loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}(人気順)

(経験者向け)OJT指導者研修~育成方法を振り返り、フィードバック力を高める(1日間)

(経験者向け)OJT指導者研修~育成方法を振り返り、フィードバック力を高める(1日間)

OJT指導の振り返りと、後輩との関係構築・フィードバックスキルの向上を目指す

研修No.B OJT-255-0400-3939

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層

・OJT担当者として一定期間、後輩指導をされた方
・後輩指導をしてきたが、改めて課題を整理したいOJT担当者の方
・指導スキルをさらに高めたいと考えているOJT担当者の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自身のこれまでの育成計画・指導の仕方を客観的に振り返りたい
  • このままの指導の仕方でよいかどうかわからない
  • 指導スキルをさらに高めていきたい

研修内容・特徴outline・feature

OJT担当者としてのこれまでの指導の振り返りと、後輩との関係構築・フィードバックスキルの向上に焦点を当てたフォローアップ研修です。育成計画や指導、後輩の成長と課題を振り返り、残りのOJT期間での指導をより充実させるため、改善点を明確にします。さらに、後輩の自信を高める質問の仕方や後輩を動機づけるための効果的なほめ方、フィードバックに必要な要素を習得し、より高い指導スキルを身につけます。

研修のゴールgoal

  • ①自身の育成計画・指導方法を「KPT法」で客観的に振り返ることができる
  • ②後輩の成長した点・課題を把握できる
  • ③後輩のモチベーションを維持・向上させるためのコミュニケーションの取り方を習得する
  • ④後輩を動機づけるための効果的なほめ方を学び、実践できる
  • ⑤後輩の成長を促進させるためのフィードバックスキルを身につける

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.自身の育成計画・指導を振り返る~これまでの指導を客観的に把握する
    ■「KPT法」で育成計画・指導を振り返る
    【ワーク】「KPT法」を使って、これまでの育成計画・指導を振り返る
    【ワーク】計画や指導の課題点を挙げ、解決策を考えてグループで共有する
講義
ワーク
  • 2.指導した後輩を振り返る~成長した点・課題を整理する
    (1)指導した後輩のタイプを把握する
    ①達成欲求タイプ ②権力欲求タイプ ③親和欲求タイプ ④回避欲求タイプ
    (2)後輩の特徴を踏まえた指導方法
    【ワーク】後輩を4つのタイプにあてはめ、効果的な指導方法を考える
    (3)後輩の成長した点・課題を把握し、整理する
    【ワーク①】後輩の成長した点・課題点を、具体的な行動とともに書き出す
    【ワーク②】成長した点のほめ方と課題の具体的な説明の仕方をまとめる
講義
ワーク
  • 3.後輩との関係構築~後輩のモチベーションを維持・向上させる
    (1)コミュニケーションを取りやすい環境作り
    【ワーク】後輩が相談しやすい環境を作るために工夫していることを共有する
    (2)後輩の自己効力感を高める問いかけ
    ①後輩を動機づけるための質問話法~肯定質問
    【ワーク】つい言ってしまいがちな否定質問を肯定的な表現に言い換える
    ②質問話法①~オープン・クローズド質問
    ③質問話法②~未来質問・過去質問
    (3)対話により後輩のやる気を引き出す
    【ワーク】後輩のほめる点をできるだけ多く洗い出し、ほめる順序を考える
講義
ワーク
  • 4.後輩に対するフィードバック~効果的なフィードバックで成長を促進する
    【ワーク】フィードバック時に工夫していること、悩んでいることを共有する
    (1)後輩の話や質問の回答に対してフィードバックする
    (2)わからないことに対して無理矢理答えを出さない
    (3)フィードバックに必要な要素は「Can」「Keep」「Change」「Try」
    ①【Can】できたこと ②【Keep】維持すること
    ③【Change】変えること ④【Try】挑戦すること
    【ワーク】4つの要素の枠組みで後輩へのフィードバックの内容を考える
講義
ワーク
  • 5.実践!ケーススタディ~自身の指導力を強化する
    【ワーク】後輩役、指導者役、観察者に分かれ、ロールプレイングを行う
    <ケース1>後輩との意思疎通がうまく図れず、溝ができてしまっている場合
    <ケース2>何度指導をしても同じミスを繰り返す場合
    <ケース3>後輩が仕事の段取りに課題がある場合
ワーク
  • 6.まとめ
    【ワーク】今後後輩を指導する際に何に気をつけたいかを発表する
ワーク

5823

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年12月     31名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下育成のスピードを上げるために、まず「ほめて話を聴いてもらうこと」「反応よく話を聴くこと」を意識します。また、フィードバックの型が明確になったので、よかったです。
  • 「ほめる」というワードを意識し、「怒る」のではなく「叱る」ことを効果的に活用します。小さなことでもほめることを、とにかく長く続けることが重要だと感じました。
  • 部下へのフィードバックは面談など特別なときだけではなく、いかに日常に落とし込んでいくかが課題だと感じました。

実施、実施対象
2020年9月     9名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
77.8%
参加者の声
  • 新人の意見もよく聞いて、アメとムチを使い分け新人の成長を促していきます。今まで気がつかない部分に気づくことができました。
  • 普段から否定的な言葉は使わないようにしていますが、今後も気をつけて後輩指導にあたります。新人への理解を深め、共によい仕事をしていくために今日の研修で学んだことを業務に活かします。
  • ロールプレイングを通して、自分の話し方と他人の話し方の違いが見えてきて、参考になりました。一方的な会話にぜず、相手のいいたいことを引き出していきます。

実施、実施対象
2020年8月     10名
業種
人材・教育サービス・BPO
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 何となく理解していたことが明確に知識として身につきました。現場のクオリティアップと指示の出し方に活かします。
  • すぐにでも活かせる内容ばかりだったので、全て活用していきたいです。特に伝え方の部分については、本日教わったことをそのまま伝えるようにします。
  • スタッフ等の相談にのる際や指導をする際に、相手が自分の答えを見つけられるように導いていきたいです。自分の今までを見直すよい機会となりました。

実施、実施対象
2017年11月     25名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 年齢を重ねるに従って新人の気持ちに寄り添う部分が少なくなってきているので、今回の研修で振り返りができてよかったです。今までうまくいかなかった部分を改善します。
  • 後輩をほめることや詳しく優しく細やかに説明すること、ホウ・レン・ソウの重要性を再度伝えることを徹底します。
  • 後輩の育成に関して、なんとなく進めていたことを反省しました。計画書はあるので、もう一度見直して一つずつ丁寧に教えていかなくてはならないと思いました。

開発者コメントcomment

残りのOJT期間での指導をより充実させるため、これまでの育成計画・課題などを振り返っていただくことで、今後の指導計画に役立てていただきます。後輩指導の中で特に課題に感じているフィードバック、関係構築の方法を身につけていただくことで、後輩指導に役立てていただきます。

関連の研修を探す


下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • 読み物・コラム

    • インソースレター

    • Gambatte

    • 人事のお役立ちニュース

  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる