loading...

検索結果

人材マネジメント研修~人材ポートフォリオ分析、育成の仕組み作り、人を動かす、働く環境整備(2日間)

マネジメント

人材マネジメント研修~人材ポートフォリオ分析、育成の仕組み作り、人を動かす、働く環境整備(2日間)

人材育成を通して組織のレベルアップを図るとともに、労働環境の変化への対応力も身につける

No. 3239801

対象者

  • 管理職層
  • 部長・経営層
  • ・自部署の人材育成の向上に興味を持たれている方、課題を感じている管理職の方
  • ・自部署の人員構成や業務分担を最適化したいと持っている方、課題を感じている管理職の方
  • ・部下指導だけではなく、育成計画やキャリアサポートの基本を学びたい管理職の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自部署のメンバーに対して、計画的で根拠をもって育成ができていない
  • 部下の特性に合わせて育成やキャリアの支援ができるようになりたい
  • 部下からの質問や相談に対して有効なフィードバックができていない
  • 部内でリーダーシップを発揮していきたい
  • 人事評価を育成に活かしきれていない
  • 多様な雇用形態のメンバーに対し最適な業務管理やマネジメントができていない

研修内容・特徴outline・feature

働き方の見直しによる勤務時間の減少、多様な属性(外国人、障がいのある方、シニアなど)、雇用形態の働き手との協働など、従来より労働環境が劇的に変化しています。

多様化する人材・変化する環境をふまえ、本研修では管理職に求められる「人材マネジメント」を、次の3つの視点から学んでいただきます。

①経営理念・戦略を達成するための人材育成戦術
②人的リソースのポテンシャルを最大限引き出す、活用するためのコミット、コミュニケーションの仕方
③メンバーが安全に、安心して働けるための労働環境の整備

到達目標goal

  • ①自部署のメンバーを分析し、具体的な課題設定に基づいて計画的な人材育成方針を立てられるようになる
  • ②相手のこだわりややりがいを把握し、相手に合わせた指導やキャリアサポートができるようになる
  • ③相手の質問や相談を受けて、より良い答えにたどり着いたり、より良い道筋で行動できるための適切なフィードバックができるようになる
  • ④自分の強みを活かしたリーダーシップの発揮の仕方や、状況に応じて臨機応変に効果的なリーダーシップを発揮できるようになる
  • ⑤人事評価のポイントや、外部リソースを投入して職場変革を行う方法を理解する

研修プログラムprogram

1日目
  内容 手法
  • 1.求められる人材マネジメント
    人材マネジメントの3つのキーワード
講義
ワーク
  • 2. 人材ポートフォリオ分析による育成計画の作成
    (1)人材ポートフォリオによる部署内の人材バランスの分析
    (2)ポートフォリオ分析を踏まえた人材育成戦略
    【参考】権限委譲する時のポイント
講義
ワーク
  • 3.将来の視点に立った人材育成~キャリアサポート
    (1)キャリアアンカーとは ~こだわり・やりがいと行動指針
    (2)モチベーションの動因(こだわり・やりがい)を確かめるフレーム
    (3)キャリアビジョンを考えるためのフレームワーク(GROWモデル)
講義
ワーク
  • 4.部下のモチベーション管理
    (1)重要視している価値観・こだわりで部下・後輩のタイプを考える
    (2)部下の特徴を踏まえた指導方法
    (3)内発的動機づけを行うポイント「ニューロロジカルレベル」
    (4)内発的動機づけを行うほめ方 ~ほめる順序
講義
ワーク
  • 5.部下へのフィードバック
    (1)部下の話や質問の回答に対してフィードバックする
    (2)わからないことに対して無理矢理答えを出さない
    (3)フィードバックに必要な要素は「Can」「Keep」「Change」「Try」
講義
ワーク
2日目
  内容 手法
  • 6.人を動かすリーダーシップとチームビルディング
    (1)近年求められるリーダー像~自分の強みを活かしたリーダーシップ
    (2)多様なリーダーシップを発揮する
    (3)部署全体でリーダーシップを発揮しチームビルディングを実践
    (4)メンバーを巻き込む人間力・行動
講義
ワーク
  • 7. 人事評価~能力評価、部下の行動の観察
    (1)人事評価について
    (2)人事評価の意義
    (3)評価者に求められるもの
    (4)能力評価の手順
    (5)日常業務での観察のポイント
    (6)1対1面談での観察のポイント
    (7)記録の残し方
講義
ワーク
  • 8.評価面談を通じた人材育成
    (1)評価面談の意義 ~成長意欲を引き出す
    (2)期中に部下をよく見ていることが大前提
    (3)評価面談実施の前に ~部下、上司共に面談の「準備」を行う
    (4)面談のフロー
    (5)実践ケーススタディ
講義
ワーク
  • 9.時短マネジメント~業務管理の強化
    (1)多様な雇用形態
    (2)新しい働き方 ~テレワーク
    (3)職場環境の変化と管理者に求められる「変革」
    (4)多様な働き手がいる職場での留意点
    (5)業務の問題点の洗い出しと課題設定
    (6)人手不足で問題が生じている業務についての分析
    (7)必要な人的リソースと新たな部署の組織編制
    (8)業務の標準時間の設定
    (9)業務の最初と最後に5分間の時間を設ける
    (10)スタッフのスキル管理、教育、チーム運営
ワーク
講義
  • 10.まとめ
ワーク
講義

企画者コメントcomment

管理職に必要とされる職場内の部下育成について2日間で網羅的に学べる研修を、というお客さまのご要望をいただき、本研修を開発いたしました。ティーチングやコーチング、フィードバックなどの指導のコミュニケーションスキルだけではなく、部下のモチベーション管理、部署内の人材ポートフォリオや多様な雇用形態の社員・スタッフがいる中での最適な職場編成など、育成のための職場作りについても学んでいただけます。ぜひご検討ください。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.0%

講師:大変良かった・良かった

95.5%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年7月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.9%
講師:大変良かった・良かった
90.9%
参加者の声
  • 今後の人材育成の指針や方向性を示す為に、本日の研修を活かしたいと思います。しっかりとした組織分析を行う事でギャップを見極め、強固で継続的に活躍出来る組織を構築します。
  • 部下の成長を後押しできるように、ポートフォリオの作成や面談に活かします。人材分析の手法を活用して、組織人材の育成計画~将来構想に繋げていきたいと思います。
  • 人材育成の方法について色々教えていただき、自分の知識になりました。また、自分の弱点も見えたので、直せるように努力します。
  • 他企業の方々と様々な意見交換ができ、非常に考え深い中身も多かったです。自身も臨機応変に対応ができるように資料を読みかえしながら、4類型のリーダーシップが図れるように活かしていきます。また、1対1面談についても学んだ事を活かしていきたいです。
  • 部下のモチベーション向上に向けて、まずは部下を知るところから始めます。部下を知ったうえで分析し、個々に合ったサポートを行い、チーム全体のモチベーション向上になればと考えています。

実施、実施対象
2022年11月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下の意欲を高めるほめ方・叱り方・観察の仕方などを実践します。自分のリーダーシップの型を自覚し、足りないところを補います。面談では傾聴の姿勢をしっかりとろうと思いました。
  • 人材開発・育成のうえでは、社員にどのようになってもらいたいかを考える。現状のトレンドを感じ取りつつ、意欲的に動く人材をサポートする。
  • 自社からの期待に応えるためにも、人材の正しい理解と活用の推進に今回の学びをつなげます。様々なことに対して自主的に行動します。
  • メンバーをよく観察して、仕事でどのようなことを大切にしているのかを把握します。受け売りのままに伝えるのではなく、自分の言葉できちんと伝えます。

実施、実施対象
2021年12月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手に伝える時も自分が納得する時も、「具体的」であることの大切さを学ぶことができました。意識して行動に移します。
  • リーダー・管理者としての自分の強み、弱みが見えた。具体的にチームの運営計画や、人材育成計画を作成し、部下の育成に際しては1対1面談を有効に活用する。

実施、実施対象
2020年11月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • マネージャーとして、リーダーとして、やらないといけない事が明確になり、決意を新たにやっていきたいと思います。具体的には、目標管理とコミュニケーションです。苦手な部分ですが、そこがマネージャーの使命と感じてやっていきたいと思います。
  • 各事柄に対して見える化し、分類をして、組織向上につなげていきたい。人材ポートフォリオ分析を実践してみたい。
  • 自身では正しいと思っていた行動の認識が違っていることに気づけた。部下への管理方法を見直す。モチベーション管理をきちんと考えて行動する。
  • 自己の能力分析、部下の能力分析からグループの分析まで把握し、課題を抽出する必要性を感じたので活かしていきます。

実施、実施対象
2020年10月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 人材マネジメントの理論を非常にコンパクトに学ぶことができた。明日からすぐ活用できるような内容なので、活用していきたい。
  • 書籍や今までの経験が体系化され、整理された研修でした。今後どのように活かしていくかは実践次第だと思うので、インプットしたことをアウトプットしていくようにします。
  • 人材育成の仕組みづくり、評価者の方々への研修、自分自身のスキルアップにも役立てたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.0
講師がとても良い・良い
95.5

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修