loading...

検索結果

RPA/WinActor(R)研修初級編~データ転記からRPAを始める

RPA/WinActor(R)研修初級編~データ転記からRPAを始める

RPAツール「WinActor(R)」を理解・体験し、自社への導入を考える

No. 6990001

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・RPAツールを触ったことがないが、試してみたい方
・RPAツールの導入を検討している方
・RPAツールWinActor(R)に興味がある方

よくあるお悩み・ニーズ

  • RPAの導入を検討しており、一度使ってみたい
  • 定型業務が頻繁にあり、自動化したい
  • RPAツールがたくさんあり、何から始めれば良いか分からない

研修内容・特徴outline・feature

WinActor(R)は、NTTアドバンステクノロジ株式会社が開発した純国産の日本語対応ツールで、 Windows端末から操作可能なあらゆるアプリケーションの操作を自動化することができます。マウス操作が中心で、初心者でもわかりやすくワークフローを作成することが可能です。

本研修では、基本的なRPAの説明から、WinActor(R)の特徴についてご理解いただいた上で、実際に触りながら、操作方法を学びます。よく使うExcelファイルからの転記や便利な自動記録などができるようになります。WinActor(R)を理解したい方、導入を検討しており、試してみたい方におすすめです。

※本研修では、WinActor(R)Ver7を使用します。
※本研修ではGoogleChromeのブラウザ操作の自動化を行います。
※WinActor(R)はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。

*この研修ではPCを使用します*
研修会場にノートPCをご用意をしております
(持ち込んだPCのご利用はできません)

到達目標goal

  • ①RPAの基本を理解する
  • ②RPAツール「WinActor(R)」の特徴を理解する
  • ③RPAツール「WinActor(R)」の操作方法を学ぶ
  • ④RPAツール導入の1ステップとして、操作感などを理解する

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.はじめに
    (1)RPAとは
    (2)WinActor®とは
講義
ワーク
  • 2.WinActor(R)基礎知識
    (1)主な3つの機能
    (2)シナリオ実行インターフェース
    (3)WinActor(R)の画面構成と機能紹介
講義
ワーク
  • 3.シナリオ作成基礎
    (1)初期設定
    (2)自動記録(UI式別型)
    (3)Chromeモードの記録方法
    (4)Chromeモードで記録したシナリオの編集方法
    (5)シナリオ作成における補足情報
    (6)エミュレーションモードの記録方法
    (7)エミュレーションモードで記録したシナリオの編集方法
    (8)エミュレーションモード使用時の留意点
    (9)画像識別型 画像マッチングの記録方法
    (10)画像マッチング使用時の留意点
講義
ワーク
  • 4.IT基礎知識
    (1)変数
    (2)変数を使いこなそう
    (3)RPAの活用事例
    (4)分岐
    (5)繰り返し
    (6)フローチャートを読み解こう
    (7)フローチャートを作ってみよう
講義
ワーク
  • 5.実用的なシナリオ作成
    【総合演習】Excel形式で保存されているリストの内容を全件システム転記し、転記した結果をファイルに保存するシナリオを作成する
講義
ワーク
  • 6.まとめ
ワーク


企画者コメントcomment

実際にRPAツールを動かすことが出来るかどうかは、RPA導入・運用にあたっての不安の一つでもあります。本研修では、机上の説明だけでなく、実際に「WinActor(R)」を操作していただくことで、理解を深めていただき、心的ハードルを下げることが出来ます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

93.2%

講師:大変良かった・良かった

90.1%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2022年10月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
80%
講師:大変良かった・良かった
80%
参加者の声
  • 毎週決まった表を出すときに、今までは手作業でリストを組んでいたことが自動化できそうです。月次報告時なども自動で集計を取るように切り替えます。
  • WinActor(R)を使ってできることのイメージができたので、単調かつ大変な業務の際に導入します。うまく利用して、業務が効率化したいです。
  • すでにあるシナリオの読み解き方やエラー時の対応、ログを見ることや画像のとり直しなどを業務で活かす。

実施、実施対象
2022年2月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
80%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 既にWinActor(R)を導入しているので、前任者が作成したシナリオを更新します。基本的な操作や注意点を本日の研修で知ることができたので、試しながら対応していきたいです。
  • 画像マッチングやキー操作を活かして、現在の業績系のタスクを自動化します。毎日の業務を当たり前にこなすのではなく、如何に簡略化できるかを念頭に置いて取り組みます。
  • フローチャートを思い描けるよう意識して取り組むと、日常業務の中にも自動化のヒントが沢山あるのではないかと改めて認識しました。
  • RPAの基本的な仕組みや操作方法が分かりました。現在利用中のシナリオのエラーを理解することに役立てます。
  • 日々のデータ処理等のルーティン業務に対し、学ばせていただいた画像マッピング等を最大限に活用して業務効率を向上させます。

実施、実施対象
2022年2月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは何ができるのか、どのレベルの人ならできるのかが何となくわかりました。職場・会社全体で使っていけるようにすることが最終目的なので、自身の職場で試して上部から一般まで広く価値を理解してもらえるように導きます。
  • RPAの業務適用と社員への普及に活かします。自動化したい業務はいくつかあるので、それを作る人材となれるよう努力します。
  • 社内のRPA普及に向けての活動や、部内の業務効率化活動、社内システムへのデータ入力に活用します。

実施、実施対象
2022年1月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
87.5%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 短い時間内で広く深く学ぶことができ、非常に有意義な時間となりました。DXの提案や既存WinActor®ファイルの改修に活かします。
  • 本日学んだことを、業務改善の提案やルーティン作業などを少なくできるように活用します。RPAでできる業務を推進していきたいです。
  • 今まで手作業で入力していたエクセルを自動入力にできないか試してみます。現在利用しているRPAのシナリオを見返そうと思いました。

実施、実施対象
2021年10月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
85.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 独学でRPAを作成していたが、本研修で機能等を再整理できて良かった。今日新たに覚えた機能もあったので、今後はそれらを活用して新しいRPAを作成する。
  • RPA開発に携わり、会社の非効率的な業務を削減します。日常業務の中にRPAで自動化できそうなものがたくさんあるため、どんどん自動化していきたいです。
  • シナリオを作成するにあたっての基本的な考え方が学べたので、今後、RPAを使っていく際に役立てます。アルゴリズムを勉強します。
  • なるべく単純な作業について、まずは試しにシナリオを作成してみます。使ってみてから実業務に落とし込んでいく必要がありますが、今後の可能性をとても感じました。
  • 単調なエクセルの転記作業は、今後、RPAに移行させます。単なる知識の習得だけでなく実務でも活用できるように、簡単な作業からRPAを作成して習熟度を高めていきたいです。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
93.2
講師がとても良い・良い
90.1

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBinsource
  • 読み物・コラム

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修