loading...

検索結果

(リーダー向け)財務研修~利益構造を理解し、成果につながる行動指標を考える

管理職

(リーダー向け)財務研修~利益構造を理解し、成果につながる行動指標を考える

ビジネスパーソンにとって「これだけは知っておきたい」という財務の基礎知識とその生かし方を学ぶ

No. 2500400 9916011

対象者

  • リーダー層
  • 管理職層
  • 部長・経営層

・管理職の方など、部門の収益に責任を負う立場にある方
・個人成績の収益性を問われる営業職の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 売上目標は意識しても、利益目標を意識することはほとんどない
  • 何度勉強しても財務諸表の見方がイマイチしっくりと理解できない
  • 利益を意識した活動とKPI管理がどう関係しているのかがわからない

※戦略立案のカギとなる会計を体系的に学び「現代のビジネス環境を生き抜く財務諸表分析の基礎」もございます。

研修内容・特徴outline・feature

ビジネスパーソンにとって、財務諸表が読めることは様々な面でアドバンテージとなります。しかし、経理や財務部門の人と同じレベルで会計知識を身につけようと思えば、かなりの学習量が必要でその定着のためには継続的にそれらに触れ続けることが必要です。
本研修では、会計知識のうち、一般のビジネスパーソンに必要な部分だけに特化してお伝えし、財務諸表から企業の利益構造を読み解き方を知り、利益拡大につなげるためのKPI設定法を習得いただきます。

>階層・課題に合った「財務研修ラインナップ表」はこちら

到達目標goal

  • ①財務諸表に基本的な読み方が理解できる
  • ②事業の収益構造を分析する方法が分かる
  • ③利益拡大につながるKPIを適切に設定できる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.求められる経営者視点
    (1)事業において利益を確保することとは
    【ワーク】企業にとって、利益とはどういうものだと思うか
    ①企業にとって利益は「存続の条件」
    ②売上は掴みやすいが利益は掴みづらい
    (2)「入」と「出」で考える利益の構造
    (3)短期利益と長期利益
    ①「長期利益」優先には高度な判断力が必要
    ②しくみ化と意識付けで「短期利益」を確保する
講義
ワーク
  • 2.財務諸表の基本を知る
    (1)ビジネスパーソンにとって必要な会計知識とは
    (2)損益計算書とは
    【ワーク】もし、あなたが業務の中で「損益計算書」を見る必要があるとすれば、どのような場面での必要性が想定されるか
    ①P/Lは会社の成績表
    ②実務に携わる者が意識すべき項目
    (3)貸借対照表とは
    ①貸借対照表の構造
    ②貸借対照表のチェックポイント
    【ワーク】もし、あなたが業務の中で「貸借対照表」を見る必要があるとすれば、どのような場面での必要性が想定されるか
    (4)キャッシュフロー計算書とは
    ①3つのキャッシュの流れで診断する
    ②フリーキャッシュフローとは
講義
ワーク
  • 3.管理会計で見る事業の収益性
    (1)損益分岐点とは
    (2)損益分岐点分析とPL(損益計算書)
    ①変動費の管理
    ②固定費の管理
    ③損益分岐点の把握 
    【ワーク】ある事業部署の過去一年間の実績値を参考に、簡略化して作成した損益計算書データを使って、損益分岐点売上高を算出してみる
講義
ワーク
  • 4.自部署の利益拡大のために
    (1)あらためて考える自部署の利益構造
    ①まずは売上高を増やす
    ②変動費の抑制は売上増とセットで考える
    ③固定費のうちコントロール可能なものを選ぶ
    【ワーク①】自部署の活動を通じて利益拡大を図るために、「売上高」、「変動費」、「固定費」のそれぞれに対して、どのようなアプローチを行うことが必要かを考えてみる
    (2)利益拡大のための行動指標 ~KPIの設定
    ①活動管理に不可欠なKPI重要業績評価指標(KPI)
    ②行動修正につながるKPIの設定とは
    【ワーク②】自部署の「利益」に大きくかかわる「売上高」、「変動費」、「固定費」をコントロールするために、それぞれに対してどのようなKPIを設定すればよいか考えてみる
    (3)自分自身の個人実績を振り返る
    【ワーク③】ワーク②で設定したKPIに対し、現時点での自部署(または自分自身)の実績を概算値として記入してみる
講義
ワーク
  • 5.まとめ
ワーク

6143

企画者コメントcomment

「管理職ならば、財務諸表の読み方くらい知っておかないと……」とよく言われますが、実際には会計知識の多くは日々の仕事と直接関わりがない要素も少なくなく、何となく敬遠しがちな分野であることは否めません。
そこで、管理職の皆さんが普段関心を持って携わっている「目標の達成」と、会計の目的である利益の見える化とを結びつけ、興味を持って受講いただけるような財務研修が企画できないかと考えて設計しました。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

95.5%

講師:大変良かった・良かった

94.4%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2023年6月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • BS、P/L、C/Pを直接活用することはありませんが、ビジネスをしているうえで考え方は有益でしたので、頭に入れて仕事をしていきます。
  • 経営者の視点で利益を確保する意識をもつようにします。また、自分の業務における適切なKPIの設定を、利益の観点から設定できるように活かしていきたいです。
  • P/L、B/S、C/Fなどは、これまで何となく数字がならんでいるだけであったが、今後は、ある程度理解ができると思うので、活かしていく。
  • 今回学んだことを忘れないようにし、自身の職場を通して会社の財務状況にどのように影響しているかを見つめ直していく。
  • 目標管理、KPIの設定の重要性について、再認識させられた。本日学んだ定量化と、ものさしの置き方を業絡に活がしていく。

実施、実施対象
2023年5月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 財務のみならず、自身と組織と両方の仕事のマネジメントについても有益であったので、職場全体の管理、組織力向上に活かしていきます。
  • 固定費について、やみくもに削ればよいという話ではなく、「適切なタイミングで」「適切な額を」使用するのが大切、という話が印象に残った。日々の業務においても、ただ削るという視点だけでなく、「効率的に使う」という視点で検討する。
  • 漠然と見ていた財務、経理諸表の本当に見るべき点が明確になり、有益な機会だった。他社との比較で、自社の強み・弱みを財務の面で理解し、業務の優先度や計画や検討に活かしていく。
  • 開発の社内での位置づけが深まった。今の業務を振り返り、やめることはやめ、投資すべきことは財務的考えを踏まえて提案する。

実施、実施対象
2023年4月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 財務諸表について、ただ何となく「見る・聞く」だけであったため、各数字の意味等について考えながら帳票を見るように努めたいです。
  • 社内で設定されている損益分岐点売上高のチェック、設定しているKPIが行動レベルに落とし込めるものになっているかの確認に活かしていきます。
  • 業務上の比較的大きな意思決定や投資をする際に、数字をきっちり活用して意思決定に反映させていく。
  • 財務の知識がほぼなかったため、損益分岐点周りは難しく感じましたが、いただいた説明でよくわかりました。
  • 改めて順序立てて考えることができました。何となく眺めていたPL/BSを少し深く見ることができそうです。

実施、実施対象
2023年1月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • P/Lを考えて予算を作ります。また、会社全体に視野を広げて業務にあたることで、自分の仕事の効率を上げていきます。会社に還元出来るよう、業務により一層力を入れます。
  • 一度、社内に戻り、自社のP/LやB/Sを見て、分析したいです。また、実際に取引先の決算書を見ることがある為、本日学んだことを落とし込み、活用していきます。
  • 今後の会社業務で、予算作成やお金の流れに活かしていきます。そして、自分自身の業務KPIを見つけ出し、会社に貢献します。
  • 苦手意識のあった、PL/BS、キャッシュフローなど、財務に対する理解が深まり、内容はある程度確認できました。再度確認し、KPIについては、すぐに実践します。

実施、実施対象
2022年12月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 検査部署所属のため日頃「損益」を意識した業務を行うことはこれまでなかったのですが、今回ご教示いただきました内容を踏まえ、損益という観点から業務を見直してみたいと考えております。
  • 見るべきポイントを理解できたので、自社や顧客の財務諸表をみる癖をつけて利益構造を分析していきたい。
  • 自社の経営状態、協業の際の分析等に役立てたい。また、変動費・固定費を意識したKPIの設定を活用する。
  • 業務を遂行するうえで、多角的に判断できるきっかけになりました。今後の業務に有効活用していきたいと考えております。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
95.5
講師がとても良い・良い
94.4

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修