loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

新任課長補佐研修 ~指導力強化編(1日間)

新任課長補佐研修 ~指導力強化編(1日間)

管理職の方が部下の意欲を引き出しつつ、成長を促進させるコミュニケーションスキルを身につける

研修No.B COH257-0000-1687

研修内容・特徴outline・feature

管理職の方向けの研修です。部下の意欲を引き出しつつ、成長を促進するためのコミュニケーションスキルを身につけていただくことを目指します。

具体的には、部下の気持ちに寄り添う「承認」のスキルや、部下の思いを引き出す「質問」のスキル、部下の成長意欲を高めるフィードバックのスキルを学びます。それぞれのスキルについて、実践ロールプレイングを行うため、現場で行動を再現しやすくなります。また、チームメンバーのベクトル合わせの方法や、メンバー内の情報共有をさかんにする方法など、チーム力を高めるためのノウハウについても学びます。

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:1日間)
内容 手法
  • マネジメントの基本
    1. リ-ダーの仕事  
    2. 求められる立場と役割
講義
  • コミュニケーションスキルの充実
    1. コミニュケーションスキルの基本
    2. 「聴く」(アクティブリスニング)の表現
    3. 教える立場「ティーチング」とサポートする立場「コーチング」の違い
    4. 部下の指導でやってはいけないこと
講義
ワーク
  • コーチングスキルの基本の前に
     バーバルコミュニケーションとノンバーバルコミュニケーションに
     ついて
講義
  • コーチングスキル(アクティブリスニング)の表現
    1. 後輩・同僚の気持ちに寄り添う「承認」の表現
    2. 後輩・同僚の真のニーズを見つける「質問」の表現
講義
ワーク
  • フィードバックのトレーニング
     ほめるとき・注意するとき・しかるとき
     ~過去の経験「嬉しかったほめ言葉」「納得できた指導の言葉」
講義
ワーク
  • 実際にフィードバックをするケーススタディ
    ~ケースは貴社でよく起こる事例を基に設定可能です。
    1. 成果・成長を言葉にして認める
    2. 自分の感情を伝える
    3. 「目標」との差、ズレを伝える
講義
ワーク
  • 変革リーダーのマネジメント 
    1. 部下・後輩の行動に向けての意識を共有する
    2. 部下・後輩の意識のベクトルを合わせる
    3. 部下の動機付けを考える
      【ワーク】最高の動機付けを共有する
    4. 部下との情報共有を考える
      【ワーク】情報共有手法を考える
講義
ワーク
  • まとめ 

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2017年 12月     21名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.2%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • コーチングについて初めて学びました。相手の考えや意見を表に引き出していくことを、もっと意識していこうと思いました。
  • 人を動かすのは難しいと感じていましたが、その手段の一つとしてコーチングは大変有益だと感じました。
  • 部下の主体性を引き出すための、自分自身のスキルとして活用していきたい。

実施、実施対象
2017年 7月     24名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
87.5%
講師:大変良かった・良かった
95.8%
参加者の声
  • 部下の性格は一人ひとり違うので、仕事ぶりなど雑談を交えながらそれぞれの部下にあった指導方法を見つけたいと思います。
  • 自分が指示を出せる立場だという認識が足りないと思いました。ロールプレイングでは得ることが多く、日々の業務で活かしていきたいです。
  • なかなか自分自身がほめられたことがないので、ほめることの難しさを感じました。部下の気持ちに寄り添うということを今後気をつけていきたいと思います。

実施、実施対象
2017年 6月     30名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 非常に有意義な時間を過ごすことができました。「叱る」手順を実践してみます。部下の育成方法を見直したいと思います。
  • 部下をほめたり、部下に気付きを与えることを通してよりよい職場環境作りに活かしたいです。面談などを通して改善に努めていきます。
  • 部下の成長を促し、会社の業績向上につながるように努めます。実践が多く、内容が身につきました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる