介護・福祉業界向けクレーム対応レベルアップ研修(1日間)

介護・福祉業界向けクレーム対応レベルアップ研修(1日間)

クレーム対応ができるようになる「4つの基本手順」を学び、ロールプレイングを通じて実践できるようになる

研修No.B CLM500-0000-4305

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • 管理職層

・介護・福祉業に従事されている方
・クレームの対応をされる方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 何がクレームの要因になっているのか知りたい
  • クレームをエスカレートさせない対応方法を学びたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、利用者やご家族の立場に立って考えることの重要性を理解したうえで、具体的なクレーム対応のスキルを習得する研修です。まずは、利用者やご家族の方が自組織に望んでいることを考えます。それを踏まえ、誰でもクレーム対応ができるようになる「4つの基本手順」を学び、ロールプレイングによって実践できるようにまでなっていただきます。

研修のゴールgoal

  • ①クレームの根本原因、利用者やご家族の事前期待を理解する
  • ②クレームを招きにくくする関係構築のコツを習得する
  • ③クレームを最小限にとどめるための対応手順を学ぶ
  • ④クレームの予防策を講じられるようになる

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.クレーム対応の前に、まず顧客(利用者)満足を考える
    (1)立場を変えて考える
    【ワーク】 自分が利用者だったら、自組織および職員に何をしてほしいか考える
    (2)顧客(利用者)満足とは何か
    (3)顧客満足のポイント
講義
ワーク
  • 2.クレームとは
    (1)クレームの背景と傾向
    (2)クレーム対応が上手にできない3つの理由
講義
  • 3.クレーム対応の4つの基本手順
    (1)基本手順1: 当事者である意識を強く持つ
    (2)基本手順2: 利用者の心情を理解し、そのことを行動で示す
    (3)基本手順3: 解決すべき問題・ご要望の確認を行う
    (4)基本手順4: 問題の代替案・解決策を冷静に提示する
講義
  • 4.ケース別クレーム対応方法
    (1)当方に不手際がある場合の対応
    (2)当方に非がない、または分からない場合の対応
    (3)激怒している利用者への対応~事実の「ジャブ」を打つ
    (4)クレーム対応~困ったときの対応例
    (5)悪意のクレームへの対応
講義
  • 5.実践ケーススタディ
    【ワーク】次のケースを読み、2人1組でロールプレイングをする
    <ケース①>訪問介護の事業者の対応についての、利用者からのクレーム
    <ケース②>入所施設の利用者への対応についての、ご家族からのクレーム
    <ケース③>自立訓練事業所の担当者の発言に対しての、利用者の家族からのお怒りの連絡
    <ケース④>保育園内でのトラブルへ対応についての、保護者からのクレーム
    【参考】クレーム対応チェックシート
ワーク

1272843

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2024年5月     11名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 普段から利用者と信頼関係を築いておくことの大切さや、相手が何をわかってほしくて意見を言うのかなどを改めて考えるよい機会になりました。
  • ワークを通して、現場をイメージして考えられました。職員側に不手際があった際に大きなクレームにならないよう活かします。
  • クレーム対応時の留意点を理解できました。学んだことを念頭に置き、落ち着いて誠意のある対応をしていきます。

実施、実施対象
2023年2月     113名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.3%
講師:大変良かった・良かった
98.2%
参加者の声
  • 不快な思いをさせてしまったことにまずはお詫びをし、相手の訴えを聴くようにします。普段の関わりの中でも大切にして、利用者さんとの信頼関係を築いていきたいです。
  • 冷静な対応を心がけ、相手の言いなりになるのではなく、無理なものはきちんと断ります。悪意のクレームに対しては、対応を変えていかないといけないことにも気をつけて、今後の業務にあたります。
  • クッション言葉やキーフレーズを日常的に活用し、クレームに対しスムーズに言葉がでるようにしていきたいと思います。

読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
医療・介護・保育・福祉業界向け研修・サービスの評価
年間総受講者数
36,614
内容をよく理解・理解
96.1
講師がとても良い・良い
94.7

※2023年10月~2024年9月

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修4月30日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します