、ポイントを確認する
    【ワーク②】会話例を参考に、1対1面談のポイントを考える
    (4)1対1面談の4つのレベル
    (5)部下に合わせてティーチングとコーチングを使い分ける
    【ワーク】1対1面談が必要な理由を整理し、実施への不安や疑問を共有する
講義
ワーク
  • 【参考】1対1面談の前に学ぶべき3つのキーワード
    (1)人的資本経営
    (2)心理的安全性
    (3)アンコンシャス・バイアス
講義
  • 3.1対1面談に必要なスキル~面談を進めるための傾聴力、質問力
    (1)話を聴くことの重要性
    【ワーク】自分の癖をチェックする
    (2)ねらいによって質問を使い分ける
    (3)部下の自己効力感を高める問いかけ①~肯定質問
    【ワーク】言ってしまいがちな否定質問を肯定質問に言い換える
    (4)部下の自己効力感を高める問いかけ②~オープン・クローズド質問
    (5)部下の自己効力感を高める問いかけ③~未来質問・過去質問
    【ワーク】Iメッセージに置き換える
    (6)ケーススタディ
    【ワーク】同じミスを何度も繰り返す部下との1対1面談での対応を考える
講義
ワーク
  • 4.1対1面談の進め方~手順をおさえる
    【参考】1対1面談でやってはいけないこと
講義
  • 5.まとめ~1対1面談で何に気を付けるか
ワーク

8719

1695245

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年6月     18名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.4%
講師:大変良かった・良かった
83.3%
参加者の声
  • 会話をする際、特に話をきくことと相手に気づかせることを意識します。よく傾聴し、相手が本当に求めていることを深掘りしていきたいと思いました。
  • 1対1面談は自分自身のためにもなるということがわかり、勉強になりました。定期的に面談の場を設け、信頼関係の構築をはかります。
  • 面談の目的や進め方を確認することができました。部下の想いやスキルを引き出し、育成とエンゲージメントの向上につなげていきます。

実施、実施対象
2024年5月     18名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 面談を形式的なもので終わらせないようにします。部下を知るよい機会ととらえ、特に傾聴のスキルを使って相手の気持ちを理解していきたいです。
  • 今まで、どう話せばいいかわからないまま面談をしていました。1対1面談でのすべきこと、避けるべきことが明確になり、とても参考になりました。
  • 患者さまに対してできていることが、部下に対してはできていなかったと気づけました。改善し、面談が双方にとって有益なものになるよう努めます。

実施、実施対象
2023年7月     17名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.1%
参加者の声
  • 管理職としての考え方や部下との接し方は、1対1面談に限らずベースとしておさえておくべきことだと思いました。言葉の使い方、面談のゴール設定を参考にします。
  • 話のきき方、部下との向き合い方を実践したいです。改めて1対1面談の意義を理解でき、不安に思っていたことが解消できました。
  • 1対1面談を通じたコミュニケーションの重要性を再認識できました。まずは短時間の面談でできることから心がけていきたいです。

開発者コメントcomment

お客さまから、1対1面談を導入したいがあまり部下に関心がなく日常会話も少なくて困っているとのご相談をいただき、本研修を開発いたしました。「人のマネジメント(部下育成)」は管理職の重要な役割のひとつです。研修では、1対1面談が部下の成長につながる、ひいてはチームのパフォーマンスが向上するということを理解したうえで、傾聴力や質問力を習得します。部下との1対1面談に不安がある管理職の方のお悩みを解消できる研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる