loading...

検索結果

(社内講師向け)ビジネスマナー体験研修

人事・総務・財務・法務

(社内講師向け)ビジネスマナー体験研修

新人向けビジネスマナー研修を体験し、“受講者と講師両方の視点”からビジネスマナー研修への理解を深める

No. 2700110

対象者

  • 全階層

・社内の新人向けに講師としてビジネスマナー研修を初めて実施なさる方
・マナーそのものの再確認と、講師としてどのように研修を進めればよいかお悩みの社内講師の方

注意:以下に該当するお客さまのお申込みはご遠慮させていただいております。
①研修を事業とされている企業・組織に所属されている方
②「個人」でのお申込みの方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 新人向けマナー研修の講師に任命されたものの、どうやって研修を進めたらよいのか分からない
  • 登壇準備は進めているが、自分が登壇する前に実際の研修に参加して、万全の準備をしたい
  • ビジネスマナーそのものを改めて確認したい

研修内容・特徴outline・feature

「新人向けマナー研修の講師に任命されたものの、どのように研修を進めたら良いのかわからない」「研修のイメージはできているが、自分が登壇する前に、実際の研修に参加して、万全の準備をしたい」

本研修は、そのようなお客さまのご要望から誕生した社内講師向けの体験型ビジネスマナー研修です。研修では、実際のビジネスマナー研修をご体感いただきながら、適宜、講師としての研修進行上の工夫、注意点などについても解説させていただきます。受講者として、また、講師としての両方の視点からビジネスマナー研修について理解を深めていただくことが可能です。

※研修講師としてのスキルアップを主目的とされる方は、「研修講師養成研修」をご受講ください

※本講座は、来場型のみの限定開催です。

到達目標goal

  • ①新人向けビジネスマナー研修の流れを押さえる
  • ②講師として、ビジネスマナー研修を進行するうえでの工夫や注意点などを理解する
  • ③ビジネスマナーの基本を再確認する

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.はじめに~マナー研修の講師に求められる役割を再認識する
    【ワーク】私が新人(受講者)だったら、どんなマナー研修を実施してほしいか
    【ワーク】私が上司だったら、講師にどんなマナー研修を実施してほしいか
ワーク
  • 2.ビジネスマナーの基本
    (1)ビジネスマナーとは
    (2)第一印象の重要性
    (3)表情・態度
    (4)身だしなみ ~「ふさわしい」身だしなみを確認する
    【ワーク】ファッション誌とビジネスにおいて、好ましいとされる恰好を比較する
    【ワーク】ペアになり、今日の身だしなみをチェックし合う
    【参考】クールビズの身だしなみ
    (5)挨拶 ~挨拶も仕事の一部
    (6)お辞儀の種類とポイント
    (7)2章で参考になったこと
    【ワーク】2章で気づいたヒントをまとめ、共有する
講義
ワーク
  • 3.言葉遣い・敬語
    (1)社会人に求められる言葉遣いとは
    【ワーク】不自然だと思う言葉遣いを、適切な表現に言い換える
    (2)言葉遣いの基本
    (3)3章で参考になったこと
    【ワーク】3章で気づいたヒントをまとめ、共有する
講義
ワーク
  • 4.席次・名刺交換
    (1)席次
    (2)名刺交換
    【ワーク】名刺交換ワーク (3)4章で参考になったこと
    【ワーク】4章で気づいたヒントをまとめ、共有する
講義
ワーク
  • 5.来客応対・訪問時のマナー
    (1)来客応対の基本姿勢
    (2)来客応対の基本マナー
    【参考】ご案内の仕方
    (3)訪問の基本マナー
    【ワーク】来客応対のロールプレイングをする(あいさつ、誘導、名刺交換)
    (4)5章で参考になったこと
    【ワーク】5章で気づいたヒントをまとめ、共有する
講義
ワーク
  • 6.電話応対
    (1)電話応対の3つの鉄則 ~組織の顔として、相手に配慮する
    【ワーク】基本用語の練習をする
    (2)電話応対の基本フロー
    【ワーク】名乗り方を確認し、練習する
    (3)電話応対の基本 ~電話の受け方・取り次ぎ方
    【ワーク】ペアになり、名乗りから電話を切るまでの電話応対を練習する
    (4)担当部署が違う電話の応対
    (5)ビジネス電話でよく使われる表現
    【ワーク】ケースを読み、どのように応対すべきかグループで話し合う
    (6)電話応対の基本② ~電話のかけ方
    (7)6章で参考になったこと
    【ワーク】6章で気づいたヒントをまとめ、共有する
講義
ワーク
  • 7.まとめ
    ■本日の研修をふまえて、自分の課題を挙げ、それに対し今後どのように解決していくかを考える
ワーク

企画者コメントcomment

本研修は新人研修の講師として、初めてビジネスマナー研修に登壇される方向けのプログラムとなっております。ビジネスマナーを改めて確認いただき、指導をする立場として注意すべき点を再認識いただくことを目的としてプログラムを作成いたしました。実際の研修の進め方を体感いただきながら、研修進行の工夫や注意点についても学んでいただき、講師として登壇をするために万全の準備をしていただける内容となっています。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

99.7%

講師:大変良かった・良かった

99.4%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2022年11月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 受講者のモチベーションを保ちながら、積極的に学べるよう準備する必要があると感じました。どのように順序立てて研修を実施するかイメージできたのですぐに実践します。
  • 自分でも曖昧だったマナーを再認識する機会にもなりました。動機づけ・事例提示・練習の際の指示出しなど、具体的な研修の進め方を取り入れます。
  • マナー研修では、自社の事例や自分自身の体験を話すことで理解が深まるため、研修実施の際は、事前に事例を準備して臨みます。
  • ビジネスマナーの社内講師を教育する際に、気を付けるべきポイントがよくわかりました。特にロールプレイングの方法や新入社員の特徴を伝えます。

実施、実施対象
2020年3月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
66.7%
参加者の声
  • 今回学んだビジネスマナーを日常業務に取り入れて、社内や社外の人との対応に活かしたい。
  • 人に伝えることの難しさを改めて感じた。新入社員研修に取り入れたいと思った。
  • 言葉遣いについて非常に役に立つ情報を学べて、すごく感謝しております。

実施、実施対象
2019年3月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 日頃のお客様や社内の目上の人と接する際に、「相手を思いやっている」「かかわって気持ちがいい人だ」と思ってもらえるにはどういったマナーが必要?と考えるきっかけになりました。研修する側としてだけでなく、社会人のマナーをもっと磨いていきたいです。
  • ビジネスマナーを重視する必要性を身をもって体験することができ、新人に教える際にも説得力のある研修を作ることができると感じました。
  • 「ビジネスマナー」を重く考えていた節があるので、その考えを柔軟にし、「相手」とのコミュニケーション、互いが気持ちよくなる思いやりのマナーなんだ、ということを新人だけでなく会社にも伝えていきたいと思いました。
  • 知識だけでなく、ビジネスマナーとは何か?という認識の部分からお話しして頂き、ハッとさせられることが多く勉強になりました。
  • どのように伝えれば、納得感をもって学びをしてもらえるかのヒントをたくさん教えていただきました。

実施、実施対象
2019年2月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 日頃から若手社員、先輩上司に見られているということも意識し、日々のマナーについても改めて正しい方法を実施していきます。
  • これまでの研修を振り返り今回教えていただいたポイントを確認し、早速研修に活かしていきたいと思います。
  • 自分の普段の行いを見直して、登壇するときにスムーズに行えるよう、今回の内容を復習し、声に出したり行動にうつしたりしようと思いました。
  • 自分自身の業務や日々の生活でも活躍する内容でした。
  • 研修を通して、自分の接遇をもう一度見つめ直して新規採用の職員の良きモデルとなれるよう準備を行いたいと思いました。

実施、実施対象
2019年2月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 参考にさせていただきたいフレーズや事例を聞くことができ、大変充実していました。
  • マナーは礼儀やルールだけではない、という事を再確認でき、とても良かったです。
  • 社会人として、原点を振り返ることができました。特に「今の時代に合った教育は何?」ということも学べた気がします。
  • 「マナーはなぜ必要か」から研修が必要だと強く感じました。
  • 分かっていたつもりでも、実際に自分でできていない電話対応や、言葉遣いが多くみられたので、吸収しただけでなく、実践できるように自分のものにしたいと思いました。
  • 言葉遣いについて非常に役に立つ情報を学べて、すごく感謝しております。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
99.7
講師がとても良い・良い
99.4

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修