研修を語る

ビジネスデータの分析研修を語る 

2023/10/13更新

ビジネスデータの分析研修を語る 

【ニーズ】


売上に関するデータやアンケート調査のデータなど、社内には多くのデータが眠っていることがあります。これらのデータは、いわば、企業にとっての財産(リソース)であり、業務効率を上げるためのヒントや、売上を増加させるためのヒントが詰まっています。しかし、現状では、社内のデータを適切に分析できる人材育成に苦心している企業もあります。 そこで、できるだけ多くの方に、社内のデータを適切に分析するスキルを身につけていただきたいという思いから、本研修を開発しました。


【効果】


従業員の方にとっては、キャリアアップにつながるデータ分析スキルの習得が見込まれます。
企業にとっては、社内データの活用ができる人材育成につながり、業務プロセスの改善や業績の向上などが期待されます。


【特長】


本研修の特徴は、演習の題材として、入社試験の成績と営業成績の関連の分析や、売上に貢献している要因の分析などを取り上げる点です。それにより、職場でありがちな人材採用に関する問題や業務改善に関する問題の解決へとつなげます。
加えて、研修全体を通して様々なケースを紹介することで、統計に関する基礎知識を学ぶだけでなく、社内データの活用の具体的なイメージが持てる研修となっています。


【重点ポイント】


本研修では、データ分析の基本的な知識を学びつつ、エクセルを使った演習を多く行うことに重点を置きます。そして、「残業時間とミスの相関」、「在宅勤務の導入が企業業績や生産性に与える影響」など、職場でありがちなケースを使って学びを深めます。
また、単にデータ分析の練習をするだけでなく、分析結果をどのように資料作成に活用するかについても学ぶことで、職場での実践を見据えた研修となっています。


【研修の流れ】


まず、ビジネス場面で使うデータ分析の基本的な考え方やデータの並べ方を学んでいただきます。その上で、エクセルを用いた相関係数の計算と回帰分析の演習を行います。
また、ポイントごとに分析結果の読み方の演習や、データを使った資料作成の演習も行うことにより、職場での実践につなげます。


【演習】


本研修では、主にエクセルを使用した演習を行います。


  • ・入社試験の成績と営業成績の相関
  • ・残業時間とミスの数の相関
  • ・生産性の高い人と一緒に働くことによる良い影響
  • ・在宅勤務の導入が企業業績や生産性に与える影響
  • ・売り上げに最も貢献している要因の分析

【ひと言】
作成者より


「本研修を受講することで、業務効率の改善や人材採用基準の見直しなど、多くの場面で活用することができるデータ分析スキルの習得が見込まれます。本研修の受講が社内に眠っているデータを活用するためのきっかけとなれば幸いです。



似たテーマ・関連テーマの記事一覧

語るpage 一覧

テーマ別

ビジネスマインド

チームビルディング

評価・考課

書くスキル

伝えるスキル

業務改善

リスク管理

データ分析・活用

人事/総務/財務/法務

コミュニケーション

部下育成

考えるスキル、生み出すスキル

OA/ITスキル

CS/接遇/クレーム対応

問題解決

ヘルスケア

営業スキル

階層別

役員・上級管理職向け

リーダー向け

新人・若手向け

管理職向け

中堅向け

年代別

各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン