loading...

検索結果

仕事の進め方研修(事務職・復職者向け)

グローバル・ダイバーシティ

仕事の進め方研修(事務職・復職者向け)

実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!

No. 8171100

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・事務職として職場復帰する方
・今の時代の職場での仕事の進め方について知りたい方
・仕事の進め方について、基礎をあらためて学びたい方
※復職者に限らず、職場を離れていない若手の方も大歓迎です

◆受講される方やご担当者さまのお悩み
・久しぶりの仕事復帰で周囲に迷惑をかけないか不安
・仕事の計画、優先順位が付けられない
・相談のタイミングがわからなく、仕事が進められない
・書類の整理整頓が苦手

研修内容・特徴outline・feature

本研修は事務職の方で現場を離れていた方を対象に、仕事を円滑に進めるための
①計画の立て方
②報連相の仕方
③ミス防止
④書類整理の仕方(ファイリング)
について学んでいただきます。

組織の一員として働く心構えから「メモの取り方」「上司が安心する報告回数・相談のタイミング」など、職場での第一歩を踏み出すためのスキル・ノウハウをお伝えします。 担当業務を一人で進められるようになることを目指します。

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1. 新しい職場での第一歩を考える
    【ワーク】事務職として職場復帰する上で、不安に感じていることを書き出し、グループで共有しましょう
    (1)あらためて考える会社とは・会社の目的とは 
    (2)様々な人と関わりながら目的を実現する
    【ワーク】あなたに求められる仕事の進め方を考えましょう
    (3)事務職のよい仕事の進め方 ~原理・原則を知る
講義
ワーク
  • 2.事務職としての仕事の進め方①~計画を立てる
    (1)仕事の流れを確認する
    (2)仕事の依頼の受け方
    (3)メモの取り方
    (4)計画を立てる
    ①基本は前例踏襲
    ②仕事をする上での判断軸「QCDRS」
    【ケーススタディ】「QCDRS」を踏まえ、仕事の計画を立てましょう
講義
ワーク
  • 3.事務職としての仕事の進め方②~ホウ・レン・ソウ(報連相)を徹底する
    (1)わからないことは質問する
    (2)中間報告は小まめに行う
    (3)相手に配慮した仕事の依頼の仕方 ~クッション言葉を活用する
    【ケーススタディ】2人1組になり、報告・連絡・相談者役に分かれてロールプレイングしましょう
講義
ワーク
  • 4.事務職としての仕事の進め方③ ~ミスを防止する
    【ワーク】どのような状況の際にミスが起きやすいか考えましょう
    (1)仕事のミス防止の心構え ~誰もがミスをする
    (2)ミスや手戻りを未然に防ぐ
    【ワーク】営業交通費精算にミスがないか確認しましょう
講義
ワーク
  • 5.事務職としての仕事の進め方④ ~ファイルを整理する
    (1)ファイリングでミスを防ぐ
    (2)事務職のファイリング術
    【参考】業務効率に繋がるパソコン時短技
    【参考】個人情報など資料の取り扱い方
講義
ワーク
  • 6.まとめ
ワーク

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

97.2%

講師:大変良かった・良かった

95.8%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2019年 5月     5名
業種
公開講座
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 普段の業務の中で、常に6W3Hを意識し、相手の立場になって報連相を実施していきたいと思います。
  • 報連相を徹底したい。話の構成の工夫、内容に合わせて方法を選択したい。

実施、実施対象
2019年2月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • リスクマネジメント、タイムマネジメントを本日学んでただ仕事をやるのではなく全体像やリスクなどをよく考えて効率的に進めていきたいと思いました。またどんな仕事でも確認の励行をしっかりしてミスを防いでいきたいです。
  • 失敗しても折れない心を持って前向きに仕事に取り組んでいく。ささいな事でも情報を共有し合い、メンバーと良い関係を築いていきたい。確認や質問をすることを恥じずに聞いていく。
  • PDCAを意識し、まず目標を明確にしてから仕事に取り組みたいと思いました。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
97.2
講師がとても良い・良い
95.8

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修