loading...

検索結果

AI開発基礎研修~Pythonで機械学習・ディープラーニングを理解する編(3日間)

DX・OA・ITスキル

AI開発基礎研修~Pythonで機械学習・ディープラーニングを理解する編(3日間)

AIはカンタンに作れる!AIの仕組みや開発の流れ、機械学習・ディープラーニングを学ぶ

No. 6990017 9909080

対象者

  • 入社前(学生・内定者)
  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・これからAIを使ったシステム開発に携わる方
・すでにシステム開発の経験があるが、AIを開発できるようになりたい方
・AIを使って業務効率化やサービス向上を考えている企画部門・管理部門の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • ある程度のプログラミング知識はあるものの、機械学習・ディープラーニングについてはよくわからない
  • AIの仕組みや具体的な開発の流れ、AIの評価方法を知りたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、AIの仕組みや具体的な開発の流れ、AIの評価方法について学びます。AI開発の標準言語とも言えるPythonと、機械学習・ディープラーニングのアルゴリズムを用いて、日本語文章の生成、手書き文字の認識、数値予測をするための基本的な考え方・プログラムの書き方・評価方法を習得します。
複雑なアルゴリズムは最小限に、機械学習プログラムの作り方について理解を深められます。

*前提知識*
本研修では、プログラミング言語Pythonの知識があることを前提にしています。知識がない方、自信があまりないという方は以下の研修のご受講をおすすめします。
(プログラミング初心者向け)Python入門研修(3日間)
※他のプログラミング言語による開発経験があれば習得は可能ですが、Pythonの文法についてあらかじめ知識を得ていただくことを推奨します。

回帰分析について以下の研修で学んでおくと、理解がスムーズです。
ビジネスデータの分析研修~既存データの活用に向けてデータを加工する編

*この研修ではPCを使用します*
研修会場にノートPCをご用意しております。
(持ち込んだPCのご利用はできません)

*オンライン研修の受講環境について*
オンライン研修ではPythonをインストールしたPCでの受講をお願いしております。
研修中に、ポート番号の開放など、ファイアウォールの設定変更を行うため、PCの管理者権限が必要です。WindowsPCでご参加ください。

到達目標goal

  • ①AIの仕組みや具体的な開発の流れを理解し、AIの評価方法を説明できる
  • ②簡単な数値予測・手書き文字認識・日本語文章生成ができるAIを開発できる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.機械学習について知る
    (1)機械学習とは何か
    (2)機械学習の手法
    (3)機械学習のアルゴリズム
    (4)機械学習の精度について
講義
  • 2.スクレイピング
    (1)スクレイピングとは
    (2)Webページを取得する
    (3)Webページからデータをスクレイピングする
    (4)複数のWebページからスクレイピングする
    (5)スクレイピングしたデータを蓄積・検索する
    (6)スクレイピングの注意点
    【ワーク】実際のウェブサイト上のデータをスクレイピングしてみる
講義
ワーク
  • 3.日本語の文章を生成する
    (1)日本語のテキスト処理について知る
     わかち書き、品詞・基本形
    (2)形態素解析 ~Janome
    (3)自然言語処理で使われるモデルやアルゴリズム ~Bag of Words、TF-IDF
    (4)マルコフ連鎖による文章生成
    (5)マルコフ連鎖を実装する
     日本語データの用意、辞書データの作成、日本語文章の自動生成
    【ワーク】様々な文章を使って文章を生成してみる
講義
ワーク
  • 4.手書きの文字を認識する
    使用ライブラリ:Pillow、NumPy、scikit-learn、Matplotlib
    (1)手書き文字認識について知る
     教師データの収集、前処理、特徴抽出・特徴ベクトル化
    (2)データセットの用意
    (3)手書き数字画像から学習する ~ロジスティック回帰
    (4)手書き数字画像の前処理をする
    (5)手書き数字を予測する
    (6)モデルの精度を評価する
    (7)複数のモデルを比較する ~ランダムフォレスト
    【ワーク】自分で書いた文字を認識させてみる
講義
ワーク
  • 5.表形式のデータを前処理する
    使用ライブラリ:pandas、scikit-learn、Matplotlib
    (1)CSVファイルの読み込み
    (2)DataFrame による行の抽出
    (3)DataFrame による列の抽出・欠損値の補完
    (4)DataFrame による表データの結合
    (5)DataFrame によるデータの検索
    (6)データの可視化
講義
  • 6.回帰分析でデータを予測する
    (1)回帰分析について知る
    (2)緯度から気温を予測する ~線形単回帰分析
    (3)緯度と高度から気温を予測する ~線形重回帰分析
    (4)回帰分析のモデル評価 ~決定係数
    【ワーク①】ロンドンの家賃を予測してみる
    【ワーク②】カリフォルニアの家賃を予測してみる
講義
ワーク
  • 7.ディープラーニング(深層学習)
    使用ライブラリ:scikit-learn
    (1)パーセプトロン
    (2)ニューラルネットワーク
    (3)ディープラーニング
    (4)ディープラーニングの例 ~アヤメの分類
    【ワーク】手書き文字の認識をディープラーニングで実現する
講義
ワーク

企画者コメントcomment

このところ、「AI」活用に関する事例を多く耳にするようになりました。しかし、一口にAIといっても、精度や効果、開発コストは千差万別です。業務にAIを活用するためには、やはり投資対効果を考える必要があるでしょう。そこで、AI、とくに機械学習の仕組みを理解することを目標として本研修を開発しました。AIの精度や効果、開発コストについてある程度の見込みを立てられ、AIを「魔法の技術」から「現実の技術」として捉えられるようになります。これからAIを開発できるようになるうえでも必須の知識を身につけられるプログラムです。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年3月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
66.7%
参加者の声
  • 今回の研修で重点的に使い方を学んだsklearnを使えば、非常に少ないコードで機械学習を試すことができるので、スピーディーな検証等に使っていきたいと思います。
  • 機械学習とDeeplearningの基礎について勉強をすることができ、貴重な時間となった。手軽に分析が行えそうなので、すでにあるデータをいくつか分析して傾向をつかんでみたいと思った。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修