loading...

検索結果

メンティ研修~相談力と学び力を高めメンターとよい関係を築く

新入社員・内定者

メンティ研修~相談力と学び力を高めメンターとよい関係を築く

「サポートを受ける側」にも、相応の心構えと準備が必要。自身の成長のための、先輩たちとの上手なかかわり方とは

No. 2560005

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・メンティにあたる方
・新人・若手層

※メンターを行う側の方、先輩社員の方には「メンター研修」がおすすめです

よくあるお悩み・ニーズ

  • メンターとのかかわり方がよく分からない。OJT担当者とのかかわり方との違いは何かを理解していない
  • そもそも他者とコミュニケーションをとるのが苦手。業務で感じる様々なネガティブな感情をうまく消化できず、一人悶々としている
  • 【制度導入者・管理者】メンター制度がうまく機能するか、不安である

研修内容・特徴outline・feature

メンバーのサポートを目的としたメンター制度を導入する組織が増えていますが、メンターだけでなく、メンティにも相応のマインドセットやコミュニケーションスキルが必要です。

支援をしてもらうという立場から、そもそもメンターとどのように関係を構築していけばよいのか、メンターの話を聞くときにどのような姿勢でそれを受け止めたらいいのか、自分の思考のクセをふまえたうえで考えをどのように伝えたらいいのかを、多数のワークを通じて体得いただきます。

到達目標goal

  • ①メンター制度の狙いと、メンティの心構えを理解する
  • ②的確なアドバイスをもらうための相談力・学ぶ力を高める工夫を知り、実践できる
  • ③ストレスに振り回されないように、気持ちの浮き沈みを自分でコントロールできる

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.メンティとは
    【ワーク】自分の人となりがわかる自己紹介をする
    (1)メンターとメンティ
    (2)メンター制度とは
    (3)メンター制度の目的とは
講義
ワーク
  • 2.メンティとして気をつけること
    (1)メンターへの接し方を考える
    【ワーク】メンターと関わるうえで、不安に感じること、難しいと思うことを共有する
    (2)お互いの立場を認識する
講義
ワーク
  • 3.メンターと良好な関係をつくるコミュニケーションの基本
    (1)コミュニケーションにおける姿勢
    (2)コミュニケーションの土壌をつくるひと工夫
    (3)メンターと接する際の心構え
    (4)メンターの話を「聴く」ということ ~傾聴を身につける
    【ワーク】傾聴ロールプレイング
講義
ワーク
  • 4.学び力を高めて、メンターの知識・経験・勘所をききだす
    (1)メンターから学ぶ際のポイント
    (2)学びを深めるリアクション(反応)の重要性
    (3)リアクションは「ややオーバー」でちょうどいい
    【ワーク】設定された状況について、自身だったらメンターに対してどのように伝えるか考える
    (4)メンターから勘所をきき出すステップ
    【ワーク】メンティの今だからこそ、メンターからきき出したいことは何か考える
講義
ワーク
  • 5.相談力を高めて、的確なアドバイスをもらう
    (1)メンターへの相談を阻むもの
    (2)相談の前にすること
    (3)相談の意図を伝える
    (4)伝える情報を整理する
    (5)自分の特性を整理する① ~強み・弱み
    【ワーク】自分の強みを認める
    【ワーク】相手の強みを認める・ほめる
    【ワーク】自分の弱みを知る・認める
    (6)自分の特性を理解する② ~思考のクセ
    【ワーク】自身にあてはまる思考のクセ確認する
    (7)相談内容を考える
    【ワーク】メンターに相談したい内容を1つ選び、書き出す。
講義
ワーク
  • 6.セルフコントロール ~前向きに頑張り続けるためのヒント
    (1)ストレスの要因
    (2)感情をコントロールする
    (3)自己管理のコツを持っておく
    【ワーク】自身が実践している工夫を、グループメンバーと共有する
講義
ワーク
  • 7.まとめ
    【ワーク】明日から取り組むことを発表する
ワーク

企画者コメントcomment

メンター制度がメンティとメンターの双方にとって良いものとなるよう、メンティ側のコミュニケーションスキルに焦点をあてて開発したのが本プログラムです。ペアを組んでもらうメンターに相談をする際には、前向きな姿勢で・過度に自己開示をして・背伸びしすぎないことが大切です。メンターは忙しい合間を縫って、メンティに時間を割いてくれています。せっかくのその時間を無駄にしないように、うまく自分の現状をまとめて伝えるスキル・アドバイスを引き出すための工夫を身につけてもらえたらと存じます。

メンター制度を導入したものの、なぜか現場でうまく活用がなされていないという組織におすすめです。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

99.2%

講師:大変良かった・良かった

97.3%

※2023年10月~2024年9月

実施、実施対象
2023年7月     10名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90%
講師:大変良かった・良かった
90%
参加者の声
  • 敬語などの言葉遣いや話の聴き方、自己管理の方法についてを活かしていきます。話し方、聴き方を意識しながら、先輩方との報連相を大切にしたいです。
  • 分からない事を伝える際は、肯定形に置き換えることで、相手への印象を柔かくする。聴くことや、メンターや上司の方と会話する時に活用する。
  • 「聴く」事に関する内容が特に勉強になりました。メンターの方や上司と関わる時に、聴き方を工夫する事で良い関係を作れるよう、本日の内容を活かしていきます。
  • メンターとの関わり方や、人と話すときの肯定的な言葉遣いなどを活かしていく。まずは、メンターの先輩との会話を今までよりも良いものにしたり、その後、他の上司との会話も有益なものにしていきたい。
  • 本日学んだことを活かして、人との接し方・姿勢を変えます。人の話を聴く際に、目線や相づちを打つなど、人と距離を縮めることに活かしたいです。

実施、実施対象
2022年12月     6名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • メンティの立場でもできる事がたくさんあることがわかったので、これから実践して仕事に活かしていきます。
  • 上司や先輩に相談するにあたり、どうすれば聞きたい内容を聞けるか、また、相手が気持ちよく答えられるかを考えて業務を行っていく。
  • 自分が普段の業務で段取りよく話すことができないと思っていたことがたくさんあったのですが、今回の研修で様々なヒントを頂けたので、活かしていきます。
  • 上司に相談をする際は、何を相談したいのかを伝える方が上司にとっても、どれくらい時間がかかるかをイメージしやすいと思ったので、意識的に結論ファーストで相談するようにする。
  • 自分に対してだけ矢印を向けるのではなく、メンティがどうしたら答えやすいかを意識して仕事に臨みます。また、思考をそのまま表現するのではなく、質問や相談内容を整理する癖をつけたいです。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
99.2
講師がとても良い・良い
97.3

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修