- 営業職として採用された新入社員の方
- 新規顧客開拓のための営業活動に初めて携わる方
No. 4000501
主に民間企業で働く新人・若手営業の方向けの、テレアポと飛び込み訪問を前向きに実践するためのマインドとスキルの習得を目指す研修です。
営業活動はアタックした数がものをいうという仕組みと、お客さまのお役に立てる営業になるための重要性を理解したうえで、目標数値を定めるワークや、断られた際の切り返しトークを考える演習に取り組んでいただきます。くじけずに行動し続けて成果を出すことは、組織(売上)への貢献にとどまらず、自らのスキルアップにつながることを実感いただけます。
内容 | 手法 | |
|
ワーク | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク | |
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク | |
|
講義 ワーク |
1件の発注・成約の後ろには十数件の見込み客がいて、そのさらに後ろには数十件の接触継続客がいる。接触継続客をつくるためには、数百のお客さまにアプローチしなければならない。このことをしっかりと理解できれば、テレアポや飛び込み訪問を行う意味が分かるでしょう。
はじめのテレアポ・飛び込み訪問が良くない結果に終わっても、めげずに何度もアプローチすることで中長期的な関係構築を図ることができます。既存のお取引先も、上司や先輩がかつて汗を流して獲得した新規顧客であったはずです。怖がらずに、若手営業らしいフレッシュな気持ちで未来への種まきに挑んでいただきたいと思います。
注意事項
本テーマの評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.4%
講師:大変良かった・良かった
96.9%
※2023年10月~2024年9月
~様々な研修の内容や選び方について詳しくご説明
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
テレアポと飛び込み訪問への自信を深め、くじけずに行動し続けて成果を出すマインドとスキルを身につける