loading...

検索結果

次期管理職向け研修~プレイヤーとの違いを理解し、その日に向けて準備する

中堅層(6年目~30代)

次期管理職向け研修~プレイヤーとの違いを理解し、その日に向けて準備する

管理職候補者として、一般職との違いを理解し、あるべき管理職像を目指し準備する

No. 3140401 9904031

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層

・次期管理職として期待されている人
・リーダー・現場リーダーの方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 管理職の役割について学びたい
  • 組織から管理職を目指すように言われているが、正直自信がなく、あまり気が進まない
  • これまでのリーダー的な役割と、管理職の役割にどのような違いがあるのかが分からない

研修内容・特徴outline・feature

次期管理職候補の方の中には、すでに管理職と同レベルの業務を実質的に担っている方もいらっしゃいます。しかし、それはあくまで管理職の一部の機能のみを実践しているだけかもしれません。本研修では管理職に求められる役割をあらためて理解し、達成すべき組織目標を活動計画に落とし込むワークなどを通して求められる心構えとスキルを学びます。

現在の「管理職見習い」というポジションをアドバンテージとして活かし、管理職に求められることの習得に向け、段階的に意識を高めていただくことを目的としています。

到達目標goal

  • ①プレイヤーとマネージャーの役割の違いを知る
  • ②マネジメントに携わる者にとっての目標や計画の位置づけが理解できる
  • ③管理職になることを前向きに捉える

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.一般職と管理職の違い
    【ワーク】一般職と管理職の違いとは何だと思うか
    (1)経営側の末端としての立場
    (2)目標の達成を請け負う立場
    (3)従業員を管理・監督する立場
講義
ワーク
  • 2.テーマ① 経営者視点でのモノを見る
    (1)求められる「部門経営者」としての視点
    【ワーク】経営トップが「経営者視点を持って取り組んでほしい」という場合、どのように考え、行動してほしいと言っていると思うか
    (2)高い視座から見た全体最適の発想
    (3)中期的な視点での発想
講義
ワーク
  • 3.テーマ② 事業責任者としての緊張感を持つ
    【ワーク】「達成すべき組織目標」とは何か考え、達成するための活動計画への落とし込み方・進捗管理の仕方を洗い出す
    (1)目標とは必達すべきコミットメント
    (2)成果の確度を高めるための戦略思考
    (3)求められる計画力と進捗管理力
講義
ワーク
  • 4.テーマ③ 機能的にチームを使いこなす
    (1)効率的なチーム運営とは
    【ワーク】改めて管理職としてチームメンバーを率いていく上で、どのようなことが求められるか考える
    (2)ジョブアサインの3要素~「業務」「人数」「スキル」
    (3)係長への権限移譲のし方
講義
ワーク
  • 5.テーマ④ プレイングマネージャーとしてのバランス
    (1)初級管理職はみんなプレイングマネージャー
    【ワーク】自分の1日の時間の使い方を分析する
    (2)求められるタイムマネジメント力
    (3)自身の仕事の生産性向上策
講義
ワーク
  • 6.管理職を目指す意義とは
    (1)あらためて「管理職になる意義」を考える
    (2)キャリア形成における管理職
    (3)スキルアップの場としての管理職
    (4)自分は管理職に向いていないと感じたら
講義
  • 7.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

リーダークラスの社員の方の中には、何となくなりゆきでで管理職相当の業務を担っている人も少なくないと思われます。あらためて「管理職とは何ぞや?」ということを整理したうえで、現在の管理職見習いの時期を、「視座が変わることで変化するマネジメントやリーダーシップの形」を学ぶ期間として、有効に活用いただきたいと思い本プログラムを開発しました。

視点を切り替えるための仕掛けとして、事例を通して「こんな時、経営者の立場ならどうするか」を考えていただくワークを用意しました。現場業務を深く知っているからこそ迷い、大きな気づきを得るはずです。 今後管理職となることに前向きな気持ちが持てないという方に向けて、研修の最後に「管理職を目指す意義」についてもお伝えします。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

97.5%

講師:大変良かった・良かった

95.7%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2023年7月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「的確な指示は時に部下の成長を遅らせる」の言葉が胸に刺さりました。部下の成長を見守ることのできる器になれるよう、精進したいと思います。
  • 経営者目線の考え方を持つことの大切さを踏まえて、部下とのコミュニケーションを大切にしながら、今後の自分の所属部署のチームワークを向上させていきたいと思います。
  • 限られた経営資源をもとに、最大の成果を得られる組織を目指す。部下に考えさせる力をつけさせるように、適度な負荷を与えられるようになりたい。
  • 自分の個性を活かせるリーダー像を描いていく。いつでも部下からの報連相を受けられるように、心の余裕をもちたい。

実施、実施対象
2023年6月     16名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは「経営者視点でモノを見る」を見ながら、組織目標のブレイクダウン・計画策定の部分から始めたいと思います。また、すぐできることとして、いろんな分野に興味を持ち、本を読んだりすることで一般教養を身につけようと思います。
  • 管理職になる為に日頃から高い視座で物事を捉えるように心掛け、目的・目標達成の為に役立てて参ります。また自分がしている業務内容を改めて把握出来ましたので、自分の仕事の生産性を向上させたり、ステップアップするためにも他人に委譲出来るものは委譲して参ります。
  • 視野、視座を広く持って独りよがりにならない営業をしていきたいと思いました。管理職になるための思考を身につけていきたいです。
  • 日々のチームビルディングでも活用できますし、研修を受けた一番の目的であるマネージャーになった時の備えにとても役立つ内容であったため、日頃の業務から意識して活用していきたいと思います。

実施、実施対象
2023年5月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • チーム運営をするうえでリーダーだからといって全部自分でやらなくていいと分かり、気持ちが楽になりました。また、適材適所にリソースを配分するという高度なことはまだ身に付けられていないので、上司の力を借りて身に付けていきたいです。
  • 今後の業務を通じて、自分にしかできないこと、自分だからできることを探しながら管理者として人との繋がりをつくっていけたらと思います。
  • 成果の確度を高めるための戦略的思考を活用します。知識を増やして仮説と検証の精度を上げて信頼できる管理職を目指していきたいと思います。

実施、実施対象
2023年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • メンバーとコミュニケーションをするうえで「聴く」「訊く」を意識します。話しやすい職場環境を通して、メンバが目的意識をもって動けるチーム作りに活かしていきたいと思います。
  • 部下とのコミュニケーションと、棚卸をして個々に成長できるチーム作りをしたい。メンバーに目的や目標、戦略等を伝えチームで成果を出していくことを意識しようと思った。
  • 管理職という職は自分にとって未知の世界で、自分には向いていないとずっと思っていました。ですが、自分の強みを活かして自分らしいマネージャー像を追求していくという話が出た時に、それなら自分でも出来るかも知れないと思いました。

実施、実施対象
2023年2月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ベースとしての知識は持ちつつも、現場で起きる問題にはしっかりと向き合いながら、その時々の最適解をしっかり考えて、理論上の最適解だけでなく、現場最適も意識ながら従事していきたいと思いました。
  • 管理職としての心構えや考え方に悩んでいたので、方向性がわかって心が軽くなりました。ほかの業種の同じ立場の方と話ができたことも、自分にとって大きなプラスになったと思います。
  • 現在、管理者補佐的な役割を担っているが、自分自身が管理者だとしたらどうすべきか1つ上の視点で考えていきたい。どうしても自分・自担当という範囲で検討してしまうが、それが組織全体にとってどうかということを考える練習をしていきたい。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
97.5
講師がとても良い・良い
95.7

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修