loading...

検索結果

評価者研修~評価者としての総合スキル習得編(2日間)

評価・考課

評価者研修~評価者としての総合スキル習得編(2日間)

評価者としての基本スキルを身につけ、人材育成のツールとして制度を活用する

No. 2650001

対象者

  • 管理職層
  • ・初めて評価者となった方
  • ・評価の基本を学びたい管理職の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 部下が目標をうまくたてられず、上司も部下の目標を修正できない
  • 評価の基準がなかなか合わず、目線合わせをしたい
  • 部下への評価のフィードバックがうまくいかない

研修内容・特徴outline・feature

人事評価制度は、人材育成のためのツールです。人事評価制度を活用するためには、評価者自身が制度の意義を理解し、公正に評価する能力が必要です。また、評価を部下にフィードバックして、部下の成長意欲を向上させることも重要となります。本研修では、評価者として求められる目標設定、期中のマネジメント、評価、面談のスキルを実践を通じて学びます。

到達目標goal

  • ①適切な目標が立てられるようになる
  • ②評価のポイントを理解する
  • ③部下へのフィードバックする際の面談のポイントをおさえる

研修プログラムprogram

研修プログラム例(2日間)
  内容 手法
  • 1.人事評価の意義と重要性
    【ワーク】評価者として組織や部下から何を期待されているか考える
    (1)人事評価制度とは~組織目標達成のツール
    (2)人事評価の基本的構成
    (3)人事評価を人材育成につなげる
    (4)人事評価の流れ
    (5)評価者に求められるもの
    【ワーク】人事評価にあたり、不安に思っていることを書き出し解決策を考える
講義
ワーク
  • 2.人事評価を部下育成に活かす
    (1)人事評価は部下育成の要~PDCAサイクルで人材を育成する
    (2)部下育成の本質を理解する
    (3)目標達成を確実にする~目標をステップに分けてすすめる
    【参考】目標達成を確実にする
講義
  • 3.目標管理とは
    (1)目標管理とは何か
    (2)目標管理を行う6つの理由
    (3)目標達成への動機付け
講義
  • 4.目標設定の具体的方法
    (1)目標設定の基本ルール
    (2)目標設定の実務的なポイント
    (3)目標値の具体的設定方法
    【ワーク】自分の仕事の中で、数値目標を設定する
    (4)目標設定・難しい事例の対応方法
    (5)業績目標設定のまとめ
    (6)部下の目標を再確認する
    【ケース】意欲・やる気はあるが目標があいまいな部下への対応
講義
ワーク
  • 5.期中のマネジメント
    (1)部下を知る
    【ワーク】最近の良い取り組みや成長した点をあげる
    (2)部下とのコミュニケーションの重要性
    (3)継続的にPDCAを行う重要性
    (4)中間面談を行う
    【ワーク】期中のマネジメントについて、今後心がけること、注力していこうと思うことを書き出す
講義
ワーク
  • 6. 評価の手順
    (1)業績評価の手順
    (2)能力評価の手順
    (3)評価の精度を高める~評価者が陥りがちなケースと防止策
    【ケース】評価行為から懸念される言動を考える
講義
ワーク
  • 7.評価面談のポイント
    (1)面談実施の前に~部下、上司共に面談の「準備」を行う
    (2)面談時の環境
    (3)面談時の応対のポイント
    (4)各面談の意義とポイント
講義
  • 8.評価面談の流れ
    (1)面談のフロー
    (2)話す内容を整理する~面談フロー①
    (3)相手の自己評価を聴く~面談フロー②
    (4)相手との同異を整理する~面談フロー③
    (5)自分の評価を伝える~面談フロー④
    【ワーク】部下のほめるところを発見する
    (6)互いの意思を確認し、今後の成長を認識させる~面談フロー⑤
講義
ワーク
  • 9.実践ケーススタディ
    【ワーク】評価を人材育成に生かすためにそれぞれのケースについてグループで検討し、演習を行う
    【ケース1】意欲・やる気はあるが仕事が遅い社員への評価・フィードバック
    【ケース2】下位評価を伴う注意・指導の仕方
ワーク
  • 10.まとめ
ワーク

企画者コメントcomment

評価者としての基本スキルを2日間でじっくり学んでいただきます。目標設定から期中のマネジメント、評価、期末のフィードバックまで、評価者としての心構えだけでなく、ケースを用いて評価をつけてみる、部下役、上司役にわかれて面談をしてみるという実践を通して、初めての方でも評価者としてのポイントがおさえられるようになっています。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

98.9%

講師:大変良かった・良かった

95.6%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2019年5月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
90%
参加者の声
  • 目標管理から評価・面談の流れ・ポイントを整理して理解できた。
  • 評価面談のスキルはヒントが多く、自分の会社・役割において実際どう実行していけるか、生かせるかを考えたい。
  • 評価時に正当な評価をすべく、日常的に部下の実績・行動を記録に残していく習慣をつけたいと思う。

実施、実施対象
2018年7月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • まずは、公平な評価ができるよう、コミュニケーションを図り、個人個人の仕事の内容、進歩状況などを記録するようにします。
  • 評価される側になり客観的な視野を持って評価者になれればと思いました。
  • 被評価者の行動や作業をしっかり観察して記録に残す。現状の役割評価の制度と乖離がないことを理解したので、システムを利用し、公正な評価ができるようにしたい。

実施、実施対象
2018年1月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 評価にあたっては、事実とフィードバックが重要であると初めて分かった。
  • 目標設定の重要性、各セクションでの目標の連鎖を意識することを全社的に周知させたいと思います。
  • 評価面談以外でも常に部下とコミュニケーションををとる際に使っていきたい。「ほめる」「笑顔」「ミラクルワード」を活用する。

実施、実施対象
2017年11月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今までの目標管理、査定、フィードバックが良いのかを見直し、今回のセミナーの内容を取り入れて、正しく評価できるようにしたい。
  • 目標設定による管理を意識して、メンバーのモチベーション、成長アップをしたい。
  • 部下へのフィードバックのやり方などを学んだので、実施して今後の評価に生かしていきます。

実施、実施対象
2017年10月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
80%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 組織、部下の成長のため、目標の背景を理解し、共有していく。
  • 叱ることを意識し、組織の改善につなげていきます。また、他の管理者へも本日の要点を共有します。
  • 適切な評価ができるように本日学んだことを活かしていきたいです。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.9
講師がとても良い・良い
95.6

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修