2024年上半期を振り返り、弊社の公開講座について様々な切り口から研修のトレンドランキングをお届けいたします。 「2024年はどんな講座に人気が集まったのか」「昨年と比べて、受講数が伸びたテーマはどんなものか」ぜひ、今後の研修計画のご参考にしていただければと存じます。
2023年1月~6月と2024年1月~6月を比較して、受講者数の伸び率が高い研修をランキングにしました。 注目の高かったテーマや環境変化とともにニーズが高まった研修が多くランクインしました。
順位 | 研修名 | 伸び率 |
---|---|---|
(初中級者向け)Excel研修~ゼロから学ぶマクロ・VBA基礎編 | 21.45倍 | |
アウトプット力向上研修~成果を見える化するための心得を学ぶ | 3.36倍 | |
【極意シリーズ】プロジェクトマネジメント研修~心得・立上げ・推進・ツール(2日間) | 3.11倍 | |
4 | ITパスポート試験対策研修(2日間) | 3.10倍 |
5 | 職場環境の改善・活性化研修~5S活用編 | 3.00倍 |
5 | 部下モチベーション向上研修~アドラー心理学を活用し、部下を勇気づける | 3.00倍 |
7 | (中堅社員向け)巻き込み力向上研修~受け身の姿勢から脱却し、周囲に働きかける | 2.81倍 |
8 | プロジェクトマネジメント基礎研修~プロジェクト計画・WBS作成能力向上編 | 2.75倍 |
9 | 財務諸表の読み方研修~数字の意味を見通す力を鍛える | 2.68倍 |
10 | (中途社員・職種転換者向け)ビジネスマナー研修 | 2.66倍 |
※2023年上半期において2桁に満たない受講者数であった研修は除外しています
1位は2023年4月にリリースした、初中級者向けの「Excel研修~ゼロから学ぶマクロ・VBA基礎編」です。リスキリングやDX推進の波を受け組織の関心が高まっていることに加え、「すぐに手元の業務を効率化できる」イメージが湧きやすいとして手上げ制の受講者からのニーズ増が影響しました。
2位は「アウトプット力向上研修」です。「テレワークで上司に仕事ぶりが伝わっているだろうか」「きちんと評価してもらえるか不安」というお悩みの声を多く受け、開発した研修です。
テレワークなど働き方が多様化している現在、上司に自身の業務状況や考えていることをアプトプットして伝える力がますます重要になってきています。
5位の「部下モチベーション向上研修」や、7位の中堅社員向けの「巻き込み力向上研修」、8位の「プロジェクトマネジメント基礎研修」等も、働き方の多様化を受け大きく伸長しました。
2023年上半期と比較して、2024年上半期は上司や部下、仕事の関係者とうまくコミュニケーションをとりながら業務を推し進める力に社会的関心が高まっていることが、ランキングに表れています。
2023年7月~12月と2024年1月~6月を比較して、受講者数の伸び率が高い研修をランキングにしました。
順位 | 研修名 | 伸び率 |
---|---|---|
【全力解説】管理職のためのPython理解研修~Pythonを使った業務効率化のイメージを掴む | 7.14倍 | |
(半日研修)Microsoft Office研修~Excel基礎編 | 5.68倍 | |
(50代以上限定)Excel応用研修~VLOOKUPなどの関数やグラフ、ピボットテーブルを学ぶ | 5.18倍 | |
4 | コードを書かないExcel自動化~Power Automate Desktop入門 | 5.00倍 |
4 | (半日研修)実践!評価者研修~期末面談・フィードバック編 | 5.00倍 |
6 | (半日研修)ワーキングマザー向けキャリア研修 | 4.87倍 |
7 | 事例で学ぶハラスメント防止研修~管理職としてパワハラのもたらす損害について考える | 4.65倍 |
8 | Python学院~データ分析編/統計の基礎とPandasライブラリの活用(1日間) | 4.63倍 |
9 | イマドキ世代の育て方研修 | 4.14倍 |
10 | 現場マネージャー研修 | 4.06倍 |
※2023年下半期において2桁に満たない受講者数であった研修は除外しています
1位は「管理職のためのPython理解研修」です。
「Pythonとは何か」という初歩的な内容から、ExcelやWeb操作といったPythonによるプログラム実演、実際に導入するまでの流れまでを、講師が全力解説する3時間の研修です。
DXで業務効率化をしたいが、なかなか勉強の時間がとれない管理職の方からのニーズの高まりが大きく影響しています。
また、ランキングから全体的にDX関連研修の人気が見て取れます。
特にExcel研修は、半日で手軽に学べる基礎編から、50代以上の方限定の関数やピボットを学ぶ応用編、Power Automate Desktopを用いたExcel自動化編まで、レベル・年代共に幅広くランクインしています。
さらに上半期は新年度への切り替わりの時期であるため、新たに昇格する方や、部下・後輩ができた方、育休から職場復帰した子育て中の方向けの研修も伸長しました。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修