loading...

検索結果

ビジョン型リーダーシップ研修~チャレンジングな姿勢と強かな変革力

リーダーシップ・意思決定力

ビジョン型リーダーシップ研修~チャレンジングな姿勢と強かな変革力

敢えて難題に立ち向かうリーダーが備えるべき、高い問題意識と強かな対人スキルを習得する

No. 3230223 9904078

対象者

  • リーダー層
  • 管理職

・経営層の方
・管理職、管理職候補の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 組織のメンバーをしっかりと率いていくことが求められている
  • 最近、自分が守りの姿勢に入っているため、何とか打破したいと感じる
  • 自分より上のリーダー陣を見ると「どうすればそんなに頑張れるようになるのだろうか」と思う

研修内容・特徴outline・feature

リーダーに求められる「人を動かす」という機能は、「マネジメント」と「リーダーシップ」の2つの能力を掛け合わせたものとなります。「マネジメント」が仕組みや制度を通じて人を動かすものであるのに対し、「リーダーシップ」は熱い想いや行動する姿勢をもって人を動かすものとなります。

この「リーダーシップ」を発揮するためには、変化を恐れず、困難にも怯まない強かなマインドが求められますが、それを支えるのは、「自分が何とかしなければ」という「問題意識」と「当事者意識」です。本研修では、組織を束ねる立場にあるリーダー層を対象に、リーダーが持つべき要件について、理解を深めていただくとともに、それを習得するためのヒントを探っていきます。

到達目標goal

  • ①リーダーシップの本質とそれを構成する要素が分かる
  • ②リーダーとしての行動を支える「高い問題意識」について理解が深まる
  • ③具体的にリーダーシップのある人がどのような行動をするのかが分かる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.「組織のリーダー」に求められるリーダーシップとは
    【ワーク】一般的な集団活動の中で求められるリーダーシップと、「組織のリーダー」という立場で求められるリーダーシップの違いを考える
    (1)役割が変わればリーダーシップも変わる
     ①動かす相手の人数が多くなる
     ②動かす相手が自部署外の人にも広がる
     ③実務能力だけでは説得できなくなる
    (2)時代が求めるリーダーシップのかたち
     ①「順行」より数倍しんどい「逆行」のリーダーシップ
     ②求められる「課題設定力」
     ③カギを握る「戦略思考」
     ④行動とともに「組織文化」も作り替える
講義
ワーク
  • 2.リーダーに求められるチャレンジングな姿勢
    (1)なぜリーダーは敢えて「しんどい道」を選ぶのか
    【ワーク】身近にいるチャレンジングなリーダーの事例を共有しながら、その背景にあるものについて考える
    <例1>社内に存在する、誰も手を付けようとしない難題に対し、敢えてその問題解決に取り組み、火中の栗を拾いに行こうとするリーダー
    <例2>普通に頑張っていても十分成果の上がる状況下で、敢えてそれよりもより高い目標を掲げてメンバーとともに奮闘するリーダー
    (2)チャレンジングなリーダーを支えるもの
     ①「どうしてもやり遂げたい」という強い想い
     ②「成長」に対する強い渇望
     ③歯ごたえのある仕事に感じるやりがい
    (3)PM理論で見るチャレンジの要件
     ①あらためて考えるチームの意味
     ②「PM理論」とは
     ③高い「P」の実現に不可欠な高い「M」 
     ④時代とともに「pM型」の出番は減っていく!?
    【ワーク】PM理論にあてはめて、自身の「P」と「M」の評価をする
    (4)リーダーシップを損なう残念な姿勢
     ①「守り」に入る ②「自己都合」を優先する ③「困難」から逃げる
     ④「人任せ」になる ⑤「シニカル」になる ⑥「深謀遠慮」しなくなる
講義
ワーク
  • 3.リーダーシップに求められる機能①~「ビジョニング」
    (1)「ビジョン」とは何か
    (2)ビジョンに求められる3つの要件
     ①「あるべき姿」としての要件  
     ②「ありたい姿」としての要件
     ③「あり得る姿」としての要件
    (3)良いビジョンの描き方
     ①今の延長線上ではない、高揚感のあるものか
     ②一見してイメージが湧く、具体性のある内容か
     ③みんなが共感できる、ベネフィットがあるか
    (4)道筋をつけることの重要性
     ①多くの人は「ビジョン」だけでは動けない
     ②道筋をストーリーにして語る
    【ワーク】自部署におけるビジョンを描き、それをメンバーに話して伝える
講義
ワーク
  • 4.リーダーシップに求められる機能②~「チームビルディング」
    (1)「チーム」とは何か
    (2)チームで活動することのメリット
     ①相互補完効果 ②集約効果 ③学習効果 ④動機付け効果
    (3)チームを機能させるためのリーダーのあり方とは
     ①メンバーを信頼することでメンバーの力を引き出す
     ②マイクロマネジメントがチームにマイナスとなる理由
     ③リスクの許容無くしてチャレンジ無し
     ④絶対に口にしてはいけない「君の代わりはいくらでもいる」
    【ワーク】4つの切り口からチームのメンバーとの接し方を振り返る
講義
ワーク
  • 5.リーダーシップに求められる機能③~「ディシジョンメイク」
    (1)「決断」とは何か
     ①「判断」と「決断」の違い
     ②リーダーが決断できないとどうなるのか
    (2)決断を導き出すために必要なものとは
     ①大前提となる当事者意識 ②一時審査としての判断スキル
     ③最終決定のための価値基準 ④決断を下す時の集中力とスピード感
     ⑤決めた後は振り返らない ⑥リスクを見極める冷静さとストレス耐性
    (3)決断力を鍛えるために
     ①まず、実現したいことを明確に意識する
     ②ホンモノの決断の場を意識的に作る
     ③会社が決めたことも自身の決断に捉え直す
     ④自分の決断を検証するために人の意見を訊く
    【ワーク】決断を躊躇っていることを共有し、助言し合う
講義
ワーク
  • 6.リーダーシップに求められる機能④~「イニシアチブ」
    (1)「イニシアチブ」とは何か
    (2)率先垂範の目的とは
     ①やり方が分からないメンバーに手本を見せる
     ②ファーストペンギンとしてのリスクを取る
     ③誰かがやらなければならないことを自覚させる
    (3)山本五十六に学ぶ人材育成の本質
     ①「やってみせ・・・」には続きがあった
    【ワーク】山本五十六の言葉の穴埋めをする
     ②メンバーの習熟度に合わせて教え方を変える
     ③エンパワーメント(権限委譲)をゴールに置く
講義
ワーク
  • 7.リーダーシップに求められる機能⑤~「モチベート」
    (1)「モチベーション」とは何か
     ①チーム目標を達成しようとする意欲
     ②モチベーションは「結果」である
    (2)関与すべきモチベーション要素とは
    (3)メンバーの欲求タイプを見極める
     ①マクレランドの欲求理論とは
     ②それぞれのタイプに効果的なアプローチ
    (4)メンバーをモチベートするリーダーの姿
     ①まずリーダー自身が仕事にワクワクしていること
     ②メンバーに対して人としての関心を示すこと
     ③好奇心を駆り立てるような課題を与えること
    【ワーク】ケース設定の下で、1対1面談のロールプレイングを行う
講義
ワーク
  • 8.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

リーダーシップ自体はどんな立場の人にも必要とされる要素ですが、管理職になると、誰も手を付けたがらない問題に取り組んだり、桁違いの高い目標に挑んだりすることが求められ、これまでとはレベルの違うリーダーシップを発揮することが要求されるようになります。時にはメンバーとの軋轢を生み、孤独と戦う日々に置かれることも少なくない管理職のみなさんに、エールを送る意味も込めて、この研修を企画いたしました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

97.6%

講師:大変良かった・良かった

96.8%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2023年7月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ビジョンの提示だけでなく、そのビジョンのメンバーへの浸透、メンバー自らが自律的に行動するようにするための、メンバーとの対話、モチベーション向上、サポート等までを実行していきたい。
  • 組織のメンバーがビジョンをワクワク感を持って共感するようになること、そして各々の能力を最大限に発揮できるようにすることを目指したい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
97.6
講師がとても良い・良い
96.8

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修