loading...

検索結果

【コンサルタント養成シリーズ】「対話する力」養成研修

プレゼンテーション・説明力

【コンサルタント養成シリーズ】「対話する力」養成研修

コンサルタントに求められる、論理的でわかりやすく、当事者としての責任感を持った「対話力」を学ぶ

No. 2200012 9905079

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・社内プロジェクトでコンサルタントとしての役割を担う方
・顧客にソリューションを提供するうえでコンサルティング力が求められる方
・リスキリングの一環としてコンサルティングスキルを身につけたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 言いたいことをわかりやすく伝えられるようになりたい
  • 役職の高い人と対峙しても堂々と話ができるようになりたい
  • 説得力のある話し方を身につけたい

研修内容・特徴outline・feature

コンサルティングの際に求められる対話力とは、調査にあたっての「訊き出す力」、報告の場面での「説明する力」、解決策を提示する際の「説得する力」の大きく3つに分けることができます。

そこでは、事実に基づいて論理的に話すことが大前提となりますが、同時に相手の言外に潜む課題感や要望を汲み取ったり、相手に強い想いを伝えたりするような、直観的で感情的な力も求められます。こうしたコンサルティングの各シーンにおいて、どのような点に留意しながら対話を行っていくべきかを実践的に学んでいただきます。

到達目標goal

  • ①相手から知りたいことを訊き出すスキルを身につける
  • ②調査報告において求められる、必要にして十分な説明ができる
  • ③策定した解決策をもって相手を説得できるようになる

研修プログラムprogram

内容
手法
  • 1.問題解決のためにコンサルタントが行う対話とは
    【ワーク】普段の自身が関わる問題解決の中で行われる「対話」について共有する
    (1)フェーズごとに異なる対話力
    ①問題発見フェーズ:「訊き出す」ための対話力
    ②調査報告フェーズ:「説明する」ための対話力
    ③解決提案フェーズ:「説得する」ための対話力
    (2)対話に求められる「ファクト」「ロジック」「インサイト」
講義
ワーク
  • 2.問題発見フェーズの対話力~「訊き出す力」
    (1)問題発見の基本は「仮説と検証」
    ①なぜ「仮説」から始める必要があるのか
    ②訊くべきことをロジックツリーで整理する
    ③明確な回答を得るための「限定質問」
    (2)真因を探るための「拡大質問」
    ①「拡大質問」を通じて想定外の情報を引き出す
    ②要約して返す中で「真因」が見えてくる
    (3)対話の土台を作る「関係構築力」
    ①あらためて考えるマナーとモラルの大切さ
    ②自己開示が信頼関係の醸成を促進する
    (4)対話の成果を左右する「アドリブ力」
    ①台本通りの対話では問題の本質は掴めない
    ②話をしながら相手の心のうちを洞察する
    ③アドリブ力に不可欠な「経験」と「準備」
    【ワーク】相手の組織における問題を訊き出す
講義
ワーク
  • 3.調査報告フェーズの対話力~「説明する力」
    (1)分かりやすく伝える
    ①伝えるべきことを整理する~構造化 ②話の全体像を先に示す
    ③相手のリテラシーに合わせる ④背景や文脈を補って話す
    (2)相手の関心事に向けて語る
    ①相手の「利害」を知る ②相手の「期待値」を知る
    ③相手の関心の扉が開くタイミングを狙う
    (3)相手の慣れているフォーマットを使う
    ①育ってきた環境で異なる好みの「型」 ②説明の基本は「結論から話す」 
    ③「結論は最後」が望ましいケースもある ④相手に固有の用語は積極的に使う
    【ワーク】自組織における問題を構造化して説明する
講義
ワーク
  • 4.解決提案フェーズの対話力~「説得する力」
    (1)「論理性」で説得する
    ①「主張」を支える「根拠」が示されていること ②「論点」が相手と共有できていること
    ③「主張」「データ」「理由付け」で展開する三角ロジック 
    ④自然な流れで説得できる「空・雨・傘」 ⑤「押しの弱さ」はファクトで補強する
    (2)「具体性」で説得する
    ①具体性は調査のたまもの ②整理できていなければ活かすこともできない
    ②ビジネスで説得力があるのは帰納法
    (3)「パッション」で説得する
    ①一人称で語る ②感情を乗せて描写する
    ③同じ道を辿らせる ④「人間味」を垣間見せることで共感を呼び起こす
    【ワーク】問題に対する解決策を提示し相手を説得する
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

コンサルタントが相手と対話するシーンは主に、調査のためのヒアリング、調査結果の報告、解決策の提示・説得、の3つに分けることができます。いずれの対話にも明確なゴールがあり、それに最短で到達できるよう「理屈」と「情」を駆使しながら語るのです。そうした対話する力に焦点を当てて本研修を企画しました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2024年8月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 話しの型を理解して相手に合わせていく。また、声の抑揚や身振りなどのコミュニケーション要素も重視していきたい。
  • 社員向けに説明を行う際に、現状の問題点を先に訊きだし、相手の情報を得たうえで理解、協力、賛同を得ていきたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修