loading...

検索結果

【内定者オンラインセミナー】相手に意見が伝わりやすいロジカルな考え方・話し方

新入社員・内定者

【内定者オンラインセミナー】相手に意見が伝わりやすいロジカルな考え方・話し方

論理的思考を学び、情報の受け止め方、話のまとめ方を理解する

No. 3030051

対象者

  • 入社前(学生・内定者)

・入社前の内定者の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • ロジカルシンキングの基本を学ばせたい
  • 社会人になる前に論理的な考え方を養ってほしい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、まず、ロジカルシンキングとは何かを理解し、どのような場面で役立つかを学びます。次に、ロジカルシンキングの考え方を用いて、事実のとらえ方や話の整理の仕方のポイントをお伝えします。また、話の構造を意識しながら自分の主張を話すワークなどを通して、考えるスキルの向上を目指します。

到達目標goal

  • ①ロジカルシンキングがどのような場面で役立つか理解する
  • ②論理的に事実をとらえることができる
  • ③相手に分かりやすく伝えるために、話を整理するコツを学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.ロジカルシンキングとは
    【ワーク】どちらの話が分かりやすいか比べる
    (1)ロジカルシンキングってなに?
    (2)ロジカルシンキングが役立つ場面
講義
ワーク
  • 2.まずはここから!事実のとらえ方
    (1)物事の全体像をつかむ
    (2)事実を主観的・客観的の2つの視点で考える
    (3)目の前の情報を正しくとらえる
    【ワーク】いくつかの情報から類似点を洗い出し、結論を導き出す
講義
ワーク
  • 3.「なるほど!」と思わせる話の整理の仕方
    (1)納得感を出すには、話のつながりが大切
    (2)数字で表すことで誰が聞いてもわかりやすくなる
    (3)話の構造を意識する
    【ワーク】研修の内容を踏まえて、「人に勧めたい趣味」について論理的に話す
講義
ワーク
  • 4.まとめ
ワーク

7658

企画者コメントcomment

ロジカルシンキングは知っていても、仕事で使うイメージはあまりつかないという方は多いと思います。しかし、例えばミーティングの場で自分の意見を述べたり、資料を分かりやすくまとめたりするなど様々な場面で、ロジカルシンキングは新人のうちから必要となります。

ロジカルシンキングを学び、自分の考えを相手にきちんと伝えられる、事実を的確にとらえられるようになっていただければと思い、企画しました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

本講座に関する注意事項

研修ご担当者さまへ
・当日は内定先の企業名や所属の学校名は開示しないように進行いたします。

オンライン開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 社会人になるうえで、自分の考えや物事を論理的に伝える必要があると思うので、考えのもととなる根拠やデータをしっかりと明白にして会議などで発言できるようにしたい。
  • 実践を通すことで、よく理解することができました。社会人として必要なロジカルシンキングをどのように鍛えていけばいいか、そのヒントがわかりました。

実施、実施対象
2023年2月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションを行う際や、上司との会話の中で、特に質問に答える際にロジカルシンキングを頭に入れて対応したい。
  • 演繹法や帰納法の方法を学び、関連性を見つけることの大切さを理解しました。自分にはない発想だと感じたので、新たに取り入れていきたいと思います。
  • 今までは「かなり」「すごく」のような形容詞で表現していることが多いことに気がついたので、数字を使うことを意識したいと思います。誰が聞いても同じように伝わるような表現を心掛けます。

実施、実施対象
2023年1月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • 発言する際には、相手が理解しやすいように話したいと思いました。また、頭で1度整理をしてから発言することを心掛けます。
  • 論理的な話の仕方、フォーマットも勉強になりましたが、どんな点に注意するべきかなど教えていただけたのでありがたかったです。日頃の意識が大事だとわかったので、考え方を習慣づけながら頑張りたいと思います。

実施、実施対象
2022年12月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
81.8%
講師:大変良かった・良かった
81.8%
参加者の声
  • 思考の整理、構造整理が非常に大切ということを学んだ。自分の中でイメージして、相手の立場に立って物事を考えるということを念頭において、業務に落とし込んでいきたいと感じた。
  • 文章を書く際や人と話す際は、自分の主張、客観的なデータに基づく根拠、理由付けを明確にし、順序だてて論じることを意識したい。
  • 問題やトラブルが発生したときは、根本となっている原因を探ることで、効率良く問題解決できるようにしたい。

実施、実施対象
2022年11月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
60%
参加者の声
  • 課題を整理するときに論理的思考を活用する。物事の全体像を明確に捉えること、データを用い客観的に説明することを心掛ける。
  • MECEや演繹法・帰納法など、ロジカルシンキングで意識すべき要素を把握できました。ロジカルシンキングを日常的に使えるよう励みます。
  • 自分の意見を主張したいときは、客観的なデータを取り入れながら、話の構造を組み立てることが大事だと改めて理解できた。
  • 自分の主張に説得力を持たせるために、データや客観的な事実なども踏まえる。相手に理解してもらうために、常になぜそうなるのか・そう思うのかを意識する。
  • 日常的にも、説得力のある言葉で話します。思い込みや間違った憶測に惑わされないように気をつけます。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修