夏に向けた季節の変わり目として、暖かくも涼しくも感じる季節となりました。
若手社員、中堅社員の皆さまの中には、自分の立場を考え周囲にどう振舞えばいいのか、また新人へ的確な指導をするにはどうしたらよいのか、今まさに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
今月は、公開講座をご受講された若手・中堅社員の方から、特に人気のある研修をランキングでご紹介いたします。
※集計期間: 2016年6月1日~2018年5月31日における受講者数データ
初めて後輩を指導する若手・中堅社員の方に人気の研修です。本研修では、指導の仕方から育成計画の立て方まで、1回の研修で全て学び切ることができます。
後輩、チームを率いる立場にいる方で、自分はリーダーシップを発揮できているのだろうか、と悩まれている方は少なくありません。リーダーシップの様々な在り方や、心構え、実践すべき行動などを学び、リーダーとして自身の改善計画を立てていただけるのが本研修です。
中堅社員として管理職と現場メンバーとの橋渡しを行い、成果に貢献することを目指します。上司へのフォロワーシップと後輩へのリーダーシップという、2方向との関わり方を身に付けていただく研修です。
後輩指導のスキルの1つとして、コーチングスキルに注目が集まっているようです。本研修では、考えと行動を「引き出す」コーチングスキルを習得し、後輩の成長と自主性を促進します。
若手社員に求められる「主体性」を理解し、「主体的な行動」とは具体的にどのようなことなのかに気づき、明日から主体性を発揮した仕事ができる実行力を身につけます。
本研修では、仕事とは何かを改めて捉え直した上で、目的に沿った活動を効率的に進める上で不可欠な「PDCAサイクル」について理解を深めていただきます。
リーダーとして、メンバーを引っ張っていく方法にお悩みの方に好評です。本研修では、リーダーに求められるコミュニケーション能力を分類し、それに沿ったケーススタディとロールプレイングを通じて実践的なスキル強化を行っていきます。
リーダーとして組織視点を強く持ち、周囲に良い影響力を与えることを目指します。自分たちが「今」どこに存在しているのかを理解し、当事者意識を持っていただきます。
若手社員の方向けに、上司や先輩に対する「報」・「連」・「相」について学ぶ研修です。理論や手法だけでなく、「報告を受ける人への配慮」についても理解を深めます。
中堅社員として一段視座を高めること、プラスαの動きをすることを期待されている方に人気の研修です。 チーム全体の仕事や課題にも「当事者意識」を持って関わっていくマインドを養成し、そのために必要なコミュニケーションスキルを習得します。
※集計期間: 2016年6月1日~2018年5月31日における受講者数データ
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
公開講座からの新着メッセージ
お知らせ
直近の公開講座開催研修