loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

プレゼンテーションスキル向上研修 リーダー向け編(2日間)

プレゼンテーションスキル向上研修 リーダー向け編(2日間)

リーダーの方のプレゼンテーションスキル向上を目指す

研修No.B PRS120-0500-3384

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

・プレイヤーの時とは異なり、プレゼンテーションする機会が増えてきて、そのスキルを向上させたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 組織及びチームの方針を、メンバーに伝えるリーダーのスキルが不足している
  • リーダーの、他部署と調整する際に求められる「説明力」が不足している
  • 実践的なプレゼンテーションのスキルを、しっかりと身につけさせたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、社内でのプレゼンテーションの機会が増えてくるリーダーのプレゼンテーションスキル向上を目指す2日間の研修です。
リーダーになるとプレイヤーの時とは異なり、次にあげるような場面で、プレゼンテーションをすることが求められます。

・チームの代表として社内に発表する
・組織やチームの方針などを部下に伝える
・他部門との調整のために説明する

本プログラムでは、研修冒頭にて客観的に自身のプレゼンテーションを見ていただき、自分のクセ(強み・改善点)を把握し、何に留意してプレゼンテーションを改善していくかを考えていただきます。
2日目には、プレゼンテーション成功のための様々なコツをワークを通して練習していただきます。そのうえで、具体的なシーンを想定し、実際にプレゼンテーションを行っていただきます。

研修のゴールgoal

  • ①自身のプレゼンテーションについて改めて振り返り、現状を把握する
  • ②リーダーの役割について、今一度考える
  • ③プレゼンテーションを効果的に行う各種スキルについて学ぶ

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.普段の自分のプレゼンテーションのクセを知る
    【ワーク①】選んだテーマについて1分間でプレゼンテーションを行う※ビデオ撮影
    【ワーク②】撮影したビデオを見て、自分の見た目、声・話し方を確認し、改善が必要だと感じたものをチェックシートに印をつける
    【ワーク③】お互いに改善できる点についてフィードバックしあう
講義
ワーク
  • 2.プレゼンテーションの前にリーダーに求められる役割とは
    (1)部下の意識を変える 
    (2)部下の業務遂行を支援する
    (3)未知の業務にチャレンジする
    (4)部下のモチベーションを高める
    (5)組織の接点となる
講義
  • 3.プレゼンテーションの目的を考える
    (1)プレゼンテーションに必要なもの
    ①伝える目的 ②伝える内容 
    ③伝える手段 ④伝える技術
    (2)プレゼンテーションを行う目的
    【ワーク】普段、自分が行うプレゼンテーションの目的を改めて考える
    (3)聞き手の心理を考える
    【ワーク】自分が普段の業務で担当するプレゼンテーションをひとつ選び、聞き手に抱かせたい心理と、その流れ、抱かせてはいけない心理を考える
講義
ワーク
  • 4.プレゼンテーションはわかりやすさが大切
    (1)最も聞き手に伝えたいメッセージから考える
    (2)メッセージを支える情報を洗い出す
    (3)伝える内容を整理する
    (4)内容を「大」・「中」・「小」で整理する
    (5)展開を考える
    【ワーク】伝えたい趣旨を踏まえて1分で説明する
    【参考①】イントロダクション~つかみは大事
    【参考②】締めくくり~メッセージを印象づけるクロージング
講義
ワーク
  • 5.プレゼンテーション資料作成のコツ
    (1)使用用途別に資料を作成する
    (2)「最低の資料」にしないために
    (3)資料作成のポイント
    (4)資料を使ったプレゼンテーションのコツ
講義
  • 6.プレゼンテーション成功のコツ
    (1)練習あるのみ!
    (2)プレゼンテーションを失敗に導くもの
    (3)さらに成功に近づけるために~チューニングを行う
    (4)姿勢・態度・表情
    (5)声について
    【ワーク】ペアになり、3歩、5歩、12歩離れて、お互いに「聞こえますか?」と声を掛け合い、どのくらいの声量で話すと、相手に十分聞こえるのか体感する
    (6)間(沈黙)の取り方
    (7)話すスピード
    【ワーク】300字を1分間で読み上げ、話す適切な速度を体感する
    (8)分かりやすい話し方のコツ
    【ワーク①】一文が長い文章をわかりやすいように短く区切り直し、声に出す
    【ワーク②】競合他社のプレスリリース内容を上司に口頭で報告する
    <設定>エレベーターの中で、上司が降りるまでの45秒間で報告する
    (9)相手への配慮を忘れない
    【ワーク】聞き手の属性に対して、プレゼンテーションを行う際に配慮すべきことを考える
講義
ワーク
  • 7.プレゼンテーション実践演習
    【ワーク①】1日目で気づいた自身のクセ等を踏まえて、実践演習で自分なりに気をつけることを宣言する
    【ワーク②】テーマを一つ選んで3分間のプレゼンテーションを行う
    <テーマ案①>対上司(役員)にチームで立案した企画をプレゼンし、承認を得る
    <テーマ案②>対他部署に少し負担がかかることを承知のうえで、協力を依頼し、快諾してもらう
    <テーマ案③>対部下にチームの目指すべき方向性をプレゼンし、士気を高める
ワーク
  • 8.まとめ
    【ワーク】今後、プレゼンする際に気をつけることを洗い出す

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年9月     17名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションは相手に向けてのものであるという、とても初歩的なことを確認できました。これからは、シンプルに明確に伝えるように努めます。
  • 人前で話をする機会が多いので、日々の業務に必要な内容でした。社内外で活用します。
  • 若手の教育係を担当しているので、指導業務にかなり役立てられると感じました。日々プレゼンテーションを分かり易くできるように、学んだことを活かしていきます。

実施、実施対象
2020年1月     9名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 様々なコミュニケーションの場をプレゼンテーションの場ととらえ、「聴き手の立場にたった」説明、資料作りに取り組んでいきたいです。
  • プレゼンテーションの様々なパターンを知ることができた。資料の組み立て方にDESC法やPREP法を活用したい。
  • 相手に情報を伝えるためにどうすればよいかのポイントがとてもわかりやすく、有益な研修だと思いました。

実施、実施対象
2019年11月     7名
業種
非営利団体・官公庁関連組織
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • イベントでのプレゼンテーションのみならず、上司への報告等の日々の業務でも活かしていきたいです。
  • プレゼンテーションに対して、苦手意識は感じていましたが、今日演習など通して、自分の課題がたくさん発見できました。普段の報告・連絡・相談や、会議での発言の際に今日学んだことを意識するようにしたいです。
  • 一人ずつを録画していただいて自分の映像を見ることで客観的な自己分析ができた。研修を受講できてよかった。

実施、実施対象
2019年4月     20名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 自分でも気づかない部分が多くあったので、客観的にみることができ良かったです。今後の改善につなげられればと思います。
  • 業務上、人前で話すことが多いため、事前準備(練習)を繰り返し行い身につけたい。
  • 今後社内報告など、プレゼンをする機会も増えるため、研修の中で出来なかった部分を改善したいと思います。

実施、実施対象
2018年9月     12名
業種
中央官庁・国家機関
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手が何を求めているかに応じて、見せ方や伝え方を変更して、目的を達していきます。
  • 日常業務でも、上司への報告・説明も小さなプレゼンテーションだと思うので、積極的に研修で学んだことを使いたいです。
  • 実際にプレゼンテーションをやってみて、良かったところはもちろん、悪かったところやクセの指摘をしてもらったので、次にプレゼンをする時には意識して修正できるようにしたい。

開発者コメントcomment

本研修は、社内でのプレゼンテーションの機会が増えてくるリーダーのプレゼンテーションスキル向上を目指す2日間の研修です。リーダーには、組織やチームの方針などを部下に伝えたり、他部門との調整のために説明したりすることが求められます。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる