芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け研修・サービス
知的財産としてのタレント起用を考える
イベントや映画館の動員数はようやくコロナ禍前の水準に回復し、制作が平常化したことに胸をなでおろしている組織は多いとうかがいます。とはいえ、組織の営業力に頼らずに、自ら動画配信などで収入を得るメンバーが増えるなど、この期間に所属キャストとマネジメント事務所との関係は大きく変わりました。加えて、もはやライバルは国内同業他社とは限りません。視野を広げ、世界で勝負できるタレントの発掘と育成と、新しいビジネスモデルによる売上施策を講じる必要があります。
これまで以上に全国の運営・チケット配給会社、スタジオ・舞台映画館など、事業に関わるすべてのステークホルダーと連携し、人々が楽しめる場やコンテンツを提供し続けることももちろん重要です。インソースでは、直近過去5年間で79組織に人材育成サービスを提供し、3,800人以上の方に研修を受講いただきました。発想力を鍛えて新規事業の創出や顧客満足度を高めたい、組織内の結びつきをさらに強めたいなどのご要望にお応えします。
インソースグループの芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け人材育成のポイント
◆「昔からそうだから」「アルバイトだから」では済まされない
人の目を引き話題になる演出や企画、面白く美しいコンテンツ作りが尊ばれる一方、いわゆる旧態依然の慣習が残る特殊な業界でもあるため、社会に求められるコンプライアンスの意識が世間と一致していないこともあります。演者はもちろん、裏方として携わっている社員であったとしてもコンプライアンス違反を起こせば、組織への信頼は簡単に揺らいでしまいます。組織の上層部から協力会社の製作スタッフ、ライブ開催を現場で支えるアルバイトに至るまで、関係者全員がコンプライアンス遵守のマインドをしっかりと持たせる必要があるでしょう。様々なスペシャリスト・雇用形態のメンバーへの教育は、eラーニング視聴がおすすめです。
◆業務効率化で「Something New」を生み出す余裕をつくる
業務やサービスのデジタル化やコンテンツの多様化が急速に進んだことで、やるべき業務が以前よりも増えた方も多いようです。フローを見直し自動化を学んで生産性を高め、ファンに仕掛ける最適なプロモーションを導き出したり、タレントに頼らない一般企業の映像制作などのための新規事業開発のための時間を捻出しなければなりません。弊社では近年ChatGPTを活用した業務改善プログラムを多数開発しています。
◆取引先、関係協力組織との円滑なコミュニケーション
自組織の活動だけで売上を作ることができる組織は多くありません。エンドユーザーであるお客さまからの問合せに対応する力は当然ですが、俳優やタレントを取り扱う媒体や、講演会場、チケット発券業者やグッズ制作業者など、取引先とのさまざまな調整を円滑に進めるためには、高いコミュニケーション力が不可欠です。時には自社の利益確保のために、演者の特性や希望を考慮しながら、伝えにくいことを伝え、効果的な交渉を行う能力も必要です。もちろん、組織内での連携と協力体制の構築も重要です。
◆Webサイト制作・改修、採用支援もインソースグループにお任せ
集客のためのウェブサイトを作りたいなど、サイト制作に関するお悩みは、インソースマーケティングデザインが解消します。低予算で短期納、高品質なWebサイトリニューアルなら、まかせてウェブの活用がおすすめです。また、組織と人を「らしさ」でつなぐ株式会社らしくのサービスもぜひご検討ください。業界が求める営業職、特定の業務経験を有するイベント企画職など、細かなご希望をお聞かせください。
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け おすすめプラン
コア・ソリューションプラン
-
コンプライアンス遵守・ハラスメント防止の職場改善プラン
全4回で管理職と一般職でコンプライアンス遵守とハラスメント防止が守られる職場づくりを目指す。それぞれ、リスク管理や気持ちの持ち方などの内容も踏まえて研修を行う
-
「自分の正しさ」を疑い、職場全体のモラルを高めるプラン
日々の活動の中に正しさという価値軸を通すことを目的とした全従業員参加型プラン。この価値観にも他者とは違いがあると認め、成果の最大化と社会倫理を守ることの両立を考える
-
【ミテモ】組織を内側から変える!コンプラ違反撲滅プラン
内情を知り尽くした社員に、業務に潜むコンプライアンス違反の芽を自分たちで摘める体制づくりに貢献してもらうプラン。「教材開発→研修→気づき」のサイクルを3年間回す
-
現状を疑い現場目線の発想で新規事業開発に挑戦するプラン
-
積極的な情報発信・共有でチーム力を高め成果を出すプラン
-
社内人材から「データサイエンティスト」を育てるプラン
-
エンゲージメントに効く育成計画・ワークショッププラン
-
「仕事がつまらない・辞めたい」を取り除く意欲向上プラン
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け 研修プログラム
旬のプログラム
基本プログラム
-
CS向上研修~ホスピタリティの意識を養う
顧客満足の意識を高め、自身と組織全体のCS向上策を行動に落とし込む
-
ビジネスマナー研修
信頼されるビジネスパーソンになるために、ビジネスマナーの本質を理解して基本動作を習得する
-
タイムマネジメント研修~仕事の効率アップ編
直近3日間のスケジュールを洗い出し、優先順位やトラブル対処法、効率化の手法を学んで、改善点を考える
-
トリプルシンキング実践研修~クリティカル・ラテラル・ロジカル応用(2日間)
-
クレーム対応研修~苦情対応の正しい手順を学ぶ
-
カスタマーハラスメント対応研修
-
ビジネスデータの分析研修~職場で活かせる統計の基礎とデータ活用法
-
情報活用力養成研修~情報の収集・整理・分析編
階層やニーズ別のプログラム
ビジネスマインドの醸成
- モラル&コンプライアンス研修~不祥事・情報漏えいと組織への損害
- 管理職向けコンプライアンス研修~組織における不祥事防止(半日間)
- 新入社員研修~ビジネス基礎「チームで働ける新人になる編」(2日間)
- ビジネスマインド研修~自律のための基本姿勢・習慣
- 2年目社員向け研修~自分で考えて動くビジネスマナー編
- 若手社員向けビジネスマインド強化研修~主体性、業務・役割の領域拡大
- セルフマネジメント研修~自分で目標管理して成長する
- アグレッシブマインド研修~積極性を高めて仕事の成果を出す
- オーナーシップ研修~相談力を高めて主体的に動く
- 世界で活躍するためのビジネスマインド醸成研修(半日間)
- ハラスメント防止研修~組織内で加害者をつくらないために(半日間)
- 達成力強化研修~仕事を最後までやり抜く力を身に付ける
業務改善
- 業務改善のためのプログラミング的思考力養成研修(半日間)
- 事例で学ぶ業務改善研修~満足度の向上編
- 生産性向上研修~時短につながるPCテクニック(2時間)
- 業務効率化のためのChatGPT活用研修(半日間)
- はじめてのPythonプログラミング研修~業務自動化を実現する(2日間)
- 顧客対応のDX化研修~ChatGPTでAIチャットボットを開発する(3日間)
- ChatGPT×Excel研修~知識ゼロからマクロを作る
- CX・顧客価値向上研修~DXを社内情報の外部化・顧客情報の全社共有
- 管理職向け生産性向上研修~個人・チーム・役割から実現する(1.5日間)
- 事務ミス防止研修~原因を理解し、未然に防ぐ仕掛けを考える
- マニュアル作成研修~改善・合理化を促す業務マニュアルの作り方
- 業務フロー作成研修~業務の見える化で効率アップ
新規企画を立ち上げる力
- 発想力強化研修~徹底的にアイデアを拡散する編
- デザイン思考を活用した事業アイデア発想研修~カスタマージャーニーマップ
- 課題設定力研修~主体的な問題解決のための手法とマインド
- 構想マインド醸成研修~想いを実行に移し価値創造につなげる
- 創造力強化研修~クリエイティブシンキングのためのマインドとスキル
- 新規事業・新商品開発の仕方研修
- デジタルマーケティング研修~ツールを見極め、顧客獲得の戦略を立てる
- ビジネスモデル企画研修
- プロジェクトマネジメント基礎研修
- プロジェクトマネジメント研修~実行力強化編
- 調整力発揮研修~ステークホルダーマネジメント編
- 説明力向上研修~管理職が遭遇する、タフな状況での説明力を鍛える
組織力強化
- リテンションマネジメント研修~離職防止の取り組みの進め方(3時間)
- チームワーク入門研修~信頼・責任・疾走・勝利で高めるエンゲージメント
- 中堅社員向けリーダーシップ研修~高い視座をもって、組織を動かす編
- 組織力強化研修~結束力を高めるポイントを学ぶ
- 組織力強化研修~理念・体制・制度・風土の4つで組織を強くする
- ベテラン社員のためのメンバー育成研修~人を育てる組織風土を醸成する(半日間)
- 新任主任研修~リーダーの自覚と責任(2日間)
- 新任課長研修~管理職に求められるマネジメント・采配力(2日間)
- 上級管理職研修~部長に求められる4つのマネジメント(2日間)
- 組織マネジメント研修~目標達成のためのKPIの設定と管理
- リスクマネジメント研修~内部統制基礎編
- 離職防止研修~部下との良好なコミュニケーションを考える
タレントと部下のマネジメント
- アサーティブコミュニケーション研修
- 対人関係構築研修~円滑なコミュニケーションのためのスキルを習得する編
- 人を動かすコミュニケーション研修~キーパーソンへ働きかける編
- コミュニケーション研修~エトス・パトス・ロゴス強化編
- コミュニケーションの取り方指導研修~気づかいができる部下を育てる
- 1対1面談研修~上司のお悩み解決編
- 指導力強化研修~新人・若手のホウ・レン・ソウを上達させる
- 行動経済学を活用した部下指導研修~主体性を引き出す4ポイント
- 仕事の任せ方研修~業務采配で部下を成長させる
- 部下モチベーション向上研修~アドラー心理学を活用し、部下を勇気づける
- 実践!評価者研修~期初、期中、期末にやるべきこと(2日間)
- 管理職のための人材マネジメント研修~「労務管理」・「人事評価」・「部下育成」
営業力強化
- 法人営業向け営業基礎研修~3つの視点を踏まえて活動する
- ヒアリング力向上研修~質問の引き出しを増やし、お客さまの本質的なニーズに迫る
- リレーション構築力向上研修
- 法人営業のためのアカウントマネジメント基礎研修
- クロージング研修~成約率を上げるための引き出しを増やす
- 営業力レベルアップ研修~成果を出すための原理・原則
- 相手と対立しない交渉術(半日間)
- 営業力強化研修~数字力を高めて組織に貢献する
- コンサルティングセールス研修~顧客と自社のライフタイムバリューの最大化編
- 営業のためのデジタル活用研修~効率化して活動量をアップ(2時間)
- 顧客プロファイリング研修~法人営業編
- 営業戦略研修~ポートフォリオを活用し、営業活動に落とし込む
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け ワークショップ
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け 動画教材・eラーニング
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け 通信教育
研修等とあわせておすすめのサービス
Leaf(リーフ)シリーズ~HRテック
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け 読み物・コラム
-
今、求められる共感力「エンパシー」~相手とベクトルを合わせる
立場の違う相手とベクトルを合わせていくためのスキルである「エンパシー(共感力)」について取り上げます。人材育成の課題の一つとして掲げる組織も増えている「エンパシー」について、改めて知っておきたい定義や、エンパシーを発揮するために具体的に何をすればよいのか、ケーススタディをもとにお伝えいたします。
-
コンプライアンス研修を語る
インソースのコンプライアンス研修は、全階層向けのコンプライアンス意識強化、管理職向けの不祥事防止・対応の体制作りなど、目的に応じたプログラムが多数あります。本コンプライアンス研修の効果、特徴、内容等について、弊社のEA(エグゼクティブ・アドバイザー)が語るページです。
-
企画力研修を語る
インソースの「企画力研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「企画力研修」は、アイディアを出し、企画書という形に具体化したうえ、関係者を説得する「企画力」を磨きあげていただく研修です。
-
コミュニケーション不足の原因って?相手別の改善策は?
-
クリティカルシンキングの「先」とは?~3つのポイント
芸能事務所/劇団/ショービジネス関連業界向け研修・サービスをご検討のお客さまからのご質問
業界経験のある講師に登壇をお願いできますか?
可能です。研修を通じて受講者さまを動機づけ、学んだ知識を実践できるよう導くため、受講者と講師の相性は非常に重要です。基本的には、お客さまの業界や受講者さまの職種について理解の深い講師をご提案いたしますが、そのほかにもご要望(一人ひとりに寄り添う姿勢で親しみを感じさせるタイプ、適切な距離を保ち厳しく指導するタイプなど)があればお聞かせください。
弊社では「先生」としてではなく、現場での豊富な経験をもとに受講者の内なる力を引き出すとともに、受講者と同じ目線に立ち、共感したうえでアドバイスやビジネスのコツ・勘所なども合わせてお伝えできるプロフェッショナルな講師が多数在籍しております。
サービス業(BtoC)出身講師一覧
当組織の状況を踏まえたケーススタディは作れますか?
作成可能です。受講者が頭を悩ませがちなシーンや人事ご担当者さまが想定されている課題から貴社オリジナルの「リアル」なケーススタディをお作りします。現場の実態に即した演習で、普段困っていることやその解決策などについて受講者同士で考え共有でき、そのまま現場の実践につなげられます。ケーススタディ作成にあたっては、受講者にあらかじめ事前課題アンケートを実施することを推奨いたします。
業務の関係でなかなか集合させることが難しいのですが、集合研修以外でおすすめの教育の手法はありますか?
一人ひとり個別に受講させてもよい研修であれば、異業種交流型の「公開講座」にご参加いただくのがおすすめです。全国の会場で、複数の開催日程からご希望に合うクラスを選択いただけます。短時間で効率的に教育したいという場合にはeラーニングをおすすめしています。動画教育のプラットフォームも弊社にて開発していますので、あわせてご検討ください。
公開講座ラインナップ
動画百貨店 動画教材・eラーニング一覧
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
華やかなショーをつくる舞台裏の仕事もまた、人と人の協力があって成り立つもの