メールマーケティング研修
研修の特徴・目的
ニーズが生まれた際、最初に思い出してもらえる企業・組織になる
メールマーケティングで潜在顧客にアプローチし続ける
「サービスをすぐに利用するつもりはないが興味はある」という潜在顧客に対しアプローチを続け、その後のアクションや購入意欲を高めることに長けているのがメールマーケティングです。顧客にとってお得な情報や最新情報を発信し続けることで、自組織への信頼度を高め、より確度が高い顧客セグメントに絞って販促できる点が、その魅力であるといえます。
インソース自身が成果を上げてきたメールマーケティングのノウハウを惜しみなくご紹介
当社はメール・Webメディア・営業を連動させたマーケティング手法を実践し、成長を遂げてきた企業で、日々新たな施策や工夫をし続けています。このようなノウハウをもとに、ニーズが生まれた際に最初に思い出してもらえる組織になるためのメルマガ作成スキルや、メール配信後の効果測定で成果を上げる方法についても詳しくお伝えできるのです。
インソースのメールマーケティング研修のポイント
販促・マーケティング経験がない方でも、一からノウハウを持ち帰れる
メールマーケティングと聞くと、土台となる専門知識が必要な分野のように思われるかもしれませんが、ご安心ください。当社の研修では、「そもそもメールマーケティングとはどういったものか」「メールマーケティングで成果をあげるにはどのようなステップを踏むべきか」「変化の多い現代で顧客を増やすにはどのような仕組みが必要か」など、基本的なテーマから順を追って解説いたします。販促・マーケティング事業の経験はゼロだが、初めて業務を担当することになった…という方にこそ、ノウハウを豊富に持ち帰っていただけます。
実践的なワークを通じて、職場でそのまま使える戦略を体感できる
研修では、各組織に適したマーケティングステップやメール構成を考えるワークを随所に配置しております。実践的なノウハウを持ち帰るだけでなく、受講者さまが担当される商品・サービスの価値を改めて整理し、さらに高い付加価値を顧客に提供するきっかけにもなり得ます。
<ワークの例>
・自組織の商品やサービスについて、もたらされる恩恵や特別な長所を改めて言語化する
・自組織のメールマーケティングにおける具体的成果を考える
・顧客思考マップ(顧客の欲求ストーリーを分かりやすく図式化したもの)に沿ったメールの構成を組み立てる
実際のマーケティング活動により蓄積された、生きるノウハウ
当社では、メールマーケティングの有用性が見直されるここ数年以前から、メール・Webメディア・営業を連動させたマーケティングを長年実践し、成果につなげてまいりました。現在進行形で施策と効果測定を重ねながら、実体験をもとにノウハウを蓄積している分野です。読み手の行動を促す文書作成の技法はもちろん、メールの作成前に整理しておくべき情報から、メールの配信後こそ実践すべきPDCAサイクルの回し方まで、余すところなくお伝えします。
メールマーケティング研修 おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
「オンライン商談」時代の営業・マーケティング変革プラン
ニューノーマル時代で成果を出す、WEB/マーケティングとの連動、インサイドセールスの切り分け、オンライン商談力の強化、SFA・MAツール導入の総合支援
-
Web店舗とリアル店舗両方の売上を増やすプラン
オンライン店舗と実店舗、両方の販売チャネルの売上UPを図るプラン。使いやすく魅力的なサイト作り、メルマガやSNSによる非対面の販促、実店舗でのCS向上を目指す
-
マーケティング力を鍛えSDGs実現の新事業を生むプラン
1年間でマーケティングの基礎を習得する。加えてSDGsの考え方を学び、広い視野で新規事業を考えるマインドや問題解決に必要なフレームワークを身につける
-
社内人材から「データサイエンティスト」を育てるプラン
-
読み手の心に響く資料作成スキルを3カ月で習得するプラン
-
個々人の業務で頻繁に作成する文書の精度を上げるプラン
メールマーケティング研修 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
階層やニーズ別のプログラム
メールマーケティング研修 ワークショップ
-
自社のブランドコンセプト構築ワークショップ
組織のあるべき姿とこだわりを深掘りし、長く愛される「ブランド」を確立させる
-
新サービス立案ワークショップ研修(2日間)
「経営方針を理解し、自らの言葉で語る」、「経営方針を具現化する施策の策定」が可能になる
-
SNSでの販売推進力向上ワークショップ初級編1~基本を学ぶ
SNSの基本知識、その効果とリスクを学び、自組織の価値向上とブランディングに活かす
-
SNSでの販売推進力向上ワークショップ初級編2~発信力を高める
-
SNSでの販売推進力向上ワークショップ中級編1~成果の出る発信力を身につける
-
SNSでの販売推進力向上ワークショップ中級編2~ユーザーとの関係性を深める
メールマーケティング研修 動画教材・eラーニング
メールマーケティング研修 おすすめサービス
メールマーケティング研修 Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
メールマーケティング研修 読み物・コラム
-
代表舟橋が語る、独自のWebマーケティング戦略
現在、インソースのWebページ数は2万ページを超え、当社のWebに来ていただく方も500万人以上となり、大規模なWebマーケティングを行えるようになりました。創業当初、舟橋社長はWebをどのようにしていこうと考えていましたか?
-
データ分析の重要性を語る
「企業経営において何よりも重要なことはデータ分析です」と語る、IMD専務取締役の井東 昌樹氏。井東氏が過去に手掛けてきた企業再生の経験談と共に、なぜデータ分析が重要なのか、データはどう見るべきなのか、どんなデータをいかに分析するべきなのか、さらにそれをどう活かせばいいのか。データ分析を活かした売上を上げる方法の真髄について、語っていただきました。
-
人事・労務キーワード集「ナッジ理論」とは?
「ナッジ理論」を人事・労務の観点から解説します。ナッジ理論は、ノーベル経済学賞を受賞した、行動経済学者の米セイラー教授によって提唱されました。EASTは、ナッジ理論の代表的なフレームワークです。強制でなく、選択者が自ら決定できるため、顧客や部下の意思決定の際に働きかけるアプローチとしてビジネスシーンでも注目を集めています。
-
メールを開封されやすい件名の6つの条件
-
SDGs時代のマーケティング研修を語る
研修のプロがお答えメールマーケティング研修 全力Q&A
お客さまから「{{trainingName}}」に多く寄せられるご質問を抜粋して掲載しております。
質問をクリックすることで、回答が表示されます。
研修のプロがお答えメールマーケティング研修 全力Q&A
お客さまから「メールマーケティング研修」に多く寄せられるご質問を掲載しております。
インソースのメールマーケティング研修のポイントはなんですか?
販促やマーケティングの経験がない方でも、現場で即活かせるノウハウ習得いただける点です。研修冒頭ではまず、「メールが集客に活用できる理由」など基礎知識的なことを、時代背景と照らし合わせながら解説いたします。その後、メールマーケティングを通じて顧客を増やす仕組みや、読み手の心を動かすメール作成のポイントなどもお伝えしながら、受講者さま側で実際に配信していきたいメールの方向性を固めていただきます。
当社の実体験をもとに、本当に効果があった文書作成技術や効果測定方法などをお伝えしますので、既にメールマーケティング事業に携わっている方にとっても、改めて情報の優先順位やノウハウを整理していただけます。
当社の現状にマッチするよう、プログラム内容は変更可能ですか?
もちろん変更可能です。講師派遣の場合は、貴社・貴組織の業態にあったコンテンツを追加することが可能です。カスタマイズの程度により別途費用が発生いたしますので、ご了承ください。
メールマーケティング研修とセットで、おすすめの研修はありますか?
・読み手に意図が伝わりやすい文書作成スキルを強化するなら
▶論理的で分かりやすい文書の書き方研修
・他社のメールに負けないよう、読み手のニーズに対応しながら新しいメールテーマを考案するなら
▶ラテラルシンキング研修~新たな発想を生み出す力を養う
・部下が作成したメールをより良くブラシュアップするスキルを強化するなら
▶ビジネス文書レベルアップ研修~相手が唸る文書の書き方
この他にも、課題に応じて多種多様な研修をご提供いたします。まずは、ぜひお気軽にご状況やお悩みをお聞かせくださいませ。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
開封率の高い魅力的なメールから、ファンを獲得し自社の売上を作る