・学生の方
研修No.B CMN520-0500-4830
・学生の方
本研修では、高校生と大学生の違いについて考えていただいた後、ビジネスゲーム「ドミノインテリア」を通じて、チームワークやコミュニケーションの重要性を体感していただきます。また、研修後半では3つのきく「聞く」「聴く」「訊く」について学んでいただき、より良いコミュニケーションスキルの習得を目指します。
■ビジネスゲーム「ドミノインテリア」について
ドミノを積み上げて、指定された形状の製品を作る体験型ワークです。各グループをインテリア製品の製造販売会社に見立て、制限時間内に、どの会社(グループ)がお客さま(講師)に一番多くインテリアを納品することができたかを競います。
会社は、営業と製造のメンバーで構成されます。営業は、お客さまの要望インテリアをできるだけ数多く納品できるように提案することを目指します。製造は、営業が提案した数を納品できるように製造します。ゲームで勝利するには、チームで一丸となることが不可欠であるため、チームワークの重要性などを実感的に理解することができます。
内容 | 手法 | |
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
ワーク |
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
充実した大学生活を過ごすために欠かせない、コミュニケーション力と主体性を体得する