loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

新人のためのプレゼンテーション研修(1日間)

新人のためのプレゼンテーション研修(1日間)

ビジネスパーソンとして相応しい話し方、相手に伝えるための内容の精査方法と表現力を身につける

研修No.B NEP304-1900-2492

対象者

  • 新入社員

・社会人として人前で話す自信をつけ、言いたいことを正しく伝えたい方
・相手が理解しやすい話し方、プレゼンテーションの仕方を学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 大勢の人の前や先輩・上司など年上の人の前で話したことがない
  • 何を伝えたいのか分からないと言われる
  • 話がどうしてもまとめられずに長くなってしまう

研修内容・特徴outline・feature

言いたいことを整理して論理立てをし、相手にとって分かりやすく、納得してもらうための話し方を身につけます。自分の話し方をビデオ撮影し、それを他者や講師と振り返ることで客観的に学べます。演習を繰り返し行うことで成長を感じられる構成となっております。

研修のゴールgoal

  • ①内容を整理し、資料作成、発表ができる
  • ②相手を説得し、相手に行動してもらうことができる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.「伝える」とはどういうことか
    (1)なぜうまく伝えられないのか
    【ワーク】他のメンバーに対し、自己紹介をする
    (2)プレゼンテーションとは
    (3)伝えるために必要な要素とは
講義
ワーク
  • 2.「伝えるべき内容」を整理する
    (1)何が話を分かりにくくしているのか
    【ワーク】部下から上司への訪問の報告文を読み、100字以内にまとめる
    (2)自分にとっての情報価値と受け手にとっての情報価値
    【参考1】構造化のパターン
    【参考2】展開例
講義
ワーク
  • 3.「伝える手段」を選択する
    (1)状況に応じた手段の選択
    (2)資料作成のポイント
    (3)資料の構成を考える
    【ワーク】1分で話すためのプレゼンテーションメモを作成する
講義
ワーク
  • 4.「伝える技術」を身につける
    (1)話す際の心構え
    (2)姿勢・態度・表情
    (3)声 ~声量と言葉のクセ
    (4)間(沈黙)のとり方
    (5)話すスピード
    【ワーク】自分が気をつけるポイントを1つ選び、3章のメモをもとに伝え合う
    (6)分かりやすい話し方のコツ
    (7)受け手との境界線をなくす
    (8)相手に配慮する
    (9)プレゼン本番までの3ステップ
    (10)極限プレゼンテーション~話すこと特有の難しさとは
講義
ワーク
  • 5.総合演習~プレゼンテーションの実践
    【ワーク】テーマを選び、プレゼンテーションを行う
    STEP1:プレゼンテーションシートを用いて簡単な資料を作成する
    STEP2:シナリオを考え、発表する。聞き手はフィードバックを行う
    <テーマ1>最近、新聞・テレビで気になったニュースを1つ選び、そこから仕事に関するヒントをどのように得たのかを伝える
    <テーマ2>尊敬している人を1人選び、その人の紹介と尊敬している理由、その人から学んだことで仕事に活かしたいことを伝える
    ■ビデオからの振り返り
    【ワーク】ビデオを振り返り、今までの講義を参考に自分の改善点を考える
ワーク

4728

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年4月     27名
業種
製薬
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • PREP法とホールパート法の使い分けの仕方がわかりやすかったです。伝える場面や意図に合わせて活用します。
  • 動画を撮って振り返ることで、自分の癖と改善点に気づけました。プレゼンをするときは相手の目を見て、反応を確かめながら伝えるようにします。
  • 特に上司に報告をする際、結果から伝えることや要点を整理してから話すことを意識します。プレゼンに限らず、何かを伝えるときのポイントを学べてためになりました。

実施、実施対象
2023年4月     12名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンテーションではチューニングが大切で、臨機応変に対応することの重要性を学びました。あまり得意ではない分野なのでしっかり身につくように意識して経験を積みます。
  • 人前に出て話をすることへのハードルが下がるよい機会でした。話の構成の仕方などとても参考になりました。人前で話す機会は多くあると思うので、まずは話し方を意識します。
  • コミュニケーションを取る際は、「相手目線に立って考える」ことを意識します。相手が納得するような話し方やプレゼンテーションが大切だと感じました。

実施、実施対象
2021年4月     17名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 姿勢、目線などをプレゼンテーションだけではなく日々の態度に活かします。プレゼンテーションなどを実際に行い、フィードバックをもらうことで、学んだことを確認できる研修で良かったです。
  • お客さまに限らず、先輩や上司にも伝わる話し方をします。声のトーンや間の取り方など、テキストに書かれている重要な部分を講師が実際に体現していて、とても参考になりました。
  • 聴き手のリアクションを把握しながら研修を進める講師が素晴らしいなと思いました。話し方や姿勢も、勉強になりました。

実施、実施対象
2020年8月     21名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.5%
講師:大変良かった・良かった
95.2%
参加者の声
  • 結論を始めに言うことと、理由はホールパート法で表現することを実践する。相手に分かりやすく伝えられるように努めようと思った。
  • 仕事はプレゼンテーションの連続だと考えているため、今回教わったポイントを押さえて、上司に報告をする際に活かしていきたい。
  • プレゼンテーションの場面は日々多くあるため、その都度本日学んだ話の構成、内容、話し方などのポイントを思い出しながら、相手にしっかりと「伝わる」ようにする。

実施、実施対象
2019年4月     20名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • プレゼンを行うときや、先輩や上司の方に話をするときに活かしていきたい。
  • わかりやすいプレゼンテーションの仕方を学ぶことができた。会話をする際にも、相手にとってわかりやすく、聞いてもらえるように心がける。
  • 学ぶだけでなく、インプットしたものをアウトプットする機会があり、非常にためになった。

開発者コメントcomment

ビジネスパーソンには、言いたいことを限られた時間の中で、的確に分かりやすく相手に伝えるスキルが求められます。それは、大勢の人前だけではなく、日常の会話やホウ・レン・ソウにおいても必須です。自分の話す姿や表現の仕方を客観的に見ることが一番の気づきになります。なりたいプレゼンターのイメージに近づけるようになるにはどうすればよいかを学び、自信を持って話せるようになっていただきたいです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる