loading...

検索結果

(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎研修~社会人に求められる基本ルール・所作を学ぶ(3日間)

新入社員・内定者

(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎研修~社会人に求められる基本ルール・所作を学ぶ(3日間)

ビジネスマナーや仕事の進め方の基本、職場の常識を学び、信頼感のあるビジネスパーソンになる

No. 3040018

対象者

  • 新入社員

・新入社員の方や、新社会人になる方
・社会人として必要なビジネスマナー、仕事の進め方を学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 社会人として相応しい言動ができるようになってほしい
  • マナーや言葉遣い、先輩・上司との接し方に自信を持ってほしい
  • 共有物の使い方、印鑑の種類、郵送の仕方など身近な知識を知っておいてほしい

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、社会人1年目を軌道に乗せるための、ビジネスマナーや仕事の進め方の基本から、職場で働く際に必要な知識を3日間で学びます。

1日目・2日目では、社会人として必須のビジネスマナー、職場のルール、仕事の進め方の基本を身につけていただきます。 社会人に求められる「意識」についてしっかりと認識を固めたうえで、基本動作について学びます。 また、「チームへの貢献」をキーワードに、業務への取り組み方をガイドしています、名刺交換の仕方、電話応対など名刺交換の仕方、電話応対などはペアを組んで繰り返し練習することで定着を図ります。

3日目では、職場の常識(会社の備品の扱い方、清掃の仕方、コスト意識など)、ここまで配慮できたら「できる」と周囲から感じてもらえるようになる「10の心得・行動」を学んでいただきます。

※下記2研修と同一テキストを使用するため、研修内容に重複がございます
(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎研修~社会人に求められる基本ルール・所作を学ぶ
(新入社員・新社会人向け)できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編

到達目標goal

  • ①社会人が所属する組織や社会とどのように関わっているのかを知り、ルールを守ることの重要性を理解する
  • ②信頼を得るための身だしなみや立ち居振る舞い、言葉遣いを習得する
  • ③電話応対・名刺交換・来客対応の基本の型を身につけ、実践できるようになる
  • ④ホウ・レン・ソウを理解し、中間報告や完了報告ができるようになる

研修プログラムprogram

1日目(ビジネス基礎)
  内容 手法
  • 1.はじめに~セルフチェック
    【ワーク】社会人に求められるマインドや行動、パソコンスキルについてチェックシートを用いて確認する
ワーク
  • 2.社会人として働くとは
    (1)学生と社会人との違いを考える
    【ワーク】学生と社会人との違いについて具体的に考える
    (2)仕事を通じて、社会と関わる
講義
ワーク
  • 3.社会人としての基本姿勢と行動
    (1)仕事に対する考え方
    (2)すべての基盤となる「人としてあるべき姿勢」
    ①組織の一員として恥ずかしくないふるまい・行動をする
    ②当たり前のことは当たり前に実践する~5つの基本
    ③周りを見て、自分にできることは何かを考える
講義
ワーク
  • 4.組織で求められる人材になるために
    (1)チームの一員として働く
    (2)自ら考えて行動する
    (3)SDGs時代に求められる人材とは
講義
ワーク
  • 5.仕事をするうえでのコミュニケーションの基本
    (1)コミュニケーションとは
    【ワーク】コミュニケーションとは何か考える
    (2)コミュニケーションの心構え
    (3)コミュニケーションで印象をアップする
    【ワーク】笑顔の練習をする
講義
ワーク
  • 6.ルールの遵守①~社会のルール
    (1)コンプライアンス(法令遵守)
    (2)新人にとってのコンプライアンス
    【ワーク】ケースごとに問題がない行為をチェックする
    (3)SNSの使い方
    【ワーク】SNSの使い方をチェックする
    (4)情報の管理
講義
ワーク
  • 7.ルールの遵守②~職場のルール
    (1)社会人として守るべき職場のルールを考える
    【ワーク】出勤や休憩などの場面を想定し、気をつけるべきことや守るべきルールを考える
    (2)出勤時のポイント
    (3)勤務中のポイント
    (4)外出・休憩時のポイント
    (5)退勤時のポイント
    (6)テレワーク時のポイント
    (7)休暇のとり方
    (8)遅刻しそうなとき~ただちに電話で連絡
    (9)健康管理の徹底~健康管理も仕事の一部
講義
ワーク
  • 8.ビジネスマナー①~社会人としての基本動作
    (1)第一印象の重要性
    (2)身だしなみ~「ふさわしい」身だしなみを確認する
    【ワーク】自分の服装を通して相手に受け取ってほしい印象について考える
    【ワーク】ペアになってお互いの身だしなみをチェックする
    (3)態度
    (4)お辞儀の種類とポイント
    【ワーク】お辞儀の練習をする
講義
ワーク
  • 9.ビジネスマナー②~言葉遣い・敬語
    【ワーク】会話文を読み、適切でないと感じる言葉遣いに下線を引く
    ■言葉遣いの基本
    【ワーク】基本的な言葉遣いを声に出して練習する
講義
ワーク
2日目(ビジネス基礎)
  内容 手法
  • 10.ビジネスマナー③~電話応対
    (1)電話応対の3つの鉄則~組織の顔として、相手に配慮する
    【ワーク】基本用語を練習する
    (2)電話応対の基本フロー
    (3)電話応対の基本①~電話の受け方・取り次ぎ方
    ■外出中の社員宛の電話を受電し、伝言を承った場合
    【ワーク①】応対する際の注意点をグループで話し合う
    【ワーク②】ペアになり、電話応対を実践する
    (4)ビジネス電話でよく使われる表現
    (5)担当部署が違う電話の応対
    【参考】伝言の書き方
    (6)電話応対の基本②~電話のかけ方
講義
ワーク
  • 11.ビジネスマナー④~来客応対・訪問時のマナー
    (1)来客応対の基本姿勢
    (2)来客応対の基本マナー
    (3)ご案内のしかた
    (4)席次
    (5)お見送りの際の気配り
    (6)訪問の基本マナー
    【ワーク】訪問する側と応対する側にわかれ、受付と応接室での来客応対を練習する
    (7)名刺交換
    【ワーク】名刺交換の練習をする
講義
ワーク
  • 12.チームに貢献する仕事の進め方
    (1)新人の仕事の進め方
    (2)仕事の指示を受ける
    【ワーク】仕事の指示を聞いてメモを取り、質問事項を考える
    (3)計画を立てる①~方法と時間を確認する
    (4)計画を立てる②~仕事をするうえでの判断軸(QCDRS)を持つ
    【ワーク】上司の指示をQ(品質)、C(コスト)、D(納期)、R(リスク)、S(セールス)の観点から留意点を考える
    (5)計画を立てる③~コストを意識する
    (6)仕事を始める
    (7)中間報告①~タイミング
    (8)中間報告②~報告・連絡・相談とは
    【ワーク】自分のミスについて、上司にどのように報告するか考える
    (9)終了報告前のチェック
    【ワーク】営業交通費精算書の誤りを探す
    (10)終了報告
    (11)仕事を振り返る
講義
ワーク
  • 13.報告演習
    ■上司の留守中におきた内容(コピー機の故障、受電、顧客対応等)について、帰社した上司に報告する
    【ワーク①】報告すべき内容について、状況を整理し、優先順位を考える
    【ワーク②】2人1組になり上司役と新人役に分かれ、口頭で状況を報告する
    【ワーク③】気づきをまとめる
ワーク
  • 14.まとめ
    【ワーク】職場で「これだけは必ず実行するもの」を書き出し宣誓する
    ■付録1.社会人のキャリアについて考える
    ■付録2.メールのマナー
    ■付録3.書類の発送の仕方
    ■付録4.メンタルタフネス~「壁」を乗り越える
    ■付録5.新人のクレーム対応
    ■付録6.ハラスメントとは
    ■付録7.WEB会議システムの使い方(Zoom、Teams、Webex Meetings)
ワーク
3日目(できるビジネスパーソンの10の心得・行動)
内容
手法
  • 1.人と差がつく職場での姿勢・振る舞い
    【ワーク】「できる」ビジネスパーソンと言われイメージする人はどんな人か
    (1)「できる」という印象を持たれるのに特別なスキルは必要ない
     ①誠実に行動する ②「常識」の実践とプラスの行動
    (2)先輩社会人のアンケートから見えた10の具体的な心得・行動
     ①カギとなる「あいさつ」で印象を残す~当たり前のことこそ差がでる
     ②身だしなみは清潔感が決め手~「自由」=「何でもよい」わけではない
     ③誤用しやすい表現も使いこなせる~適切な敬語・言葉づかい
     ④身の回りのことに気を配れる~整理整頓・職場環境への配慮
     ⑤言われたことをするだけではなく、自ら動く
     ⑥相手の行動を想像して動く~仕事の段取りの把握
     ⑦周りをよく見て声をかける勇気を持つ
     ⑧「もしも」に備えて準備する
     ⑨誰に対しても変わらない態度~感情や好みに左右されない
     ⑩様々なことに関心を持つ~好奇心こそ成長につながる
講義
ワーク
  • 2.当たり前だからこそ印象を左右する~あいさつ・整理整頓・保管
    【ワーク】事例に記載されたあいさつ・言葉づかいの言い換え表現を考える
    (1)使えるようになりたい大人のフレーズ
    (2)ワンランク上の身だしなみ
    (3)整理整頓の仕方・ごみの捨て方
     ①机・ロッカー ②書類の保管~ためすぎ、捨てすぎに注意 ③ゴミの分類
    (4)印鑑・鍵の取り扱い方~なぜ大切かを考える
     ①仕事で使われる印鑑の種類 ②鍵の保管の仕方
講義
ワーク
  • 3.職場内でのほめられポイント~周囲への気づかい
    【ワーク】職場環境を保つために自分ができることを考える
    (1)清掃は自分にも相手にも還元される
    (2)共有物は誰でも使いやすく保つ
     ①プリンター・シュレッダーなどの機器②備品の使い方・整理の仕方
    (3)ESGがわかる新人はほめられる
    (4)モノの値段やコストを常に考える
    【ワーク】ある荷物を指定の住所へ送る場合の発送の仕方を考える
    (5)会社のものを壊してしまったとき・壊れていることに気づいたときの対応
     ①必ず申告 ②自分ではないときにも申告 ③困っている人がいたら声をかける
講義
ワーク
  • 4.相手への配慮は行動の先読みから
    (1)仕事の流れを把握する
    (2)何事も数字で考えるクセをつける
    【ワーク】自身の行動を分解し、数値化してみる
     例:A41枚で研修の感想をまとめる、初訪問先への訪問準備
    (3)相手を待たせない
     ①メールの返信24時間以内 ②上司・先輩への報告は言われなくても行うもの
    【ケーススタディ】上司は何を報告してほしいか、ケースをもとに考える
講義
ワーク
  • 5.いつも「もしも」を考えて準備しておく
    【ワーク】職場内にどのような危険が潜んでいるか、イラストを見ながら考える
    (1)感染症やケガ等、職場での安全面をどう考えるか
    (2)災害時に備えるとは何をしておくことか
    (3)社内システムなど機械のトラブルにどう対応するか
講義
ワーク
  • 6.これからの成長に欠かせない自己研鑽
    (1)与えられる知識ばかりだけでなく自ら勉強
    (2)情報を得る際の注意~ネットの情報を鵜呑みにしない
    (3)心身を健康に保ち、自分に余裕を持つことが相手への配慮につながる
講義
ワーク
  • 7.まとめ  
    【付録1】会議の準備・参加の仕方
    【付録2】上司・先輩への同行依頼
講義
ワーク

※インソースグループでは毎年、新入社員の傾向やお客さまのご要望等を受け、テキスト内容のブラッシュアップを行っております

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

本講座に関する注意事項

・持ち物:名刺入れ(定期入れなど代用品でも構いません)をお持ちください。

・下記2研修と同一テキストを使用するため、研修内容に重複がございます
(新入社員・新社会人向け)ビジネス基礎研修~社会人に求められる基本ルール・所作を学ぶ
(新入社員・新社会人向け)できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編

・新人研修(2025年3月17日(月)~4月30日(水)開催分)のお申込みにあたり、下記ご案内ページを必ずご覧ください。実施形式別の、お申込み時の注意点や、テキストの配送、研修の事前準備物等をご案内しております。

■新人研修2025ご受講にあたってのご案内・注意事項

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
98.0
講師がとても良い・良い
95.5

※2023年10月~2024年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修