loading...

検索結果

【全力解説】現代管理職のモノの言い方研修~ハラスメントリスクを低減する

管理職

【全力解説】現代管理職のモノの言い方研修~ハラスメントリスクを低減する

「ついうっかり」では済まされない、管理職として、不用意な発言をしないための心構えを学ぶ

No. 1910203 9914020

対象者

  • 管理職

・管理職として、メンバーへの発言に配慮が求められる方
・多様な価値観・考え方を理解することが求められる管理職の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 管理職が意識せずジェンダー差別に該当する発言をすることがある
  • ハラスメントに近い発言をする管理職がおり、職場の風通しに悪影響がある
  • 今の時代にふさわしくない発言とは何か、管理職に知ってもらいたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、人権意識の高まる今日において、ふさわしくない不用意な発言の例を挙げ、「自分は同じような発言をしていないか」確認し、危機意識をもっていただくことを目的としています。

管理職の方は責任ある立場であり、自分の発言の影響度が高いことを理解していただきつつ、不用意な発言をしないために具体的にどのようなことを意識すべきか学んでいただきます。

到達目標goal

  • ①ダイバーシティ時代にそぐわない発言をしていないか、自身の発言を振り返る
  • ②管理職がしてしまいがちな不用意な発言について理解する
  • ③発言をする前に、どのような観点から注意をするべきかを学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.はじめに ~管理職に求められる品格のある発言 
    【セルフチェック】不用意な発言の例を見て、違和感を抱くか・自分のそのような発言をしていないか確認する
    (1)「知らなかった」「うっかり」では済まされない不用意な発言
    (2)「不用意な発言」の線引きは、時代によって変化する
    (3)多様な考え方・生き方が尊重される時代へ ~人権意識の高まり
    (4)不用意な発言が組織・個人に多大な損害を与える
    (5)不勉強が不用意な発言を生む
講義
ワーク
  • 2.発言する前に注意すべき4つの観点
    (1)炎上事例分析から見えてきた4つの観点
    (2)ジェンダー差別・LGBTQに関する差別
    【ワーク】D&I 実現のために知っておくべきキーワードについて、正しい知識を持っているか確認する
    (3)国籍・人種・文化的背景に関する差別
    (4)障がいや能力差に関する差別
    (5)容姿・外見に関する差別
講義
ワーク
  • 3.不用意な発言をしないために意識すべきこと
    【ワーク】グレーゾーンな発言セルフチェック
    (1)自分の常識=世間の常識ではない 
    (2)知的な人が不用意な発言をしないとは限らない
    (3)あらゆる人の視点で一歩立ち止まって考える~多様性を前提にする
    (4)ユーモア・ウケ狙いの一言に注意する
    (5)配慮したつもりの発言に注意する
    (6)言葉遣いに品のない人には要注意
講義
ワーク
  • 4.まとめ
    【ワーク】職場で不用意な発言をしないために、今後注意することを挙げる
講義
ワーク

企画者コメントcomment

人権意識の高まりにより、以前であれば「こういう発言をする人もいる」で済んでいた話が、済まされないケースが増えています。また、悪気なく言ったふとした発言によって、個人を傷つけたり、それが引き金となって組織に大きな損害を与えることもあります。個々人が、自分の発言を振り返り、今の時代にふさわしくないモノの伝え方になっていないか、改めて見直す必要があります。このような背景があり、本研修を開発しました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

実施、実施対象
2023年6月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まず共感することを心掛けます。「相手がどう思うか」を考え、一歩立ち止まって発言・行動に移すようにします。
  • 会話には必ず目的を持って行うことの大切さが理解できました。また、会話の中で発する言葉が、相手だけでなく周囲のひとたちにどう影響するかも配慮する必要があることを改めて気付かされました。
  • 社会的マイノリティの人々に対して、特性の一つとして捉え、相手を理解することがまず重要だと思います。職場の一人一人がそのような認識示せば、きっと職場のコミュニケーションやパフォーマンスが高まっていくと信じています。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修